ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1960年代後半の日本で人気を博した、バンドの形態で様々な楽器を奏でる音楽グループのひとつ。略して「GS」とも呼ばれる。


1966年ビートルズが来日公演を行ったことがきっかけで日本にバンドブームが到来し、GSグループが次々に出現。

現代のバンドとは違い、メンバーはお揃いの衣装や髪型を整え、楽曲は職業作家(作詞家/作曲家)が手掛けていた。そのため、音楽性もロックではなくほとんど歌謡曲に近い、和洋折衷なスタイルが特徴である。


堺正章井上順かまやつひろしが所属していたザ・スパイダースをはじめ、井上忠夫(後の井上大輔)が所属し、後に日本レコード大賞を受賞したジャッキー吉川とブルーコメッツ沢田研二ボーカルを務め、現在俳優として活躍中の岸部一徳も所属していたザ・タイガース、ショーケンこと萩原健一がボーカルを務めたザ・テンプターズ、最終的に失神バンドの元祖として名を馳せるオックス、そして一度解散後に再結成して現在でも活動中のザ・ワイルドワンズ等、次々とグループが誕生した。


ところが、当時はバンドや長髪に対する世間の風当たりが強かったため、短髪+カジュアルな服装のザ・ワイルドワンズや短髪+スーツ姿のジャッキー吉川とブルーコメッツしかNHKに出演することは許されなかった。

教育現場では「グループサウンズを聴くような人は不良」「グループサウンズのコンサートに行ったら停学」等の言説が堂々とまかり通っていたほどである。

それに加えてライブでのトラブルの続出だったが、1968年にブームは最高潮を迎える。


しかし、1969年に入ると人気グループが次々と解散し、翌1970年には早すぎる終焉を迎えてしまった。


グループサウンズは日本の音楽に大きな影響を与え、フォークソングニューミュージック日本語ロックのルーツにもなった。

エレキギターを使ったグループサウンズをバックバンドに従えてソロ歌手が歌うパターンは『一人GS』と呼ばれていた(例:中村晃子黛ジュン、六代目市川染五郎(後の九代目松本幸四郎→二代目松本白鸚)等)。

美空ひばり北島三郎島倉千代子村田英雄榎本健一等のように『1人GS』に挑戦した歌手もいる。


関連タグ

グラゼニチーム名はGSのグループ名

コンクリート・レボルティオ:グループサウンズを元にしたエンジェルスターズという女性グループが登場している。

キノコホテル

すぎやまこういち:現在でこそドラクエシリーズの作曲家として名高いが、このグループサウンズにも数多の楽曲を提供しヒットさせていた。

関連記事

親記事

バンド ばんど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8830

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました