ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サンマーメン

さんまーめん

サンマーメン(サンマーめん、サンマー麺、生碼麺、生馬麺、三碼麺)は神奈川県のご当地ラーメンであり、当地で広く浸透しているラーメンの一種である。

概要

細麺を使った塩ラーメンもしくは醤油ラーメンの上に、歯ごたえが残る程度に炒めた モヤシ入りのあんをかけた麺料理 。モヤシ炒めの中にはキャベツやキクラゲ等の野菜や蒲鉾、豚肉の細切り等も入っていることもある。


昭和5年(午年)に、横浜中華街に本店を置く中国料理店『聘珍樓』の当時の料理長が考案したが、名前については諸説があり、はっきりしていない。(昭和初期の聘珍樓の御品書には既に「生碼麺」の掲載がある。)

ただ、元々は(主に若手の練習用の)賄いとして生まれたのは確かなようだ(材料を刻む、(麺を)茹でる、具材を炒める(炒め煮する)、スープ(湯)の味の取り方といった中華の基本ムーブの多くが入っているため、若手の練習用には最適)

「生碼」と書く場合、生きのよい具材(碼)の意味とされる。

「三碼」と書く場合、三種類の具(モヤシ、豚肉、ターサイ)を使ったための命名との説がある。

この名称の読みからサンマが入っている」 と誤解される事が多いが関係はない、のだが・・・サンマの味がするサンマーメンが実在する


場所的には多摩川の西側(川崎市)から相模川より東の地域で多く食べられているが稀に静岡県東部や東京でもメニューにある場合がある。


外部リンク

サンマーメン - Wikipedia

聘珍樓:サンマーメンの元祖。

関連記事

親記事

ご当地ラーメン ごとうちらーめん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24638

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました