ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サターンV

さたーんごがたろけっと

サターンV型ロケットとは、アメリカ合衆国で開発、製造された史上最大のロケットである。アポロ計画のため開発され、使用された。
目次 [非表示]

概要

サターンV(Saturn V)型ロケットとは、1967年11月9日から1973年5月14日にかけて使われた、アメリカ合衆国の使い捨て液体燃料多段式(3段)ロケットである。総飛行回数は13回。

そして、このロケットの第一段に使用されているF-1ロケットエンジンは、一つの燃焼室あたりの推力が21世紀の現在に至るまで史上最大のものである。


アポロ計画及びスカイラブ計画で使用された。


構造

それぞれが別の会社で製造されたものを発射台近くのVABへ運び込み、最終組み立てを行った。

第一段

  • 製造:ボーイング社
  • 重量:2,280,000kg
  • ロケットエンジン:F-1/5基(推力/3,465メートルトン)
  • 燃焼時間:150秒

第二段

  • 製造:ノースアメリカン・アヴィエーション社
  • 重量:480,900kg
  • ロケットエンジン:J-2/5基(推力/453メートルトン)
  • 燃焼時間:367秒

第三段

  • 製造:ダグラス・エアクラフト社
  • 重量:119,900kg
  • ロケットエンジン:J-2/1基(推力/102メートルトン)
  • 燃焼時間:475秒

飛行記録

(Wikipediaより転載。)

シリアルナンバー計画発射日特記事項
SA-501アポロ4号1967年11月9日初飛行。すべての実験が成功
SA-502アポロ6号1968年4月4日第二段と第三段のJ-2エンジンに問題が発生
SA-503アポロ8号1968年12月21日初の有人飛行。月を周回
SA-504アポロ9号1969年3月3日地球周回軌道上で月着陸船の有人飛行試験
SA-505アポロ10号1969年5月18日月面着陸の予行演習
SA-506アポロ11号1969年7月16日史上初の月面着陸
SA-507アポロ12号1969年11月14日無人月面探査機サーベイヤー3号の近くに着陸。発射時に2度雷の直撃を受けたが、ダメージはなかった
SA-508アポロ13号1970年4月11日月に向かう途中で酸素タンクが爆発する事故が発生したが、飛行士は無事に帰還
SA-509アポロ14号1971年1月31日フラ・マウロ高地の近くに着陸
SA-510アポロ15号1971年6月26日月面車を初めて使用
SA-511アポロ16号1972年4月16日デカルト高原に着陸
SA-512アポロ17号1972年12月6日初の夜間打ち上げ。アポロ計画最後のミッション
SA-513スカイラブ1号1973年5月14日月周回軌道投入用のものを改造し、宇宙ステーション・スカイラブを打ち上げ
SA-514未使用アポロ18・19号のために製作されたものの、計画の中止で使用されず
SA-515未使用スカイラブのバックアップ用に製作されたものの、計画の中止で使用されず

関連イラスト

To spaceサターンV


他の探査機人工衛星、ロケット等の類に漏れず、擬人化されたイラストも見受けられる。

サターンVたん


また、『天呪「アポロ13」』(八意永琳スペルカード)や『「アポロ捏造説」』(クラウンピースのスペルカード)などの『東方Project』とアポロ計画の関係性からか、東方キャラとサターンVロケットを共に描いたイラストも見受けられる。

アポロ13号とアポロ事変


関連タグ

宇宙 宇宙開発 ロケット 宇宙船  アメリカ

アポロ計画 アポロ スカイラブ

関連記事

親記事

ロケット ろけっと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21057

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました