ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イーター(デジモン)

いーたー

イーターとは、PSVita作品「デジモンストーリーサイバースルゥース」及び続編「デジモンストーリーサイバースルゥースハッカーズメモリー」に登場する未知の存在。
目次 [非表示]

※本項目は重度のネタバレを含んでいます。苦手な人はブラウザバックをお勧めします。













概要

デジモンストーリーサイバースルゥース、及び続編のハッカーズメモリーに登場する未知の生命体。

知性を持たず、アメーバのように接触した人間やデジモンのデータを吸収する。


生態

彼らの生態はほとんど謎に包まれており、専門の研究員である末堂アケミしか把握していない。


彼の研究によって以下の生態が判明している。

(1)データを吸収する性質から、デジタルウェイブの様な高密度のデータの奔流に惹かれる性質を持つ。よってそれらを制御する技術があれば、ある程度の誘導が可能である。

(2)イーターに「個性」は存在せず、「種全体=一個の生命体」である(類似する種族:ELSフェストゥム等)。

(3)吸収したデータは、瞬時に他のイーターと共有する。

(4)彼らには「時間」の概念は存在しない(精々『いつ何を喰ったか』を記録する程度)。

(5)吸収されたデータはバグ化し、如何なる方法を用いても修復は出来ない。また、バグ化したデータはイーターと同じデータへと変質する。


正体

精神データを完全な形で、巨大な電脳空間(=劇中ではEDENが該当)に転送可能な事実から、従来以上に人間の負のデータが蓄積して発生したものだと考えられている。

更には、EDENそのものがデジタルワールドへの架け橋に近い存在になり、8年前のある事件によりデジタルワールドにも侵攻した。

『爆発的な増殖力』と『データの捕食能力』によりデジモンの天敵そのもので、現在ではロイヤルナイツを含めた、イグドラシルの勢力をも壊滅にまで追い込んでいる。


ロイヤルナイツ達によると「人間の原罪」


この事件によって、ドゥフトモンロードナイトモン等の一部のロイヤルナイツは人間に敵意を抱き、イーターとそれを生み出した人間を滅ぼすべく「パラダイス・ロスト計画」を画策した。


種類

  • 第1形態(原種形態)

イーター(原種形態)のピクセルモデル

外見はモノクロの触手が絡み合ったタコやイカの様な軟体動物であり、中心にコアと思しき物体が鎮座している。一番多く見られる形態である。

必殺技は触手を伸ばして相手のデータを吸い取る『イロードデバイス』とSPを吸い取る『スピリットクラッシュ』。


  • 第2形態

イーター(人型形態)のピクセルモデル

人間のデータを吸収し、人間めいた形体と化したイーター。

人間を取り込んだ為か、コアが充血した眼球のように変化している他、触手の裏側が筋繊維のような色合いになっている。

必殺技は触手を伸ばして攻撃する『メルトプロセッサー』。


  • イーター・イヴ

センシティブな作品

イーターがある少女を取り込んで変質した形態で、全体像は『巨大な蜘蛛』を思わせる。

取り込まれた少女はイーターの一部(大剣を彷彿させる部位、画像右部のツノのような部分の下の髑髏の更に下)に剥き出しで配置されており、両手足を拘束され、顔には目隠しとボールギャグを装着させられた、CERO的に危ない姿になっている。

必殺技は捉えた少女を抱えてデータを読み込み、ツノからエネルギーを放射する『マスターマインドポート』と光る鎌で切り裂く『メモリーディバイド』。


  • イーター・アダム

イーター・アダム

物語終盤である人間がイーターと自ら同化し、多大なデータを喰らい尽くした先に変異した形態。

こちらは『甲殻に覆われた人間(見ようによっては異形のアンドロイド)』に近似する姿をしており、同じ人間を模した第2形態以上に人間に近付いた外見をしている。

必殺技は触手を伸ばして敵を貫く『インセプトハンドラー』(第一形態)、棘を地面から無数に生やして敵を貫く『クラスタ・オブ・タイラント』、暗黒エネルギーを収束して掌底突きを放つ『インタラプトハンドラー』。


  • マザー・イーター

マザー・イーターのピクセルモデル

イーターの研究をしている末堂アケミによって、存在を語られたイーター。

全てのイーターを統括する存在であり、喰らったデータを貯蔵するサーバーとしての役割を兼ねているらしい。

上記の(4)の性質により、この個体が撃破されれば今の食性がリセットされ、理論上では『8年間で起きたイーター絡みの全ての事象が無かった扱いにされる』と推測されている。

尚、名称にマザーが付いているが、その外観は『巨人の首から更に、単眼の巨人の上半身が生えている』と、母性の要素を全く感じさせない。

必殺技は全体攻撃を放つ『オペレーション』、ブラックホールを発生させる『ヴァンキッシュ・ドライブ』、右手での薙ぎ払い『ビルドアーム』(左手なら『クラップハンド』)、バトルに出ているメンバーに壊滅的なダメージを与える『ワールド・リスタート』。

翼を発光させる事で回復を行ったり、バフを消す『アンドゥ』と『リペアリング』、『バージョンアップ』でチャージ状態になるなどバフや回復手段も豊富。


  • イータービット

イーター・ビットのピクセルモデル

続編のハッカーズメモリーにて追加された存在で、第一形態のコアだけのシンプルな形体をしている。

ある人物イーターを『道具』として最適化したものであるが、急拵えで調整した為に後に暴走する。

イーターの中でも人為的な存在であるものの、上記の特性によりこの形態の情報も共有されたらしく、後に自然発生するようになった。

必殺技は集団で襲いかかる『アサルトラッシュ』とビームを放つ『スプレッドショット』。


  • イーターレギオン

こちらもハッカーズメモリーにて追加された存在で、上記のイータービットが暴走し、自分達を改造・使役した人間を取り込んで誕生した。

形状は無数のイータービットの塊が、取り込んだ人間頭部を覆っていると、おぞましいものである。

必殺技は取り込んだ人間の記憶を吸収し、頭部からビームを四方に放つ『メモリーリーク』。


  • イーターEDEN

デジモンストーリーサイバースルゥースハッカーズメモリーにて追加された存在。

名称からも分かる通り、電脳空間EDEN(厳密にはEDENに存在する、ある人物の記憶サーバー)と一体化した存在であり、ラストダンジョンにしてラスボスを兼ねる存在。

敵として戦うのはイーターEDENのコアに相当する部位=記憶サーバーで、その形態は巨大な脳髄そのものである。

必殺技は暗黒のエネルギーを放つ『ワールド・ノスタルジック』と四方にビームを放つ『アイン・オフ・ソウル』。加えて構造変化を行う事で回復もしてくる厄介な敵である。


関連項目

デジモンストーリーサイバースルゥース

デジモンストーリーサイバースルゥースハッカーズメモリー


レギオンガメラ怪獣):姿や名称や性質が似ている。


以下、更なるネタバレ注意!!















真実

イーターの本当の正体は、イグドラシルでも探知が出来ない高次元存在(「デジタルワールドの」といった枕詞無しの"神"と呼べる存在)の触覚である。


元々は"そこに在って観察するだけ"の無害な存在だったが、ありとあらゆる偶然を経て今の形態へと変貌し、8年前にある少年を吸収して食性が変化、人間やデジモンを好んで捕食する存在へと変化したのである。事実、彼らの最初の姿は光る物体である。


更に、人間界とデジタルワールドは一種のパラレルワールドであり、変異前のイーターはその狭間を漂っていただけである。

しかし、ある事件によってデジタルワールドと人間界のゲートが開き、その際イーターは通路に紛れ込み、両方の世界に進出したのである。


彼らの侵食は、デジモン達が攻撃として使用する「データの侵食、破壊」とは一線を隔しており、ありとあらゆる防護策(セキュリティ、バリア、クロンデジゾイドを含む鎧や盾等の防具、なんらかの手段による無敵化)を等しく「データ」扱いしてそれを簒奪、吸収してしまうため防ぎ切るのはほぼ不可能で時間稼ぎにしかならず、それでも防ぎたいのならそれこそ特殊な手段で空間ごと拒絶して触れさせない位しか対処法がない。


人間界と比べてデジタルワールドの被害が甚大なのは、データという継ぎ足しの簡単な存在を吸収する彼らにとってデータの塊であるデジタルワールドは、生物に植物に地面に至るまで全てが捕食対象の格好の餌場と認識されていたからである。


結局、人間を滅ぼした所でイーターは全滅しないのである。


関連タグ(ネタバレ)

  • アラガミ…捕食した存在の性質を模倣し、際限のない進化を続ける存在。但し、こちらは飽くまでも突然変異した生物の一種であり、名前こそ神性であり、進化スピードも頭抜けているが、イーターのような異次元、高次元由来の存在ではない立派な生態系の形である(影響力が大きすぎるきらいはあるが)
  • ウーラー…元々は光球の姿をしていたが、知的生物の負の感情により異形化・暴走し害悪となってしまった存在。
  • マニトゥ…人智を超えた存在にして、ネットワーク環境を介して人との接触した後に変質・暴走した存在(※飽くまでもソウルハッカーズに限る)。

関連記事

親記事

デジモンに分類されない存在 でじもんにぶんるいされないそんざい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11648

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました