ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール

生没年:ユリウス暦1564年2月15日〜グレゴリオ暦1642年1月8日

イタリア出身の科学者。天文学の父と称される。


功績

振り子運動、落体の法則を発見し、凹レンズ凸レンズを組み合わせた高性能望遠鏡を開発してクレーターを発見した。

月の黒い部分を「」と呼ぶのは、ガリレオが「月にも海があるのか!」と勘違いした故事に由来するものである。


また、望遠鏡で木星の四大衛星を発見した。これにより、ガニメデカリストイオエウロパの4つをガリレオ衛星と呼称する(ただし、発見当時はガリレオのスポンサーだったメディチ家にゴマをするため「メディチ星」として発表した)。


異端裁判

太陽黒点の動きや金星の満ち欠けなどをもとに、コペルニクス地動説に言及することが増えたためローマ教会と対立。裁判で「地動説を唱えないように」と忠告を受けたとされる。


このとき「それでも地球は回っている」と発言したとされるが、状況的に考えにくく信奉者の後付けという説もある。


現に彼と同じく地動説を支持して裁判にかけられた哲学者修道士でもあるジョルダーノ・ブルーノは、自説を絶対に曲げなかったため処刑されている。

(ちなみに死刑宣告を受けた際、ブルーノは「判決を受けたわたしより、判決を下したあなた方のほうが震えている」と語ったという。)


裁判の結果、ガリレオは地動説を一切主張しないと制約を科された上、軟禁されることとなった。

彼が「それでも地球は回っている」と言った、明確な記録はない。晩年に遺した言葉だとする説はある。


晩年

献身的に支えてくれた娘に先立たたれ、さらに両目を失明。グレゴリオ歴1642年にこの世去った。

裁判が見直され、彼の名誉が回復するのはガリレオの死後350年たった1992年のことである。


ガリレオ詭弁

疑似科学陰謀論等を唱えている人間が周りから批判されると、自分をガリレオと同じであると思い込む、あるいは支持者からそのように評価される傾向にある。

「自分の説はこんなにも否定されているのは、不都合に思う人間が多いからだ」という詭弁をガリレオ詭弁という。


しかし、ガリレオの場合は筋の通った論理を作り明確な証拠を発見、提示をして地動説を主張した。そのため、根拠が薄弱な疑似科学と陰謀論を地動説を一概に同じにすることはできない。

そもそもガリレオの時代は天動説に異を唱えると死刑になるような時代であり、言論、思想の自由がある程度保障されている現代の日本とは全然違うものである。(実際日本では根拠不明な説が出版物、テレビ、ネットなど色々な媒体で流布されている。)


関連リンク

ガリレオ・ガリレイ - Wikipedia


関連タグ

学者 天文学 物理学 哲学

天文学者 物理学者 哲学者


アイザック・ニュートン:ガリレオの命日誕生日とされる

関連記事

親記事

科学者 かがくしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5343

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました