ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

男女ともに用いられる緩いズボン(Trousers)で、スペルは「Slacks」。

スポーツ着普段着としても着用される。

ほとんどの場合、センタープレス(両足の前面中央の折り目)が入っており、ウエストにはベルトを通すためのベルトループがある。

身近な例としては、スーツ学校制服事務員のズボンなど。


ひとくちに「スラックス」といっても、裾口に向かって、先細りになっているもの(テーパード)や、それをさらに細くしたタイプ(スリム・スラックス)、極端に太いもの(オックスフォード・バックス)などさまざまなシルエットがある。また、タックが入っていないものからツータックのものまでバリエーションがある。


歴史

スラックスは、「緩い」という意味の「スラック(Slack)」から派生したアメリカ語で、1930年代に登場した。

元々は、緩みの多いズボンや軍隊用の作業ズボンのことだったが、カジュアルなズボンをさすようになり、のちにはズボンの総称となった。

1970年(昭和45年)ごろから日本でも流行。幅が広く裾広がりのズボンは「パンタロン」、細身のズボンを総称して「スラックス」、と分けて呼ばれていたこともあった。しかし1980年ごろからは、男女が用いるあらゆるズボンを総称する「パンツ(Pants)」というアメリカ語が、若者の間で用いられるようになった。


学校・職場での導入

学校制服では基本的には男子生徒用だが、スカートとの選択制で希望すれば女子生徒でも着用可能な学校もある。

また女子生徒のスラックス着用が強制されているケースも存在する。北海道新潟県長野県の一部の道立高校(県立高校)または市立中学校では、冬でもあまりタイツストッキングをはきたがらない女子が多いため、教師や父母から心配する声もあり防寒対策として冬期のスカート着用を禁止している学校がある。

しかし、女子学生の制服はスカートが人気のため、高校でスラックスの着用を強制にした場合、その高校を志望する生徒が減ってしまうこともあると言われている。

医療機関でも、女性看護師看護婦)のナース服にスラックスを採用している病院がある。こちらもスカートとの選択制の場合と強制の場合がある。

女性用のビジネススーツでは、スーツスラックススカートの3点セットで販売されていることも多く、パンツとスカート両方の着こなしを楽しめる。


関連イラスト

【ヘタ】悪友まゆげhigh schooler夢の中ハイヒールと男の娘


関連タグ

衣類 洋服

ボトムス ズボン

長ズボン / パンツ / トラウザーズ / パンタロン

テーパードパンツ タックパンツ


スーツ / 背広 学校制服 / 学生服 作業服 スポーツウェア

ゴルフ アーチェリー


ワイシャツ / Yシャツ ベスト / ジレ ネクタイ サスペンダー 革靴


ジャケット&パンツ / ジャケパン

ジャケット+ベスト+スラックス


その他「スラックス」と呼ばれているもの


外部リンク

関連記事

親記事

ズボン ずぼん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 869690

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました