ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「我々の海底地震作戦を知った者は死だ!」

「だが、お前は殺さない。その強固な肉体、ショッカーの改造人間になってもらう!!」

CV:梶哲也(TV本編第19話、劇場版) スーツアクター:岡田勝

概要

北海道に現れたカニ(設定ではタラバガニ)の改造人間

身長188㎝、体重98㎏。出身地は北海道室蘭沖の海底

カニの怪人であるため硬い甲羅を持っており、ライダーキックに耐えることが可能。左手のハサミは何でも切り裂き、口からは何でも溶かすを吐く。なお、この泡は配下の戦闘員が持つ水鉄砲にも実装されている。

弱点は光に弱い点と、ハサミの付け根。

水中爆弾の爆発で人工大津波を起こす「海底地震作戦」の機密保持のため、各地の気象観測所の襲撃及び地震計の破壊を任務とする。


活躍

前述の通り海底地震作戦の機密保持の為に各地の気象観測所を襲撃し、地震計を次々と破壊していった。物語の前半では小樽にある気象観測所を襲い、配電室を破壊していた。この時、異変に気付いた所員に出くわすが泡で溶かし殺した(所員の同僚も戦闘員の溶解泡銃で溶かされている)。


その後、ショッカー首領の命令でアジトに近づく者を抹殺するべく警備にあたっているが、侵入者のダイバーを殺害している途中にFBI捜査官の神田が接近。それに気づき死体を隠すが見つかってしまい滝和也一文字隼人に感づかれてしまった。


カニバブラーは神田がいる牧場を襲撃し、彼を改造人間の素体にするために拉致。しかしボートを駆って現れた仮面ライダー2号と対決する。硬い甲羅で攻撃を無効化していくものの、溶解銃をライダー奪われた為形勢逆転。カニバブラーは退却した。


物語後半、仮面ライダーに小型無線機を奪われた為首領から叱責を受けるカニバブラー。水中爆弾の爆発を急がせるために、札幌中央台にある気象観測所の地震計を破壊、港でライダーと再び戦う。ライダーキックに耐えるも形勢不利と判断したのか再び退却、基地へ戻って爆発のトリガーを引こうとする。


だが、他のFBI日本メンバーの協力を得てマリとユリが示した基地の場所(小樽沖の北北西50kmの辺り)を知ったライダーはサイクロンを駆って海底基地に侵入、爆発を阻止することに成功。作戦に失敗したカニバブラーは仮面ライダーに最後の勝負に挑む。溶解泡でライダーの視界を奪うも、ライダーパンチを喰らって爆死した。


その後

トリカブトのG作戦をサポートするためにアルマジロングムカデラスモグラングと共に再生するが、滝によってG作戦に使用する殺人植物の毒ガスで死亡したと思われる。



余談

  • 初めてライダーパンチに倒された怪人であり、仮面ライダーBLACKに登場したカニ怪人もライダーパンチで倒されている。
  • カニバブラーが神田がいる牧場へ侵入する際、の中を悠々と歩くシーンは必見。
  • なお、この回とムササビードルの回で行った北海道ロケで宿泊したホテルが「仮面ライダー御一行様」でなく「山本リンダ御一行様」と書き、それに対してマリ役の山本リンダ本人が「あたしは仮面ライダーの出演者の一人として来ているのだから、ちゃんと仮面ライダー御一行様と書いてもらわないと他のみんなに失礼です!」 と抗議したらしい。
  • 声を演じた梶氏は昭和ライダー第6作でもカニの怪人の声を演じた。
  • 仮面ライダー龍騎に登場した仮面ライダーシザースのモデルはこのカニバブラーとされる。

関連タグ

仮面ライダー ショッカー ショッカー怪人


カニの怪人達

太字表記は幹部怪人

昭和ライダー

シオマネキング ガニコウモル カニレーザー カニ獣人 奇械人ハサミガニ カニ奇械人 カニンガージン ガニガンニー カニロイド カニ怪人 ガイナマイト トリプロン

平成一期

クラブロード 仮面ライダーシザース ボルキャンサー クラブオルフェノク バケガニ(魔化魍) ウカワーム クラストイマジン クラブファンガイア

平成二期

クラブ・ドーパント 鎧武者怪人 キャンサー・ゾディアーツ ガンマイザー・マグネティックブレード

リメイク・リブート

カニアマゾン

関連記事

親記事

ショッカー怪人 しょっかーかいじん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15558

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました