ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シャワーズ

しゃわーず

『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。
目次 [非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0134
カントー図鑑No.134
ジョウト図鑑No.181
シンオウ図鑑No.164
イッシュ図鑑No.092
コーストカロス図鑑No.078
アローラ図鑑No.154
ガラル図鑑No.197
ヒスイ図鑑No.026
パルデア図鑑No.180
ローマ字表記Showers
ぶんるいあわはきポケモン
タイプみず
たかさ1.0m
おもさ29.0kg
せいべつ87.5%♂・12.5%♀
特性ちょすい/うるおいボディ(隠れ特性)
タマゴグループりくじょう

各言語版での名称と由来

言語名称由来
日本語シャワーズshowers(英語でにわか雨、シャワー)
英語・スペイン語・イタリア語Vaporeonvapor(英語:蒸気)+-eon (イーブイの進化形につく接尾辞)
ドイツ語Aquanaaqua(ラテン語で水)
フランス語Aqualiaqua(ラテン語で水)+-li(イーブイの進化形につく接尾辞)
韓国語샤미드showers(英語でにわか雨、シャワー)+Mermaid(英語で人魚)
中国語(簡体字・繁体字)水伊布水+伊布(イーブイ)
中国語(大陸)水精灵水+精灵(イーブイの進化形につく接尾辞)
中国語(香港)水伊貝水+伊貝(イーブイ)
中国語(台湾)水精靈水+精靈(イーブイの進化形につく接尾辞)
ヒンズー語वेपोरीऑन英語名の音写
ロシア語Вапореон英語名の音写
タイ語ชาวเวอร์ส日本語名の音写

進化

未来のボク…?

イーブイみずのいしを使用)→ シャワーズ


概要

ポケットモンスター 赤・緑』(第1世代)から登場しているイーブイの進化系。

名前の由来は恐らく「シャワー(shower)」から。


突然変異により鰭と鰓が生えてきて、半魚の哺乳類のような水中での生活に適した体へと進化した。イーブイの進化形の中で、水中での生活に適応しているのはこの種のみ。


尻尾はの尾ヒレのようになり、耳は魚の鰭のような形状へと変化した事により、人魚と間違えられることもあるという。ただし脊髄の関係からか、尾鰭は鯨類やジュゴンに近い形状である。

背鰭は爬虫類か魚類の様に見える。また額のやや上部からトサカのような鰭が付いている。首周りの体毛も、頭部を囲むように円状の(えら)に変化した。


と密接な関係にあるポケモンで、綺麗な水辺を好み、水を自在に操る力を持つ。

身体の細胞の構造が水の分子と似通っており、水中に入ると姿が水に溶けたかのように見えなくなることがある。

シャワーズはこの能力を自衛や狩りに役立てており、外敵に襲われそうになると水に飛び込んで姿を隠したり、気配を隠して獲物が来るのをじっと待ち構える事が可能。


更に全身のヒレでは周りの水分を感知することが出来、地上でヒレが小刻みに震え始めたら数時間後にが降る兆しである。


その華麗で可愛らしい容姿から人気が高い。

赤・緑・青verのデザインでは↓の様なデザインであったが、ピカチュウverからは現在のデザインに修正されている。

因みにアニメでは登場した無印74話から現在のデザインで登場している。

シャワーズ

色違いは紫色。

色は匂へど


ゲームでの特徴

  • ピカチュウバージョンでは、主人公がオーキド研究所と22ばんどうろのライバルとのバトルのどちらにも勝利していない場合、ライバルのイーブイがシャワーズに進化する。



  • SMUSUMでも、主人公がニャビーを選んだ場合、ライバルのハウの手持ちであるイーブイがシャワーズに進化する。
  • なお、イーブイのZワザナインエボルブーストを使用した際にイーブイの進化系が集結するが、センターはシャワーズだったりする。

  • LPLEでは、最も似合うであろうジムリーダー・カスミの手持ちに強化版から加わる。

  • LEGENDSアルセウスでは、セキとのコトブキ村でのバトルにおいてリーフィアと共に出していたイーブイ♂️が進化した形で、再戦時に登場する(再戦時にブラッキーもいるがあちらは♀️である為)。

  • SVでは、あるルートでブイズが好きなボタンの手持ちとして登場するが…?

性能

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
第1世代130656011065430
第2世代から13065601109565525

※第2世代以前の「とくこう」・「とくぼう」は「とくしゅ」に纏められていた。


参考

イーブイ 555550456555325
サンダース65656011095130525
ブースター65130609511065525
エーフィ65656013095110525
ブラッキー95651106013065525
リーフィア65110130606595525
グレイシア65601101309565525
ニンフィア95656511013060525

  • 高い「HP」・「とくこう」・「とくぼう」を備えている。その反面「こうげき」・「ぼうぎょ」・「すばやさ」は低い。

またイーブイの進化形の中で「HP」の数値が最も高くなっている。







  • これらを活かした耐久戦法やサポート、はたまたアタッカーとしてもかなりの性能を持ち、みずタイプの中でも使いやすい部類に入る。登場した時からサンダースと並んでブイズの優等生として多くのトレーナーから広く愛用されており、世代・環境問わず安定した使用率を誇る(唯一王は泣いていい)。

  • 後年こそ最低限の技範囲は確保したものの、初代ポケモンでは恐ろしいほど技範囲が狭かった。使える攻撃技全て合わせてもノーマルみずこおりしか範囲が無く、その内みずは初代実機版当時事実上ゴローニャピンポイントメタであったためみずウエポンすら採用しない型も珍しくなかった。

  • 1997年全国大会本戦進出者15人中1人が使用していたが、採用した攻撃技は「ふぶき」と「のしかかり」であった。当時全ステータスに努力値を全振りできる仕様ではあったが、にしても「のしかかり」が大真面目にサブウエポンとして採用される辺りに技の窮乏ぶりが窺い知れよう。

SVのテラレイドバトルでは星7レイドとして行われるピックアップレイドに登場するゲッコウガへの対策ポケモンとしてピックアップされた。というのは、この最強レイドのゲッコウガはテラスタルどくで固定であり、積み技を積んでからの「アシストパワー」で大ダメージを与えられるためである。勿論メインウエポンの1つであるみずウエポンを「ちょすい」で無効化できるのも大きい。「めいそう」、「うそなき」、「アシストパワー」、「ねがいごと」で次々最強蛙を倒す姿が見られた。

が、これ以降★5や★6レイドで「アシストパワー」に頼り切った無茶苦茶な運用でレイドに負け続ける事態が起き、問題になっている。

そもそも「アシストパワー」自体、殆どのレイドボスがこちらのバフを打ち消してくるため本来テラレイドとの相性は最悪なのだ。ゲッコウガにだけ刺さったのはバフ打ち消しが特別速かったため。

それを知らないライトユーザーがまるで賽の河原が如くバフをかけ続けては無に帰す悲惨なバトルを繰り返している。もう1年近く経つというのに。

きちんと戦わせるなら、「めいそう」を軸に「ねっとう」や「なみのり」を入れたみずテラスタイプのアタッカーにすべきである


使用トレーナー

ゲーム版

※1:ピカチュウ版でオーキド研究所と22ばんどうろのバトルのどちらにも勝利していない場合。

※2:ポケモンスタジアム金銀

※3:最初にケロマツを選んだ場合

※4:最初にニャビーを選んだ場合

※5:LPLEでの強化版とポケモンマスターズでマジコスカスミのバディ

※6:ポケモンマスターズでイーブイの日記念におけるコトネのバディ


アニメ版

  • ミズキ (無印40話)
  • 試験官 (無印56話)
  • スモモ (無印183話)
  • ヒサメ (AG152話)
  • ウララ (DP)
  • バージル (BW)
  • カイリ (新無印63話)

漫画版


番外作品

ポケモンGO

ポケモンスナップGO

  • 『ポケモンGO』ではみずタイプ屈指の強豪の1匹に数えられている。まずCPが異常なまでに高い。高いHPが原作同様に引き継がれたことで、これだけでもCP最大値が伝説を除いた一般ポケモンの中でもトップクラスに入ってしまう


  • 又、コミュニティ・デイとっておきねっとうを覚えるようになったため汎用性は広くなると考えていいだろう。因みに、ねっとうを覚えるのはニョロゾ以来である(さらに言えばニョロゾは現在すごいわざマシンスペシャルを使わなければ覚えられない、即ちレガシー技)。ただこの技については、ジム・レイドでの硬直が2ゲージでありながら3.7秒と長め、トレーナーバトルでは30%で攻撃を下げる効果があるためアクアテール同様PvP向けの方であると言える。

  • 極めつけに入手難易度が低い。本作では、進化前のイーブイが原作のレア度が嘘のようにどこでも大量に出現する他、進化に必要なアメもたったの25個と超お手軽(通常、一段階進化のポケモンが進化に必要とするアメの個数は50個である)。

  • 進化先がランダムに決定されてしまうのがネックだが、「ミズキ」若しくは「Rainer」と名付けることで1度だけ確実にシャワーズに進化させることができる

  • これらのことから、サービス開始当初から、本ゲームを始めたばかりの初心者が真っ先に育てるべきみずポケモンとしてその名を挙げられることも少なくない。

  • ただ、みずタイプも現在では多くのライバルが登場しており、特に火力面ではカイオーガギャラドスラグラージあたりがライバルとなる。比較した場合、カイオーガとは通常技の「みずでっぽう」による連射性の高さと小回りの利きの良さで上回り、ギャラドスとは火力面では劣るものの耐久性の高さや弱点の少なさ、そしてやはり小回りが利くこと等もあってある程度差別化できる関係に落ち着いている。

  • 一方、ラグラージと比較した場合は、耐久性の高さと入手難易度の低さでは上回るものの、あちらの方が弱点がくさのみと少なく、強力な分割ゲージ技「ハイドロカノン」を持つこともあって、最近はややお株を奪われがちになっている(一応「ハイドロポンプ」以外は共通したみず技はないので、そのあたりで差別化はできているが)。

ポケモンマスターズ

マジコスカントー少女

  • マジコスカスミ&シャワーズ
    • メインストーリー「悪の組織編」のカントー編が始まると同時にマジコスカスミのバディで抜擢。☆5のテクニカルで、くろいきりとしろいきりを使いこなし、相手のバフとデバフの両面を抑えることに特化している。トレーナー技の「なかなかやるわね!」で自らの防御と味方全体の特防を2段階上昇できる。

  • コトネ&シャワーズ
    • 2022年11月21日のイーブイの日イベントにてコトネのバディで実装。シャワーズに進化させた理由は「マリルと仲良し」だったからとの事。
    • 3種の確定デバフをもち、B技で火力も出せるデバッファー系テクニカル。最大の特徴は「うそなき」によるD2段階ダウン。命中率のケアは必須だが、全体技の「だくりゅう」によってASダウンを全体に付与しつつ、追加効果で命中率ダウンも付与可能。1ゲージの「みずでっぽう」でゲージを節約して回すこともできる。

  • セキ&シャワーズ
    • トレーナーズサロンでセキの親密度をレベル100にすると解禁される。みずタイプのサポートで、主に雨下での特殊アタッカー補助での運用がベスト。

Newポケモンスナップ

  • コピアリーフ(夕)のスタート付近に出現。「シャワーズの食卓」というリクエストがあり、シャワーズにイルミナオーブを当て、うずしお付近左手の岩場に現れたシャワーズにふわりんご食べさせ写真を撮ろう。

ポケパーク

  • ポケパークWiiでは、ビーチゾーンにいるものの「友達を30匹以上」でなければ「ちからくらべ」に挑む事ができない。その上でおいかけっこで勝利すると友達になってくれる。
  • ポケパーク2では、フローラエリアのウィッシュパークでリーフィアと共に囚われている為、ウィッシュパークで救済後、レースをクリアすると友達になってくれる。

アニメ版

アニポケサトシの旅シリーズ

  • ミズキのシャワーズ
    • 無印40話でイーブイ四兄 弟の一人・ミズキのポケモンで登場。弟タイチのイーブイがロケット団に連れ去られた時、イーブイをロケット団から取り返そうとコジロウのマタドガスの攻撃を「とける」でかわしつつ体当たりを食らわせたがマタドガスの反撃にあう。

  • 無印56話
    • 「ポケモン検定試験」の試験官のポケモンで登場し、サトシが使用したニャース(ロケット団とは別個体)を凍りづけにした(その個体は直後にロケット団のニャースに助けられた)。

  • スモモのシャワーズ
    • 無印183話でサクラの姉であるスモモの手持ちで登場し、カスミのニョロゾと対戦。「みずでっぽう」の撃ち合いは互角であったが、「オーロラビーム」でニョロゾを倒した。


  • ヒサメのシャワーズ
    • AG152話でサトシとのバトルで登場。「とける」で姿を消してサトシとヘイガニを惑わし、更にヘイガニを湖の水草の多い所に追い込んで動けなくさせ、「ハイドロポンプ」で倒した。

  • ウララのシャワーズ
    • ポケモンコンテスト・グランドフェスティバル第1次審査で2体のイーブイが登場し、それぞれブースターとシャワーズに進化させるという奇想天外なパフォーマンスを見せ2次審査に進出させている。



  • カイリのシャワーズ
    • 新無印63話にて、サクラギ博士の助手キクナの学生時代の友人・カイリのパートナーで登場。イーブイ時代の尻尾の模様から性別は♂。コハルイーブイはイーブイの進化する方法を探す為に会った。


その他

無印86話・272話
AG11話(映像)
BW135話
XY90話(サナの話)
SM66話
新無印38話・49話・120話・136話
劇場版水の都の護神裂空の訪問者氷空の花束キミにきめた!みんなの物語
短編ピカチュウとイーブイ☆フレンズ


漫画版

ポケットモンスターSPECIAL

  • レッドのブイ
    • ロケット団の実験により進化し退化できる能力を持つレッドのブイが3章でエーフィに進化するまでシャワーズに変化する事ができた。
〈レッドの手持ち〉
ニョロ(ニョロモニョロゾニョロボン♂️)
フッシー(フシギダネフシギソウフシギバナ↔️メガフシギバナ♂️) 
ピカ(ピカチュウ♂️)
ゴン(カビゴン♂️)
ギャラ(ギャラドス♂️)
プテ(プテラ♂️)
ブイ(イーブイ(↔️シャワーズorサンダースorブースター)→エーフィ♂️)
ディグ(ディグダ♂️)
サン(サンド♂️)
ドリ(ニドリーノ♂️)
オニドリル
ウツボット
ニドキング♂️

  • 9章ではまいこはんのコモモのポケモンで登場。

余談

シャワーズ 水の日大使就任

2021年7月19日。国交省に突如現れ、赤羽国土交通大臣から来る8月1日の水の日をさらに広めてもらうために、水の日応援大使に任命された。


ちなみに、分類は「泡吐きポケモン」なのに「あわ」を覚えられない。なんだそりゃ。

しかしかつては「バブルこうせん」は使えており、バーチャルコンソール初代ソフトで覚えた個体をSMに転送する事で習得可能になった。

そして『LEGENDSアルセウス』では進化時に自動的に覚えるようになった。戦うとすれば他に見るべき技は多いが、捕獲に重きを置く本作では控えめな火力も相手を生かさず殺さず弱らせることができるというメリットになる。あわはきポケモンの面目躍如である。ただし、同作においてほかに習得できるみずタイプわざはみずのはどうアクアテールのみである。


それにしても、同じ進化形のブースターはほのおポケモン、サンダースはかみなりポケモンなのに、シャワーズだけ何故かあわはきなのは何か意味があるのだろうか…


関連イラスト

シャワーズの日(≧∀≦)アクアリング

サイダー「あの人魚さん、また会えるかなぁ?✨」

シャワーズおいしいみずしゃわ!


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン RGBP FRLG LPLE

ポケモン一覧 みずタイプ シャワーズの日


0133.イーブイ(キョダイマックスイーブイ)→0134.シャワーズ→0135.サンダース


ブイズ

関連記事

親記事

イーブイ いーぶい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 31592927

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました