ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ひとつなぎの大秘宝

わんぴーす

「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」とは漫画『ONE PIECE』におけるキーアイテムで、海賊王が遺したとされる宝である。
目次 [非表示]

概要

「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」とは尾田栄一郎による漫画作品『ONE PIECE』に登場する伝説の宝である。

偉大なる航路(グランドライン)を制覇した海賊王ゴールド・ロジャー新世界最奥部に残したと言われる。


海賊たちの間に流布されている噂では、ロジャーの秘宝は「富」と「名声」と「力」という3つの要素がひとつなぎになっていると語られており、それゆえに「ひとつなぎの大秘宝」と呼ばれている。


詳細

彼が故郷である東の海(イーストブルー)のローグタウンでの公開処刑の際に遺した

おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやるぜ… 探してみろ この世のすべてをそこに置いてきた

という言葉により、大海賊時代が始まった。


作中ではこの宝を手に入れることは海賊王になることを意味し、登場する海賊のほとんどがこの財宝を求めて海へ出ている。

そしてほとんどの海賊は程なくして現実の厳しさを知り、夢と冒険を諦めて略奪で糊口を凌ぐ単なる犯罪者に落ちぶれてしまう(かつての彼が典型的な例)。

作中で「ひとつなぎの大秘宝」を本気で求めるのは現実の厳しさをまだ知らないルーキーたちか、高い実力で現実の厳しさを乗り越えてきた大物たちに二分される。


なおそのような重要な立ち位置で連載開始から25年以上経った現在でも、大まかな概要しか分かっておらず、今なお謎が多い。

ロジャーはこの大秘宝について「この世のすべて」と語って処刑されたのだが、別の話では「とんだ笑い話」とも語っており、他にも自由を何より好むロジャーの性格から、おそらく一般的に連想される宝物の類ではないと予想されている。


ひとつなぎの大秘宝を「ロジャーの財宝」「ロジャーの残した宝」、ロジャー本人も(表向きには)「俺の財宝」と表現しているがロジャーの台詞によると「“ジョイボーイ”が残したとんでもない宝」でありその最初の発見者がロジャーとその仲間達ということになる。

更に細かい言い方だがロジャーは確かに宝を発見したがそれをラフテルから直接持ち出したという描写はなく「おいてきた」とも言っているため実際には見つけはしたが手に入れることはできていないという可能性もある。

ロジャーいわく「俺達は…早すぎたんだ」とのことだがこれが何を意味するのかは現時点では分かっていない。


分かっていること

作中より

  • ロジャーが「この世のすべて」というほどの宝。 (1話)
  • ラフテルと呼ばれる島にある。
  • 偉大なる航路に残されている。 (105話)
  • 世界がひっくり返るといわれる。 (576話:白ひげの台詞)
  • 実在する。(同上)
  • この秘宝を発見したロジャー海賊団は全員涙が出るほど笑っていた。 (967話)
  • ロジャーより前の時代に、ジョイボーイがラフテルに残していた。 (同話:ロジャーの台詞)
  • ロジャーはその宝がある島の名前を爆笑しながら『笑い話(Laugh Tale)』と名付けた事から『存在そのものがある種の凄まじいジョーク・笑い話』である。
  • 同伴したロジャー海賊団のメンバーの反応、その時のことを回想していたおでんの愉快気な笑みから少なくもロジャー海賊団にとって『笑い話』は『悪質な冗談』の類ではなく『最高のジョーク』である模様。
  • ビッグ・マム曰く、関係するものが「ワノ国にもある」。
  • ナレーションでは「世間はロジャーが手に入れた全ての物を総称し"ひとつなぎの大秘宝"と呼んだ」とある。(968話)。
  • 副船長のレイリー曰く「早すぎた」つまり何かしら条件が整っている必要がある(ロジャー達の時代から20年後に訪れるべきであったとされる)。

外部出典より


直訳

「ONE」→「一つ

「PIECE」→「欠片


「とる」

ワノ国編、エッグヘッド編を経て新旧の四皇が本格的にひとつなぎの大秘宝を狙い始めたのだが、その台詞回しに注目が集まっている。

といった感じで全員「とる」のニュアンスが異なっており、特にシャンクスに関しては誰かが所有している前提の発言である。


一応、意味に関しては全部異なる意味になっており、

獲る獲物をつかまえたり、自分の物とする
奪る他人のものを力ずくで抜き取る
取る置いてあったもの、離れていたものなどを、みずからの動作で手に持つ

となっている。


伏線?のアニメオリジナル版ストーリー

2000年にはTVスペシャル第1弾『ルフィ落下! 秘境・海のヘソの大冒険』が放送されているが、コチラでも秘宝の正体は「単純な金銀宝石」ではなかった。

放送当時は本命の「ロジャーが遺した大秘宝」を求めるついでの寄り道なおまけエピソードとして捉えられていたと思われ、おそらくは当時「ポーネグリフ」の構想がなかったからなのか、地理環境的に冒険の舞台の地にも置かれてもおかしくなさそうだったが置かれていなかった。(公式でも操舵手(エッグヘッド編現在にてジンベエ担当)は初期構想にあるが後にロビンが務める“考古学者”がなかった。)

しかし、本編ではロビンが仮に一味加入直後には一味の冒険の舞台は海を離れた空島。その地では挨拶に「ヘソ!」がつくが、これがアニメオリジナル版の海のヘソがらみなのか、それらにからみひとつなぎの大秘宝も、正体は“アニメオリジナル版海のヘソ”にプラスアルファした可能性も秘めているのか、因果関係は果たして...?

(SBSでもDの意志に関して「Dって出ベソの意味ですか?」的質問に尾田先生は「はい、そうです。」と即答したのも、適当にではなく本当にひとつなぎの大秘宝にはヘソ(出ベソ)要素が冗談抜きでからんでいるのだろうか...?)


関連タグ

ONEPIECE ゴール・D・ロジャー 海賊王

偉大なる航路 ラフテル ロジャー海賊団 ジョイボーイ

関連記事

親記事

ONEPIECE・関連用語集 わんぴーすのかんれんようごしゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 248214

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました