ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パプニカ王国

ぱぷにかおうこく

パプニカ王国はメディア作品『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』に登場する国家のひとつ。
目次 [非表示]

概要

ラインリバー大陸より東、ギルドメイン大陸の南に位置するホルキア大陸唯一の国家。代々王家は賢者の家系に位置している。世界有数の美しい街並みをもち、太陽、海、風を象徴とする。14歳になった後継者は地の精霊からの洗礼と恩恵を受けるべく遠征する風習がある(劇中ではデルムリン島で洗礼を受けるためにレオナが赴いたが、デルムリン島での洗礼の儀式は久しくなく、数十年ぶりだったらしい。外伝でレオナの父王が登場するが、本編の十数年前を舞台にしているとはいえ、若い容貌であったため、父王は別の地で洗礼を受けていたのかもしれない)優れた魔法使いを輩出しているのが特色の一つという国だが、一方で戦士などの武芸者は比較的少ないようである。



特産としている衣類や貴金属の類いは品質が高いらしく、1人が身に着けている分だけでも他の地域では30,000~50,000Gの高値で売れる程。



15年前の『魔王ハドラー』が北東の山岳地帯に聳える死火山ヴィオホルン山に築いた『地底魔城』を本拠点に置いていたため、当時は最激戦区であった。


大魔王バーン』が『六大軍団』をもって世界各地に侵攻した際はヒュンケル率いる『不死騎団』の襲撃で壊滅的打撃を受け国王が行方不明(後に戦死と判明)。一旦は滅亡するも、レオナ姫率いる残存勢力が近隣のバルジ島に逃げ延びていた。勇者ダイの活躍で『不死騎団』を撃破し、次いでバルジ島を襲撃してきたフレイザード率いる『氷炎魔団』も壊滅させ、ダイを狙ってきた豪魔軍師ガルヴァス率いる『影の六大将軍』をも撃退し(1991年劇場版)、復興する。魔王軍への反撃について各国の王が話し合う世界会議が開催されるが、その壊滅を目論んで鬼岩城を擁してきたミストバーン率いる『魔影軍団』の再襲撃も退けることに成功した。


終盤ではバルジ島やベルナの森(1991年劇場版の主戦場)に『ピラァ・オブ・バーン』を投下される憂き目にも遭う(国土に2本もピラァを落とされたのは各王国でパプニカのみ。魔王軍の執拗な攻撃もこれが一因だった可能性がある)。


15年前

魔王軍の殺戮機械の襲撃を受け、武術を嗜む者は少なく、主に呪文で迎撃をしていたが、ダメージを与えることができなかった。


殺戮機械は、異国のの力により何とか食い止める事に成功。 ※殺戮機械は、大臣であるテムジン司祭が主導となって解析されるが…。


異国の戦士達こと勇者一行は国王と会見した後、草木が一本も無い北の外れ『ウロド平原』に向かう。その地でアバンはハドラーとの決闘と称して『凍れる時間の秘法』を行うも、レベル不足から『凍れる時間』に巻き込まれ、一年もの間停止し、束の間の平和が訪れている。


ヴィオホルン山でのハドラーとの決戦にはアバンへの助勢として各国・各勢力の猛者達と共にパプニカの魔法使い達の一団も参戦。怪物の大軍団を壊滅させることに貢献するが、その場にいた大臣のテムジン司祭は密かに魔法の筒で息がある怪物を回収しており…。


ハドラー率いる魔王軍の壊滅後は勇者一行の一人であったマトリフを国王の相談役に抜擢するも、国王の側近達の嫉妬と嫌がらせに愛想が尽きた彼は早々に下野、隠遁してしまった。物語の冒頭でも王位継承者であるレオナ姫を亡き者にして王国を乗っ取ろうとする奸臣達が登場している。


パプニカ王国に属する・関連する人物

王族

  • パプニカ王

パプニカを治める王。ただし個人としての名称は不明である。

本編では魔王軍の襲撃によって亡くなっている。

どんな容姿をしているかは不明だったが、前述のアバンが勇者だった頃にてその姿が描かれており、後述のレオナのような長い髪の若い男性であることが判明している。


パプニカ王の娘である王女。

王族故か指導力やカリスマに優れている。

賢者になるための儀式を行う過程でデルムリン島を訪れて、そこでダイと出逢ったことから『ダイの竜の騎士としての力が覚醒する』『パプニカ王の依頼を受けてアバンがデルムリン島を訪れるようになる』といった形で物語が大きく動き出したと言っても過言ではない。


家臣

アポロマリンエイミで構成された三人組の賢者。

それぞれパプニカ王国を象徴する太陽、海、風のシンボルを与えられた家系である。


パプニカ王家に仕える老兵。

魔法攻撃を主体とする者が多く属するパプニカ王国でも数少ない剣による物理攻撃を得意とする。


国に背いた元家臣

  • テムジン

パプニカ王の側近を務める司祭。

前述の異国の戦士二人によって撃破された殺戮機械の残骸を回収・分析していたが、それが後にパプニカの実権を握るための戦力に使われるという皮肉な結果をもたらしてしまう。

しかし、ダイの活躍によって(後述のバロンが操縦する)改造された殺戮機械が撃破されたことで、クーデターを企んだ事とその過程でレオナの命を脅かしたころから、バロン共々逮捕された。


  • バロン

レオナの賢者としての教育係を務めていた賢者。

テムジンに加担して、レオナ暗殺の実行犯としてデルムリン島にて魔のさそりをけしかけ、ダイによってその魔のさそりが倒されると地面を呪文で破壊し、魔のさそりの毒に蝕まれたレオナ諸共ダイを地中深くに落とした。

その後はテムジンの改造によって人間の手で操縦できるようになった殺戮機械に乗り込んでテムジンに加勢し、レオナをキアリーで救えるブラスを殺そうとするも、竜の騎士の力が覚醒したダイに駆け付けられそのまま交戦するが、ダイの攻撃によってつけられた殺戮機械の胸部の傷口(穴)からベギラマを撃ち込まれて蒸し焼きにされたことで倒される。その後はテムジン共々逮捕され、物語からフェードアウトした。


他国の関係者

カール王国に属し、魔王ハドラーを倒して世界を救った勇者。

その過程でパプニカ王国を襲撃した殺戮機械を仲間の戦士と共に撃退してもらったことから、そのお礼としてパプニカ王は彼に魔王を封じる策に最も適した環境にある場所を教え、その使用許可を与えた。



アバンの仲間として魔王ハドラーが率いる軍団と戦った大魔導士。

ハドラーがアバンによって倒され、世界が平和になった後はその功績からパプニカ王国の宮廷魔道士(マトリフ曰く「国王の相談役」)としてパプニカ王家に仕えることになったが、彼を逆恨みする王の側近たちから酷い仕打ちを受けたことで愛想を尽かし、宮廷魔道士としての役目を放棄してバルジ塔近くの洞窟で隠居生活をするようになった。



関連タグ

ダイの大冒険


アルキード王国カール王国:どちらもパプニカ王国と同じくダイの大冒険の世界に存在する(した)国。更に『戦闘能力にとても秀でた戦士・英雄を抱えていたが、その戦士・英雄がいなくなった(国の自業自得で見限られた)ことから、後に国が滅ぶことになってしまった』という共通点があったりする。

関連記事

親記事

ダイの大冒険の登場人物一覧 だいのだいぼうけんのとうじょうじんぶついちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11033

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました