ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』に登場するウルトラマントリガーの変身アイテムについては、「GUTSスパークレンス」、「エンシェントスパークレンス」の項目を参照。


解説

第1話でマドカ・ダイゴウルトラマンティガの石像と融合したことによりダイゴに与えられた。これを使うことによりダイゴの体を光に変換し、ティガに変身することができるようになる。マサキ・ケイゴに奪われた際に彼の発明した光遺伝子コンバーターに組み込まれ、マサキをイーヴィルティガの石像に強制合体させたこともある。

第52話でガタノゾーア戦の後レナの手の中で消滅してしまう。


後述のように、後続の作品においてティガ以外の超古代の戦士たちもスパークレンスを使って変身している描写があることから、厳密にはティガ専用の変身アイテムではなく、超古代戦士共通の変身アイテムであったと考えられる。


変身方法

両腕をクロスし、腕を大きく回してスパークレンスを空に掲げるAパターン、そのプロセスを省略したBパターン、胸の前にスパークレンスを掲げ、人間サイズに変身するCパターンがある。

こうすることで先端のティガのプロテクターを模したパーツが左右に展開し、内部にあるカラータイマーを模したレンズが出現。レンズから放たれた光に包まれることで変身する。レンズが露出してから掲げる場合も存在する。


モチーフ

モチーフは音叉であり、ティガとダイゴがチューニングして光るというイメージがある模様。


派生型

劇場版『ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY』に登場。

別名を闇のスパークレンスといい、闇の力が込められていると思われ、使用すると闇の巨人だったころのティガダークへと変身する。

カミーラによってダイゴに手渡される。しかしダイゴは光の意思を捨てなかったため正義の心を持った不完全な状態で変身、闇の巨人に立ち向かう。


ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人』に登場。

旅の女戦士、マホロバが持っていた。それを初めはダイゴの息子、ツバサが使用するが光の意思が弱かったためか不完全な状態となってしまう。それでもジョーモノイドには勝利するが、ドグーフの不意打ちで倒されてしまう。

しかし強い光の意思とディグの紋章を持つ村の少年、アムイが変身したことにより完全体となり、ドグーフを倒した。


  • 金色のスパークレンス

劇場版『ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY』に登場。

ティガではなくカミーラが変身するときに使用する角ばったデザインのスパークレンス。

漫画『DARKNESS HEELS -Lili-』でも、カミーラが変身する際に使用している。第2話で、変身解除後に一度消滅してしまっている(ちなみに、その様子は『ティガ』本編でスパークレンスが消滅したシーンのオマージュになっている)が、第3話で変身する際に再び使用している。

なお、ダーラムヒュドラも巨大化時にカミーラと同様のエフェクトが発生しているため、おそらく彼らも専用のスパークレンスがあるものと思われる。


考古学者の玉城ツカサの息子、玉城ユウトが見つけた化石として登場。

ユウトは「古代人のトンカチ」だと思っていた。ユウトの「お母さんを助けたい」という思いに反応し、青い石とエクスデバイザーと共鳴して化石から復活。ユウトが使用しティガとなったザイゴーグ撃退後どうなったかは不明。

また劇中では、ティガのサイバーカードをリードした大地エックスの元に、これを模した「エクスパークレンス」が出現した。


DARKNESS HEELS -Lili-』にて登場。

ティガのスパークレンスをベースにイーヴィルティガのプロテクターの意匠が加わった。

何気にウルトラシリーズの歴史上で初めて登場したイーヴィルティガ専用のスパークレンスである。もっとも、カミーラがスパークレンスを使って変身していたことを踏まえると、超古代の戦士であった彼もスパークレンスを所持していたとしても何らおかしい話ではないが。


  • ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE

『Episode:TIGA』に登場。ダイゴの右腕に装着されたパームカフであり、『ティガの光』を鎧に変える力を持つ籠手を出現させる。この鎧がULTRAMAN世界のウルトラマンスーツの要素を取り込んで『TIGA SUIT』となった。

この鎧は異世界の警備団の精鋭にのみ与えられるという。先述の籠手だけ出現させてゼペリオンスピアでの武装も可能。


対象の頭に翳し、自分の額に翳す事で翻訳機としても扱う事ができ、東南アジア人のセラの言葉を翻訳した。


余談

変身前の「マドカ」繋がりから、魔法少女まどか☆マギカとのコラボネタがいくつか見られる。

輝ける者たちへもっと高く!ーTake Me Higherー


さらにプリキュアにも同じ苗字の方が…

響け!愛の鼓動〜for TIGA〜


スパークレンスから変身の際に発せられる音声が戦姫絶唱シンフォギアシリーズ風鳴翼第二期版の変身バンクの音声に使用されている。金子さん作品では特撮オマージュの要素が多々あるのでこういうことは珍しくない。


『ティガ』当時の撮影では、主に背面に巨大なスイッチがある可動式プロップと、見栄えを重視した非可動プロップの2種類が使われた。

この内、可動式のプロップは撮影終了後にダイゴ役の長野博氏に贈られ、『大決戦!超ウルトラ8兄弟』ではこのスパークレンスを修繕した物が使われたとされている(しかし、ウイングが尖っているなどその形状は通常のスパークレンスよりもブラックのそれに近く、更に近年のイベントでの展示などでは前述の可動式プロップがほぼ当時の状態で置かれている事も多い為、「当時のプロップはボロボロに傷んでいたので修繕できず、ブラックの方をリペイントして使ったのでは?」という意見もある)。

『劇場版ウルトラマンX』では、当時受注されていたウルトラレプリカの試作品を改造したと思われる新規のプロップが使われている。


玩具化を前提にデザインされており、もちろん商品化されたが、1996年の当時品は「ファーンポワーン」といった感じの音声であり、劇中の変身音のバックに流れてる音だけを再現した?ものになっていた。(ウルトラマンの玩具で劇中と同じ変身音が流れるようになったのは翌年のダイナからである。)その後の1999年にティガの再放送が行われた際に電池蓋の形状を変更した再販版が発売されていたが、やはりこちらも再販版であるためか、音声は劇中通りのものではなかった。2008年の『大決戦!超ウルトラ8兄弟』公開時にも音声を劇中に合わせたリニューアル版のDX玩具が発売された(現在はプレミア化し入手困難)。

しかしこれらのアイテムは劇中のプロップに比べるとかなり太く、展開部の模様はメタリックシールで再現されていた為に劇中とはかなり異なるイメージであった。


また、ウルトラ兄弟変身アイテムセットや食玩といった廉価版においてもスパークレンスは音が鳴ったり、光る豪華めの仕様で商品化されている。


2016年についに大人版の変身アイテム「ウルトラレプリカ」シリーズ第1弾として劇中にプロポーションをかなり近づけたものが商品化された。しかしプレミアムバンダイでの3000個限定受注だったことが災いしすぐに受注終了、プレミア化した商品が出回り入手困難となった。1年後の2017年にはブラックスパークレンスも3000個限定受注開始となったがこちらも開始後10分と経たずに終了。転売ヤーの増加は否めないが良識なファンの多くが手に入れられない事態に発展した。

しかし、こちらはこちらで電源を入れた瞬間にティガの戦闘シーンで流れるBGM『光を継ぐもの』が流れ始め、通常の変身音声も腕をクロスさせる物のみというやや難のある仕様であった。(BGMはブラックスパークレンスにて改善された。)

だがこれでも売れたことはスパークレンスが変身アイテムの中でも人気が高いことの証左でもあり、再販を求める声も多かった。

そして、2021年、『ウルトラマンクロニクルZヒーローズオデッセイ』放送開始および『ティガ』25周年を記念しリニューアル版「25th Anniversary Ver.』としてジャイロセンサー内蔵で劇中のシーンや『大決戦!超ウルトラ8兄弟』版の変身シーンも再現可能で、イーヴィルティガの変身音などが完全収録された決定版としてリニューアルされ再販が遂に決定した。

また、カミーラが所持していた金色のスパークレンスもブラックスパークレンスのリニューアル版と同時に商品化が決定され、セット品で販売された。


しかし、こちらもティガの劇中内で使用されたプロップと展開部を開くためのボタンの形状が大幅に違ったり(Xの劇場版準拠になっている)、使用されるプロップによっても微妙に異なる展開部のティガの胸を模したラインの太さ、そして何よりもティガのOPである『TAKE ME HIGHER』が版権の関係で未収録である点等が惜しいと言える。


ちなみに中国ではスパークレンスは何度も商品化されている(中国ではウルトラマンティガは熱狂的な人気がある)。

初期に発売されたAULDEY社(中国でのバンダイやタカラトミーに相当する玩具会社)のバージョンは当時としては非常にプロポーションが劇中に近い物であった。

また、中には旧ウルレプ版を音声改造したCY版と呼ばれるものも存在するが、こちらは正規の商品ではない。

後年にはバンダイチャイナが独自に開発したものが発売された。こちらはウルレプ版よりも後年に発売されたこともあってか、2016年版のものと比べると仕様がかなり良いものになっていたため、手に入らなかったファンの中にはこちらを輸入する者もいた。


関連項目

ウルトラマンティガ ウルトラマンティガ(キャラクター) マドカ・ダイゴ 変身アイテム

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 55717

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました