ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ホワイトパールホープ

ほわいとぱーるほーぷ

ホワイトパールホープはアニメ『トミカハイパーレスキュードライブヘッド~機動救急警察~2018』に登場するドライブヘッドの一体(イラスト左後方)。
目次 [非表示]

概要


 機動救急警察ハイパーレスキューが所有するウォーカービークル『ドライブヘッド03MKⅡ ホワイトクリスタルホープ』の同型機。

 型式番号も一緒である為にMKⅢではなくMKⅡのままである。


 医療行為も含めた作業効率の向上を目的にホワイトホープで行っていたひとつのボディに2機のバイパーではなく、新たに新造された『パールバイパー』を追加して効率化を推し進める方向となったが、クリスタルホープの能力でも充分対応可能な事からボディを0からでなく既存の予備パーツに専用部品を追加させる形へと落ち着いた。クリスタルホープには無かった厚い装甲による防御力の確保がコンセプトの1つで、長時間の活動に支障が出ないようになっている。

 カラーリングに付いてはミコトが派手なビビッド系の色味を注文したものの、当然却下され白系統に統一された。

 おかげでジンとミコトはようやく2人揃ってそれぞれのドライブヘッドを操縦できるようになったが、ジンは逆に今まで分担していたクリスタルホープの機能をひとりで担当することになった。とはいえこれまでの経験はもちろん、ミコト自身も一緒であることには変わりない(上に個別で活動できるようになった)ため、別段悪影響はなくむしろ対応の幅が増えているといえる。


 全体はクリスタルホープそのものだが、胸部アーマーとバイパーは女性的な丸みを帯びており、特殊作業用のレスキューランスクロスを追加された。センサーユニットはクリスタルホープが持っているためそもそもユニットごと撤廃されている。イメージ的にはホワイトホープのミコト時に近い。

 レスキューヘリコプターレスキューブルチェーンソーレスキューアクティブオフローダーと長所を補い合う変則的なシンクロ合体が可能。


 6話にて富河城の移築現場に崩落寸前でサポートビークルであるレスキューアクティブオフローダーと共に参上し、巻き込まれる寸前のゴウ達を救う初陣を飾った。7話ではレスキューアクティブオフローダーとシンクロ合体し『アーマードエンペラー』となり、装備をフル活用して人命救助を行った。

 映画ではレスキューヘリコプターとレスキューアクティブオフローダーと同時にシンクロ合体を行い『アーマードスラスターエンペラー』(名前が長いとか言わない)へ合体。飛行しながらの切断作業や巻き込まれかけたクリスタルホープの救助などを行いチームをバックアップした。


 玩具は単体発売ではなくマッハシューティングスターやジェットストライカーと同じくサポートビークル込みでの販売である。少々値が張るが、シンクロ合体遊びも早々と出来る為にプレバリューも高い。


装備

レスキューランスクロス

 鉄球によるハンマー攻撃が可能なランスモードと、180°反転させ射撃が可能なシューティングモードを切り替えられる十字架型のマルチ装備。

 頑丈なワイヤーにより、鉄球を目標にくくりつけて本体を地面に刺すことで城さえ支えられる。鉄球ハンマーをパワフルに振り回し障害物の破壊も可能。

 可愛げな見た目に似合わぬ豪快な装備である。


新型インジェクトガン

 富河城周辺の地盤安定化作業に持ち出された、強化型のインジェクトガン。構造からして変化している。

 二丁用意されており、クリスタルホープと共に地面に放つことで地盤を急速固定させ、傾いていた城を直すほどの大出力を誇る。

 本来はレスキューアクティブオフローダーに装備されており、アーマードエンペラー合体時にも使用可能となる。この時にはレーザーメスも使用可能。


関連タグ

トミカハイパーレスキュードライブヘッド~機動救急警察~

ドライブヘッド


ホワイトクリスタルホープ:原型であり同型機

関連記事

親記事

ホワイトクリスタルホープ ほわいとくりすたるほーぷ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2288

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました