ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガリバー兄弟

がりばーきょうだい

ガリバー兄弟とは、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』の登場人物。
目次 [非表示]

「始めるぞ」


「やるか」


「やるぞ」


「戦(や)って殺(や)る」

概要

CV:市川太一


フレイヤ・ファミリア】幹部である小人族(パルゥム)の四つ子兄弟。全員が29歳。


長男がアルフリッグ、次男がドヴァリン、三男がベーリング、四男がグレール

種族最弱と言われている小人族でありながらも、兄弟四人でLv.5に上り詰めたという実力者達であり、フィン・ディムナと共に小人族最高峰の存在として知られている。

作中では四人で一人の人物として扱われることが多く、兄弟合わせて【炎金の四戦士(ブリンガル)】の二つ名を持つ。


かつて賞金稼ぎをしていたルノア・ファウストに初めての敗北を味わわせたのがこの四人組である(ファミリアクロニクルepisodeリュー、漫画版では5巻参照)。


人物像

四つ子なだけあって、容貌はパッと見では区別がつかず、違いを判別する手段は瞳と鎧の色、使用する武器のみ(を扱うアルフリッグが青色、大鎚を扱うドヴァリンが黄色、大斧を扱うベーリングが緑色、大剣を扱うグレールが赤色)。


会話の際は、四人の兄弟がまるで一人の人物であるかのように交互に対話をする。性格も似たり寄ったりで違いを探す方が難しいが、長男のアルフリッグは比較的常識人で、下兄弟三人が好き勝手やるのを宥める役回りに就くことが多く、その弟達から最終的に揃ってぞんざいに扱われるという苦労人。しかし、同時に四人の中で怒りだすと最も手が付けられないのがアルフリッグであり、弟たちの間では長男を本気で怒らせないようにするという暗黙の了解がなされている。


兄弟間でのやり取りは若干コント気味で、長男の台詞に対し弟達が「「「それな!」」」と一斉に受け答えたり、特典SSでは兄弟の区別がつかないと言われていることを気にしてキャラの差別化を図ろうとし、それぞれ違う語尾(フレイヤのマイブームという事で、兎関連)を付けようとして盛り上がるなど、【フレイヤ・ファミリア】の中でもコメディ色のある人物達である。


【フレイヤ・ファミリア】幹部の一員なだけあって、主神フレイヤに絶対の忠誠を誓っており、アレン・フローメルと同じく過激派に分類されている。

現在フレイヤの興味を独占しているベル・クラネルに対して良く思っていない一方、ベルが「仮入団」した際、教育係に任命されたヘディン・セルランドが「教育」と言う名の「嬲り殺し」を行った際は、本当に殺しかねないレベルで痛めつけていたのを見兼ねて、止めたりもしている。


同じ小人族である【ロキ・ファミリア】フィンに対しては、敵対ファミリアであるという理由もあるものの、それ以上に小人族の指導者を気取っているかの様に振る舞っている圧顔の勇者として、心底気に入らない様子を見せている(Lv.6と、向こうの方がレベルが高いとは言え、同じ第一級冒険者であるにも拘らず、自分達とは知名度やカリスマが圧倒的に違う)。

一方で彼らも衰退している小人族の現状には思うところがあるらしく、レベルが上がりづらく努力と困難を乗り越えレベルアップしたリリルカ・アーデに対しては、アルフリッグが好印象と高評価を抱いていた。


劇中の様相

本編開始前

とある工業都市に生まれたガリバー兄弟は、手先が器用だった事もあって、細工職人として生計を立てていた。

当時は兄弟全員が全くと言っていい程の無欲で、小人族という事で大抵の事を諦めており、他者との接触もせずただ只管ドワーフの親方の注文を聞き入れては、薄暗い工房の中で様々な品を作り続けていた。作ってきた品はどれも素晴らしい出来であったが、誰も彼等を見た事が無かった為に本人達の知らない間に都市一の腕を持つ『幻の職人・巨匠(ガリバー)』という噂が立っていた。


そんなある日、自身の眷族に相応しい人材を探し求めオラリオの外に出ていたフレイヤが、ガリバー兄弟の作った首飾りを見つけて興味を持ち、居場所を探し当てる。

初めて出会う美しい美貌を持つ女神から自分の首飾りを作って欲しいとオーダーメイドを頼まれ、欣喜雀躍になりながら作業に取り掛かったが、首飾りが完成した4日後、フレイヤがドワーフの親方に「彼等を解放して欲しい」と交渉を持ち掛けた所、その見返りとしてフレイヤ自身を要求される。その結果、フレイヤはそれを承諾してしまった事を聞き、自分達の為にフレイヤが汚された事を知ったガリバー兄弟は、それまでの長年に溜め込んでいた感情を爆発させるかの様に怒り狂い、親方を惨殺してしまう(また、この時アルフリッグの怒りっぷりは半端ではなく、兄弟が長男の恐ろしさを初めて知った瞬間でもあった)。


全てが終わった後、フレイヤから自分が欲しかった首飾りとはガリバー兄弟達自身の事であり、「彼等を手にする為ならつまらない男と一夜を過ごすなど安い事」と優しく微笑みかけられた事で、ガリバー兄弟は子供の様に泣きながらも生まれて初めて受けた愛に報いる為、無欲な小人族から一つの寵愛のみを欲する強欲な小人族となり、フレイヤに忠誠を誓うようになった。


本編

自身が狙っているベルに師事していたアイズ・ヴァレンシュタインの存在が気に食わなかったフレイヤの命により、アレンと共にアイズへの警告として闇討ちを仕掛けている。


その後、フレイヤを殊の外敵視して【フレイヤ・ファミリア】の壊滅を目論んでいたイシュタルが、彼女への嫌がらせを兼ねてベルを拉致した結果、それを知ったフレイヤの命令を受ける形で、ファミリアの総出で【イシュタル・ファミリア】の拠点である迷宮都市オラリオの歓楽街を襲撃。

ただし、ベルの事が気に入らなかったガリバー兄弟は、ベルを助ける意思など毛頭無く、団長のオッタルに対しても、「主神の神意には従うがベルの事は助けない」とはっきりと答えている。


異端児(ゼノス)編では、ベルとアステリオスの決闘を邪魔させないよう、アレンと共にヒリュテ姉妹を足止めした。

第二次クノッソス侵攻作戦では、ガレス・ランドロック椿達と共に『精霊の分身(デミ・スピリット)』を討伐している。そんな中で、ベルの【英雄願望(アルゴノゥト)】の大鐘楼の音が響くと、「フレイヤ様がもっと夢中になるから報告したくない」とぼやいていた。


16巻では、とある理由により命令に背いたシル・フローヴァヘルン)をヘグニ・ラグナールと共に処刑しようとした所、立ち塞がった『豊饒の女主人』メンバーを瞬殺している。

17巻では、フレイヤの下知が下ったことで【ヘスティア・ファミリア】を襲撃し、救援に駆け付けた【ヘルメス・ファミリア】共々、彼らを一掃。【ヘスティア・ファミリア】のそれぞれの得物を奪ってヘスティアの前に投擲して、彼らが人質となった事を示した。

オラリオ中に『魅了』が施された後は、ベルをヘディンとヘグニと共に『洗礼』で死ぬ寸前まで扱いていたが、ある時にヘディンが周囲で見ていた団員達がドン引きしてしまう程までに度が過ぎるやり方に出ようとした際は、武器を向ける形で止めて批判している。

その後、深層から戻ってくるリヴェリア・リヨス・アールヴレフィーヤ・ウィリディス達を待ち伏せする為にバベルで見張っていた時にフレイヤの『魅了』が解除されると、すぐさま本拠へ戻るが、『魅了』から解放されたガレスが立ちはだかり、交戦する事になる。


18巻の『派閥大戦』では、配下の『強靭な兵士(エインヘリヤル)』を率いて派閥連合を攻め立てるが、指揮をとっていたはずのヘディンが突然派閥連合に寝返ってしまい、一転して狙われる立場に追いやられる。それでも降りかかる【カウルス・ヒルド】の弾幕を見切り、アイシャやルノアら『豊穣の女主人』メンバーをものともせずに追い込んでいくが、アレンが合流した矢先に放たれたアーニャの【レミスト・フェリス】を食らったことで、ステイタスを大幅に下げられてしまう。


しかし、アルフリッグは春姫の存在に勘づき、配下に命じて春姫のいる予備隊を狙わせる。これによって、ついに春姫の階位昇華(レベルブースト)の秘密が白日の下に晒されてしまう。だが春姫は構わず魔法を詠唱、さらにサミラらアマゾネスの足止めに遭い、結局発動を許してしまった。

これをきっかけに、ついにリリが4兄弟の攻略に挑みかかる。手始めにリリが『黒霧(ブラックミスト)』の煙幕を放ち、4人は敵どころかお互いの位置をも見失ってしまう。続けざまにヤマト・命の重力魔法【フツノミタマ】を食らって身動きが取れなくなるも、ベーリングの指示を頼りに脱出し、待ち構えていたアイシャ、ルノア、クロエを返り討ちにしようとした。

ところが、ベーリングが何故かあらぬ方向を向いていたために連携が乱れてしまう。実はこのベーリングはリリが魔法で変身したニセモノで、本物は命の魔法で完全に地面に縫い止められていた。3人が脱出できたのはわざとで、命は初めからベーリングだけを狙って閉じ込めていた。リリと命は4兄弟の中でも最も索敵能力に長けたベーリングを利用して、本物と偽物を入れ替える即席のマジックボックスを作り上げたのである。

アルフリッグはすかさず偽のベーリングことリリに攻撃を仕掛けて変身を解除させるが、彼女に隠し持っていた『爆炸薬(バースト・オイル)』を起爆されて吹き飛ばされ、ついに4人全員が完全に分断されてしまった。


連携という最大の強みを潰されては、流石のガリバー4兄弟もどうしようもなかった。まずグレールがルノアの連打を浴びて力尽き、次にドヴァリンがクロエの毒に冒されて脱落、やっとの思いで復帰した本物のベーリングはナァーザに弱体化魔法を重ねがけされて動けなくなり、そこを命に斬り捨てられて脱落。最後に残ったアルフリッグだけは、アイシャの【ヘル・カイオス】に押し負け深手を負いつつも、グレールの大剣とベーリングの大斧を拾って、派閥連合が絶句する程の底力で抵抗するが、魔法【グラリネーゼ・フローメル】を発動したアレンの巻き添えを喰らう形で沈む事になり、戦闘不能になる。


『派閥大戦』が終結して【フレイヤ・ファミリア】が解体された後、オラリオを去ろうと『豊饒の女主人』を出たフレイヤが、ベルとリュー・リオンたちに『本当の望み』を告げてベルとリューたちが歓声を上げた後、とある酒場の屋上でオッタルたちやヘルンと共に見守っていたガリバー兄弟は、アレンの問いにヘディンが素っ気なく答えたことで、アレンやヘグニと共にヘディンを睨み付けた。


【フレイヤ・ファミリア】解体後は、【ヘスティア・ファミリア】の護衛を行っている。また、『豊饒の女主人』で開かれた祝勝会では、ベルたちの前でウェイターとして働く姿を見せ、それを屈辱とし何故かベルに恨みの矛先を向けていた。


また、とあるクエストでベル達が37階層に向かうことになった際、シルに紹介される形でヘディンとヘグニとともに護衛を引き受けることになる。


アストレア・レコード

当時はLv.4。

小説版『アストレア・レコード』では、『大抗争』初日に『闇派閥(イヴィルス)』きってのサイコパスであるディース姉妹に絡まれるヘグニ達に、流石に同情した。彼ら自身は『闇派閥』の幹部格である【アパテー・ファミリア】の幹部バスラムと、彼が率いる強化された【オシリス・ファミリア】残党だった【精霊兵】たちと交戦するが、十二体の【精霊兵】が全員Lv.5だった為に重傷を負う。その翌日に、ザルドアルフィアを倒す為の『強靭な勇士(エインヘリヤル)』を生み出す為に、オラリオ南西部にもう一つの『戦いの野(フォールクヴァング)』を生み出してオッタルたちと殺し合う。

『大抗争』最終日に、再びバスラム率いる十二体の【精霊兵】と戦い、数体の【精霊兵】を始末した後にアルフリッグがバスラムの片腕を斬り飛ばし、それに怒り狂った彼が隠し持っていた【精霊の短剣】を失った腕の傷口に差し込んで自身の肉体を肥大化させて【精霊兵】と化すが、代償に理性を失っていた為に難なく攻略して勝利を収め、『大抗争』終結後にLv.5にランクアップする。


冒険者としての能力

戦闘ではそれぞれ、アルフリッグが槍、ドヴァリンが大鎚、ベーリングが大斧、グレールが大剣を使う。


ステイタスは他の幹部達と比べると1、2ランク低いが、彼らの真骨頂は都市随一の連携とまで呼ばれている戦闘方法である。

アイコンタクトすらせず、まるで思考を共有しているかのような連携攻撃を可能とし、足し算ではなく掛け算とまで評価されているその連携技によって『四人揃えばいかなる第一級冒険者にも勝る』と言われている。


グレールは観察能力、ドヴァリンが魔力察知能力、ベーリングが索敵能力に長けており、計算能力が高いアルフリッグが弟達の分析を元に意思決定を行う。


外伝『ソード・オラトリア』では、多方面から多種類の魔法を放つ『祭壇の支柱(スピリット・オルター)』の攻撃を、三人が防ぎながら一人が攻撃を仕掛けるという一心同体の戦法を無限に繰り返し、攻撃をほとんど無力化して葬り去り圧倒的な実力を見せつけた。

episodeフレイヤでは、東西南北に互いが目視でギリギリ確認出来る距離まで離れていようが、まるでテレパスをしているかのように声を重ね、たった四人で二万の軍勢を包囲殲滅するといった芸当を成し遂げている。

劇中で彼らの連携で撃破されなかったのは格上を除けば、彼らの動きを知っている元団員のアーニャ・フローメルくらいである。


弱点は、連携を生命線としているために1対1の戦いが苦手なこと。派閥大戦終盤にてリリの捨て身の策によって4人がバラバラに分断され、孤立したところを狙われてこの弱点が露呈した。


前世

メモリア・フレーゼ』の5周年記念イベント「ナイツ・オブ・フィアナ」に登場するグレーンベリンの双子の兄弟は、おそらくグレールとベーリングの前世と思われる。

また、彼らには双子の弟であるドヴァールアルフがおり、おそらくドヴァリンとアルフリッグの前世と思われる。

兄弟全員フィアナ騎士団に所属しており、第一部ではグレーンとベリンが初代フィアナ騎士団に、第二部ではドヴァールとアルフが二代目フィアナ騎士団に参加する。下の兄弟はフィンの部下であり、共犯者ともいえる存在。

フレイヤが存在しないためか、口が悪く排他的なガリバー兄弟とは違い、仲間や兄弟との仲は良好。また、アルフだけは敬語で話している。

ちなみに、兄弟の順番はガリバー兄弟とは逆になっている。


関連タグ

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか フレイヤ・ファミリア

フレイヤ オッタル

アレン・フローメル ヘディン・セルランド ヘグニ・ラグナール

フィン・ディムナ


ロイド・ロイド(BLEACH):こちらは双子だが、双方の容姿は完全一致と言っていいレベルで似通っており、思考回路もほぼ同一であるため、ガリバー兄弟とは違って見てくれからの判別は不可能である(本人達でさえどっちが兄でどっちが弟なのかは最期まで判らなかった)。

二人を判別できる唯一の要素は能力の違いであり、兄の「Loyd(Lのロイド)」は相手の容姿と能力やスペックを、弟の「Royd(Rのロイド)」は相手の容姿と記憶や精神をそれぞれ再現することができる。ちなみに中の人はヘグニである。

関連記事

親記事

フレイヤ・ファミリア ふれいやふぁみりあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 973

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました