ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

元々は「障害児」の略称として使われていたが、その用途は派生元とは少し異なり、現在では専ら罵倒語として使用され、基本的には「頭の悪い人」「非常識な人」「愚かな人」「正気ではない人」障害者の蔑称」のことを指して使われる。


日常生活における使用

元々の意味でも日常で使うことを憚れる言葉だったにもかかわらず、ある保育士志望の女性Twitter上で使用し、発言者が保育士志望者だったというギャップ、また悪口としての汎用性の高さから、若者を中心にTwitterや掲示板などを介して全国的に普及してしまう結果となった。


インターネット・SNS上における使用

このように、まとめブログ電子掲示板Twitterなどを中心に、話の合わない意見、理解できない或いは気に食わない相手に対して「ガイジ」を使うユーザーが散見されるが、これは人間性を疑われかねない立派な人格攻撃である。たとえ親族や友人関係であっても控えるべき言葉であり、特に実際に障害を持つ相手には絶対に使ってはならない。

当然だが、pixivピクシブ百科事典の中でも使ってはならない。


実生活上でもネット(SNS)上でも、人間関係で揉め事を起こしたくないのならば使用するべきではないし、思考・性格は人それぞれである。たとえ理解できない相手であるからといって貶すのではなく、まずはこちらから相手を理解しようとするか、話が通じない、分かり合えないと判断した場合は、今後は関わらず相手にしないことも大切である。


流行以後の報告

ネットで公開されている公的資料においても使用例の報告がある。

福岡市教育センターの平成27年の文書によると、とある小学6年生の学級において29名がこの言葉を聞いたことがあり、7名が聞いたことがない、と答えた。意味を知っていると答えた生徒は14名、知らない生徒は22名(人権教育指導の手引きについて)。

福岡県筑紫野市の教育委員会において、保護者も把握するレベルで子供達に広がっている状況が報告されている。懇談会の場で保護者から教えられた教育委員はそれまで「ガイジ」という言葉を知らなかったという(平成29年第13回筑紫野市教育委員会定例会)。

他の委員からは兄弟喧嘩等によって兄からこの語を言われる形で広まっていると思われる、との見解も述べられ、家庭の中で注意される事の重要性が説かれている。


子供たちへの「ガイジ」使用の広まりは新聞で報じられる程になっている(認定NPO法人「障がい者より良い暮らしネット」の記事アーカイブより朝日新聞2012年5月28日紙面)。この記事では「バカ」「アホ」程度の軽い意図で言い、自分がミスした時や自己卑下する際にも使用する例が紹介されている。


使用した事による処分

インターネット上での発言から、SNSを使用していた発言者が処分される例がある。

2022年2月にプロゲーマー・たぬかな選手の「(身長が)170ないと、正直、人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていって下さい」発言から連鎖する形で彼女と同チームのコバトン選手がTwitterでしていた「ガイジ」「池沼」「ホモ」といった差別発言が発掘され、彼もたぬかな選手同様スポンサーから契約を切られる事になった(CYCLOPS athlete gaming、たぬかな選手に続いて「Kbaton」選手との契約解除を発表 過去の“差別用語スラング”発言で物議)。

彼は匿名アカウントですらない、顔写真を載せた公式アカウントで一連の差別発言をしていた。それだけ「ガイジ」等のスラングがカジュアル化していた事の現われとも言えるだろう。


外国語では

日本語は外国語と比べて人を侮辱する言葉(卑語)が相対的に少ないという説があるが、日本語の「ガイジ」にニュアンスの近い言葉は外国語においても往々にして見受けられる。


英語 retard(知恵遅れ)、moron(低脳)
中国語 疯子(キチガイ)、脑残(脳死野郎)、二屄(ダウン症野郎)、智障(知的障害の略)
韓国語 병신(病身)、애자(碍者) 、저능아(低能児)

ご覧のとおり、どれも日本の「ガイジ」に勝るとも劣らないインパクトを持っており、メディアにおいては基本的に忌避される傾向にある。

英語の"retard"は豊富な派生語を持ち、接頭辞のre-をfuckに変えた"fucktard"、リベラリストを卑下した"libtard"、迷惑メールを送ってくる人を指す"spamtard"などがある。ざっと翻訳するとそれぞれ「クソガイジ」、「リベラルガイジ」、「スパムガイジ」程度の語感。

韓国には慶尚南道に起源を持つ「病身舞」という伝統舞踊が存在する。ちなみに韓国では병신(病身)という言葉を障害者に使用した結果告訴され、侮辱罪で起訴された事例がある。애자(碍者)のほうはこの言葉が流行していた2000年代初頭、使用を控えようというマスコミや障害者団体を中心としたキャンペーンが成功し、現在ではあまり耳にしなくなってきている。しかし、ほか二つは今でも使われ続けている。


関連タグ

蔑称 誹謗中傷 罵詈雑言 悪口 罵倒語 ネットスラング


カイジ:一字違いなこと、登場人物達が一般人とは色々な意味で感覚がずれている事からネタにされる事があるが、上記の理由から公式にも迷惑がかかるレベルなのでやめるべきである。


外部リンク

ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ

関連記事

親記事

蔑称 べっしょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 136794

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました