ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シナンジュ・スタイン

しなんじゅすたいん

シナンジュ・スタインとは、『機動戦士ガンダムUC MSV』および漫画『機動戦士ガンダムUC MSV楔』に登場するモビルスーツである。
目次 [非表示]

カタログスペック

頭頂高22.6m
本体重量23.1t
全備重量54.2t
ジェネレーター出力3,240kW
装甲材質ガンダリウム合金
スラスター総推力128,600kg

概要

型式番号MSN-06S

アナハイム・エレクトロニクス社が地球連邦軍に委託された『UC計画』にのっとり開発した、フラッグシップ機開発データ取得用の試作モビルスーツ複数機が生産されている。

開発におけるコードネームは「スタイン01」。

ムーバブルフレームの一部にサイコフレームを使用している他、パイロットの思考をそのまま機体にフィードバックするマンマシンインターフェース「インテンション・オートマチック・システム」を採用している。

同じく『UC計画』の一環で、後発に開発されたユニコーンガンダムの試験機であることから機体のデザインはガンダムタイプに近いものとなっており、機体色も白をベースとしている。


宇宙世紀0094年6月15日に、ジオン軍残党『袖付き』に2ユニットが強奪され、内1ユニットはフル・フロンタル専用モビルスーツとして大幅に改装、シナンジュとして運用されている。

「スタイン」の意味はドイツ語で「石」という意味があり、「シナンジュの原石」であることを表している。


『機動戦士ガンダムUC MSV』では、クラップ級「ウンカイ」と「ラー・デルス」によって輸送されていたが『袖付き』の襲撃にあい、フロンタルによって強奪されてしまった。本機を強奪したフロンタルは、輸送していたウンカイとラー・デルスを沈め、機体の性能を遺憾なく発揮している。だがこの騒動は本来は連邦の一部の者とアナハイムが強奪に見せかけた袖付きへの譲渡(つまりは出来レース)であり、戦闘は行われないはずだったがそれに気づいて阻止を目論んだ中央情報局のカルロス・クレイグ大尉が仲間と共にこれに介入した事で戦闘へ突入してしまったが予定通りにフロンタルがシナンジュを奪いカルロス達は撃破され、ウンカイとラー・デルスもフロンタルが証拠隠滅の為に沈めた。


漫画『機動戦士ガンダムUC MSV楔』では、新型武装のテスト中にインテンション・オートマチック・システムが発動してしまい、テストに同行していたギラ・ズールを撃ち落とし、パイロットのミノッコを死亡させてしまった。

この時のテストパイロットはワークラッハ・バナムが務めている。


上述のカスタム・アップを施されなかったもう1ユニットは、一定の仕様変更の後、宇宙世紀0097年に別途戦場へ投入されている。


武装

60mmバルカン砲

ハイ・ビームライフル

ビームサーベル

ビームキャノン

ミサイル

シールド


余談

開発系統

一部のファンの間ではHi-νガンダムとの何らかの関係があるのではと度々議論になっている機体でもある。根拠として背部スラスターがよく似ている点、ビームライフルの形状なども酷似している点などが挙げられる。

(無論「同じ連邦系なのだから似て当然」と言われても仕方ない事であるが。)


一方、第二次ネオ・ジオン抗争が長期化した際の対策として既に建造されていたHi-νガンダムをベースにシナンジュ・スタインが生まれたとする説もあり、この説に則れば上記の類似点も説明が付く。結論として本機とHi-νガンダムとの関係性は今のところ公式でアナウンスは多くないがνガンダム系のフレームを使用している以上こういった説も出て当然なのかもしれない。


型式番号

初期設定ではシナンジュと完全に同一のMSN-06Sが用いられていたが、下記の機動戦士ガンダムNT版発売にあわせて、現在のものに変更された。


ガンプラ

1/100スケールのマスターグレードでVer.kaシリーズとしてMSV版がラインナップされている。

2018年10月27日にHGUCとして『機動戦士ガンダムNT』版が発売。

2019年1月に1/100スケールのマスターグレードが発売。

2019年12月発売予定のプレミアムバンダイ限定品にて、HGUCのMSV版が受注販売。


関連項目

機動戦士ガンダムUC 機動戦士ガンダムNT

サイコミュ サイコフレーム

仕様変更機

シナンジュ シナンジュ・スタイン(機動戦士ガンダムNT)

『UC計画』完成機

ユニコーンガンダム

関連記事

親記事

シナンジュ しなんじゅ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 204405

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました