ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

大西洋に向かうのかい。白いモビルスーツ

カタログスペック

型式番号ZM-S27G
頭頂高14.8m
本体重量8.2t
全備重量19.9t
ジェネレーター出力5,960kw
スラスター総推力75,820kg
装甲材質ハイチタン合金ネオセラミック複合材

機体概要

トムリアットの発展型。初登場は37話。

可動式バーニアを制式採用し、これによりヘリコプター形態での安定した飛行が可能となった。ゴッゾーラビームローターをさらに発展させたものを装備しており、スラスターも多数追加され機動性も上昇している。

ビームローターの運用に関してはトムリアットやメッメドーザのように複数装備するのではなく、ゾロ同様一つを防御用と飛行用を掛け持ちする方式に先祖返りした。

ジェネレーターも出力値から、コンティオリグ・シャッコーと同じ新型を採用しているとされる。


さらに、装甲もアビゴルでテスト導入されたハイチタン合金ネオセラミック複合材を採用したことでより強固になりつつも軽量化に成功しており、まさにヘリタイプの可変MSの集大成かつ『一つの到達点』とも言えるモビルスーツである。

ドムの日一日遅れ

また、新規武装として頭部のショックバイトが追加された。

ハロ曰く口が怖い武装であり、密着状態から敵の部位を噛みちぎる事が可能。劇中ではV2ガンダムのコアファイターに組み付いた際、スタビライザーを文字通り噛み千切った。


従来通りビームローターを装備しているので自力で飛べるのだが、戦況のインフレからより高い移動力を持つタイヤに乗る形で登場している。劇中ではアインラッドの発展形である2人乗りサブフライトシステム「ツインラッド」が用いられた。


主なパイロットはドゥカー・イク隊の副官レンダ・デ・パロマ、同隊の整備係シシリー・フィツィーネ

ザンスカール帝国が巨大ローラー作戦を成功させたことで、連邦軍及びリガ・ミリティアと休戦協定を結ぶのだが、独断で雪辱戦を行うドゥカー・イク率いる一部モトラッド艦隊に2機が投入され、LMを襲撃した。

レンダはそれまでは行動を共にしていたドゥカーと同じ機体、もしくは複座式の機体に同乗していたが、ドゥカーはこの回に限っては別機体ジャバコに搭乗している。

シシリーは北海の最初のV2との戦闘でコックピットを攻撃され死亡、レンダ機も二度目の戦闘で中破し母艦リシテア級エムに帰艦するも、ブリッジを撃たれドゥカー共々戦死したため、レンダ最後の搭乗機体となった。


武装

頭部ショックバイト×2

脚部4連マルチポッド×2

ビーム・ローター(シールド)

ビーム・トマホーク×2

ビーム・ライフル

関連動画

関連項目

ゾロ トムリアット ゴッゾーラ

関連記事

親記事

トムリアット とむりあっと

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3524

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました