ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エリオット・クレイグ

えりおっとくれいぐ

エリオット・クレイグとは、ゲーム『英雄伝説 閃の軌跡』に登場するメインキャラクターの一人である。
目次 [非表示]

プロフィール

本名エリオット・クレイグ
所属トールズ士官学院《Ⅶ組》→帝都の音楽院→音楽家
肩書生徒(閃I・II)→音楽家(閃III以降)
年齢16-17歳(閃I・II)→18-19歳(閃III・IV)
出身地エレボニア帝国
武器魔導杖
CV白石涼子

概要

出自

エリオット・クレイグ

帝都ヘイムダル生まれ。父はエレボニア帝国軍第四機甲師団を率いる猛将として知られる「紅毛のクレイグ」ことオーラフ・クレイグ中将。幼少時より父の職場である第四機甲師団に多く連れられていたため、第四機甲師団所属の軍人らとも交流があった。


豪傑として知られる父親とは対照的に、紅茶色の髪を持つ優しげな風貌の少年。中性的な容姿で、近所のお姉さん達や後の後輩である新Ⅶ組からも『可愛い』、『童顔』と称されているが、本人は気にしている。


しかし、楽器の演奏に関しては父譲りの妥協を許さないため、かなり豹変する。


母はエリオットが幼少時に亡くなっており、姉のフィオナが母代わりとなるが母・姉がともに帝都音楽院出身のピアニストだった影響でエリオット自身もバイオリンやピアノを好み、自らも帝都音楽院に通うことを望んでいた。


しかし、音楽院進学は軍の道へ進めさせる父・オーラフの猛反対を受けたために断念、吹奏楽部があることからトールズ士官学院への入学を決める。


音楽家志望だっただけあり、オペラ歌手のヴィータ・クロチルダのファンでもある。


閃の軌跡

2017 Zine no Kiseki - Elliot

トールズ入学後は特科クラス《Ⅶ組》に配され、部活は希望通り吹奏楽部に所属し、ヴァイオリンを担当する。リィンガイウスとは入学時のオリエンテーリングで最初に行動した関係で同級生の中では特に仲が良い。


当初こそ、父を恨みもしたがトールズでリィン達と出会ったことを今では感謝しており、それを仲間に伝えている。


規格外な者が多いⅦ組の中では一番庶民的な志向であり普段は我を強く通す事も少ないが、学院祭でⅦ組メンバーに音楽を教えることとなった時は人が変わったような(おそらくは父譲りとは思われるが)スパルタぶりや有無を言わさない圧力を見せ、他のⅦ組メンバー全員を絶句させる。また、クロウもエリオットに劣らぬ企画を言い出しており、全員がさらに驚愕する目にも遭った。


私服

DLC(PS3・PSVITA版)ではエリオットに私服が用意されており、帽子・ジャケット・半ズボンスタイルながらも都会育ちのイメージを感じられる衣装である。『閃・改』『閃2』では実装されている。


閃の軌跡Ⅱ

セブンラプソディ+α

前作終盤に内戦が勃発。貴族連合軍がトールズ士官学院を占拠したため、Ⅶ組も散開を余儀なくされ、エリオットはマキアスフィーと共にケルディック近郊の農場に潜伏していた。


その後ガレリア要塞での戦闘で父・オーラフとの連携にも成功、この時に父・オーラフより「士官学院に入って後悔しなかったのか」と聞かれるが、「後悔なんてないよ。こうしてリィンたちに出会えたんだからね」と返し、そのことから父・オーラフより士官学院卒業後の音楽への道へ進むことを許される。


中盤に姉・フィオナが貴族連合軍に誘拐・人質として双龍橋基地に監禁されたときはリィンたちとともに乗り込み、司令以下貴族連合軍部隊を無力化して救出に成功。この連合軍部隊は同級生ユーシスの実家であるアルバレア公爵家が持つクロイツェン領邦軍の者たちで、図らずもユーシスの父・ヘルムート・アルバレア公爵の蛮行の一つだった。


絆イベントでは、同様にアルバレア公爵の蛮行で傷ついたケルディックの人々に少しでも心の傷を癒してほしいエリオットは姉と共に小規模な演奏会を披露、傷ついたケルディックの人々に癒やしと活力を与え、『音楽の力』をより強く信じるようになる。


最終戦闘にてクロウが致命傷を負い、皆でその臨終に立ち会うが、リィンに次いでクロウと親しくしていたエリオットはもっとも慟哭していた。


エリオットくん

『閃2』では前作とはまた違った私服が用意されており(PS3、PSVITA版はDLC、『閃2・改』では実装)、こちらはパーカーを着ている。本編は季節が冬のため、こちらを着ても違和感はない。


閃の軌跡NorthernWar

LoH - ToCs - Northern War Redraw

内戦終結の功で飛び級でトールズ士官学院を卒業後、卒業前に父より許された帝都音楽院への入学試験に合格し、帝都音楽院へ入学。


毎日音楽漬けの日々を楽しんでおり時々人の声がメロディーに聴こえるくらいに充実した学生生活を送っている。


同じく帝都に住むマキアスとはよく会っており隣町のトールズにいるリィンとも忙しい中でたまに会えており『英雄』である事を重荷に感じてるリィンに激励を飛ばしている。


閃の軌跡Ⅲ

カウントダウンイラストまとめ

帝都音楽院を1年で無事卒業し、念願のプロ音楽家デビューを果たす。

ちなみに「空を見上げて」を演奏していた。


新進気鋭の若手演奏家として大成し、レコードも販売される程の人気を博している。プロの音楽家として帝国各地での巡業を敢行しながら帝国内の動向を探り、サザーラントでの演習では第Ⅱ分校を援護した。


最終戦闘となる《黒キ聖杯》では、マキアスやユーシスと共に《鉄血の子供たち》の4人…ルーファスレクタークレア、そして同級生だったミリアムと戦うことになってしまう。


閃の軌跡Ⅳ

閃の軌跡Ⅳ発売日カウントダウン企画

《黒キ聖杯》での戦いはオズボーンと結社の前に力及ばず敗れ、ミリアムの討ち死に、そしてリィンが黒の工房に捕縛されるという結末で、敗走後は同級生エマの故郷・エリンの里に退避するが、さすがに立ち直りがたい状況だった。


そんなエリオットたち初代Ⅶ組の様を見て、後輩である《新Ⅶ組》・ユウナが激高、そして一喝されてエリオットたち初代Ⅶ組は目を覚まされる。そこでリィン奪還のために行動を開始することになり、エマの養祖母にして魔女の長ローゼリアからリィンの監禁先である場所を探索すべく、エレボニア各地にある特異点に楔を打っていくことになる。


新Ⅶ組が力を取り戻すことや離脱したアッシュミュゼとの合流を行うべく別動をとるため、エリオットたちは帝都ヘイムダルやエレボニア各地へ情報収集・特異点探索に向かい、情報収集と特異点探索終了後に里に帰還し、新Ⅶ組とその協力者たちとの再集結のあとリィンが捕らえられている「黒の工房」本拠地へ突入。そしてリィンの救出に成功した。


中盤ではドレックノール要塞に捕らえられているアルフィン殿下ティータ救出のため突入、これを迎え撃ったのは父・オーラフと教官だったナイトハルトで、この戦いののち、二人より何としても大戦前に間に合えよと告げられる。


セントアークではお飾りながらも暫定統治者となっているヴィルヘルム・バラッド侯爵への接触では姉やアルティナと共に即席のユニット【黒兎と紅毛協奏楽団】の演奏で潜入工作を行い、クロスベル自治州では陽動のため、アルカンシェルで練習公演の監督を務めるが、この監督時のエリオットは「閃Ⅰ」での学院祭を髣髴する鬼ぶりを見せるなど、方々で演奏家という職業を最大限に発揮している。


絆イベントでは、音楽院時代の友人が成功した自分へのコンプレックスで呪いに呑まれ、従軍音楽家として人々を戦争に駆り立てる演奏をしている事に気づく。これもある意味『音楽の力』ではあると認め、しかもその演奏していた音楽が亡き母が遠征へ向かう父への想いを込めた曲であった。二人の目を覚ますため、エリオットはリーヴェルト社に就職した友人と共に現地に向かって母の原曲を持って二人と街の人々の呪いを解く演奏を成功させた。


最終決戦後は、オリヴァルト皇子シェラザード妃の結婚式に出席、アルティナの歌に合わせて演奏を披露したのであった。



創の軌跡

エリオット・クレイグ

大戦終結後も演奏家活動を行っており、その傍ら聖アストライア女学院より臨時音楽教官のオファーも受けてアストライアの教壇に立つなど後進の育成も行っており。この折にリィンの妹・エリゼとの交友を得るほか、リィンルートでの帝都調査においても共闘している。


対人関係

Ⅶ組--元々不本意な士官学院の入学であったが、彼らとの出会いを通じて一時期恨みもした父への気持ちにも整理をつけた。学院祭では率先して演奏の指導をするが、クロウとともにスパルタだったために全員をげんなりさせた。


リィン・シュバルツァーガイウス・ウォーゼル--リィンとは入学式で声を掛け、ガイウスとはオリエンテーリングでリィンと共に行動をした。そのため、同級生の中では最も親しく、リィンにとってもクロウを除けば一番仲が良い。


クロウ・アームブラストアルティナ・オライオン--同級生と後輩。クロウとは学院祭でバンドの指導とアルカンシェルの練習公演を進めるなど、音楽で気が合う。アルティナは彼女の歌唱力に目を付け、潜入工作に協力している。


マキアス・レーグニッツ--同級生。規格外のメンバーが多いⅦ組の中で比較的一般的な志向が共通、どちらも帝都に居をかまえているため卒業後も互いに忙しいながらも顔を合わせていたようである。


オーラフ・クレイグ、フィオナ・クレイグ--父と姉、どちらもエリオットに対して激甘(特に父は)でありフィオナは亡き母と同じく音楽家として活動。オーラフは男の子のエリオットには軍人に進んで欲しいと思っていたためトールズ入学前は音楽家の道には反対していた。とはいえ、強引に士官学校に入学させたことには本人なりに負い目を感じており、内戦中に改めて音楽の道に進む=音楽院への入学を認めた。また、フィオナは第四機甲師団員のアイドル的存在らしい。


ナイトハルト--トールズ時代の教官であるが父の直属の部下であったため入学前からの知り合い、姉のフィオナとは親しい関係であるため順当にいけばこのまま義兄になるだろう人物。



バトルスタイル

ARCUS駆動

学院で必須となる武術では、エプスタイン財団の技術を取り入れたラインフォルト社の「汎用魔導杖」を選択し、以後登場作品において得物となる。この魔導杖は形状が変わってバイオリンにも変化する逸品でもある。


EP・魔法攻撃力・防御力が高いアーツ・魔法攻撃キャラクターの典型で、同じⅦ組のエマに次ぐ魔法攻撃力を誇る。その反面、HP・物理攻撃力・防御力が低く、中でも物理防御力はⅦ組キャラクター中でもっとも低い。オーブメントの固定属性は空×2、水×1と、アーツを中心に戦う場合は空・水の硬直軽減のクォーツを装備すると有利に戦える。後述にもあるが、エリオットのSクラフトは当初こそ全体攻撃だがその後は基本的に全体回復技であるため、ダメージソースは各属性の最高位のアーツか、ロストアーツになるため、いずれも使えるようにしておきたいところ。


クラフトは「エコーズビート」での補助、「ホーリーソング」での回復と揃っており、攻撃では「ブルーララバイ」で睡眠効果・「ノクターンベル」での悪夢誘発と、自らの音楽スタンスが出ているとも言え、戦闘メンバーに入れておけば基本的に安定する。ただし、クラフトはすべて崩しを誘発できないのが弱点。


Sクラフトは『閃Ⅰ』『閃Ⅱ』での「セブンラプソディ」は全体攻撃で、威力はまずまずだが、これを使うよりは通常クラフトにCPを回したいところである。その後習得する「レメディオラトリオ」は全員戦闘不能・完全回復と劣勢時の切り札として利用すると絶大な効果を発揮する。

『閃Ⅲ』以後は「レメディファンタジア」で、前作の「レメディオラトリオ」の強化版とも言え、使う状況は劣勢時の形勢逆転の切り札として利用することになる。


関連項目

閃の軌跡 創の軌跡 Ⅶ組 リィン・シュバルツァー クロウ・アームブラスト


マカロン(甘ブリ)…中の人繋がりで同じく音楽を生業とするキャラクター。

関連記事

親記事

Ⅶ組 ななくみ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 186703

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました