ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポールポジション

ぽーるぽじしょん

ポールポジションはモータースポーツ用語。および1982年にナムコが販売したビデオゲーム。
目次 [非表示]

モータースポーツ用語としてのポールポジション

レース開始前の予選でラップタイムが最速だったレーサーが、決勝に於けるスタート位置で一番先頭に配置されること。


その語源は、競馬に於いて遠い観客席からでもゼッケン一番の馬の位置がわかるようポールを立てていた習慣からだとされる。


一番先頭でのスタートであるから当然レースでは圧倒的に有利であり、そのまま1位になることを「ポール・トゥ・ウィン」と言う。


ナムコのゲームとしてのポールポジション

1982年ナムコが販売した大型筐体ビデオレースゲーム。名前の由来は上記のポールポジションから。


ビデオゲームでは初のラスタースクロールを用いたリアビューのレースゲームであり(それまではタイトースピードレースなどのようにトップビューが基本。また敵車や背景のないゲームとしてならば3D視点は1975年にドイツで販売された『ニュルブルクリンク1』が初)、この疑似3D表現が上手くいかずに制作に2年を要したという。


ゲームはまず予選レースで一周走り、無事に予選通過すると本選(基本は4周だが設定で変更可能)に出られる。コースは富士スピードウェイのみ。


1983年に「ポールポジションⅡ」が発売される。

コースは前作の富士スピードウェイに「オーバルコース」「シーサイドコース」「鈴鹿サーキット」が追加され、4つのコースを選択可能になった。


一部の筐体は後にサンダーセプターや、コナミのレースゲームである「RF2」(※)に改造されている。

(※)当初より「ポールポジション」の筐体を流用するためのコンバージョンキットとしてリリースされたため、このゲーム専用の筐体は元から存在しない。


移植

「Ⅰ」が1983年Atari2600、Atari5200、Atari8bitファミリー、Vectrex、vic-20へ、1984年コモドール64ZXスペクトラム、BBCマイクロ、TI-99/4Aへ、1988年インテレビジョンへ移植されている。


「Ⅱ」は、1984年にAtari7800と、1987年スーパーカセットビジョンへ、1988年にコモドール64へ移植されている。


また、「Ⅰ」「Ⅱ」ともに「ナムコミュージアム」に収録され、更に2023年7月に「Ⅰ」が、同年12月に「Ⅱ」がアーケードアーカイブスとして配信されている。


ナムコミュージアム版はコースの権利が取れなかった関係で、富士スピードウェイ鈴鹿サーキットがそれぞれ『NAMCO』・『WONDER』というオリジナルコースに変更されている。



テレビアニメ化

アメリカフランス日本の共同制作により、Atari2600版の販促の一環でテレビアニメ化された(内容はほぼゲームと無関係)。

アメリカ(CBS)では1984年に、フランス(TF1)では1985年、日本(NHK BS2)では1989年に放送。


余談

プロ野球ファミリースタジアム(ファミスタ)に登場するチーム・ナムコスターズに『ぴぴ』という名前の選手が登場するが、これは『ポールポジション』のアルファベットでの略称であるPPから取っている。


関連タグ

モータースポーツ レース

ナムコ レトロゲーム アーケードゲーム レースゲーム ぴぴ


ファイナルラップ:同じくモータースポーツ用語及びポールポジションの系譜を継ぐレースゲーム

関連記事

親記事

ナムコ なむこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14972

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました