ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

主にヨーロッパアジアの温帯〜冷帯に生息する大型淡水魚。

平均的には2mほどまで成長し、大きいものでは3m。最大で5mの記録がある

日本のナマズ同様に強い適応能力を持ち、本種は汽水域にも進入する。

長寿な魚で、日本のナマズには劣るものの、30年以上生きる。


食性は肉食で、無脊椎動物や魚類、カエルや水鳥を捕食。

狩りのスタイルは、獲物にゆっくりと忍び寄り、不意をついて飲み込むというもの。


釣り人に人気の魚で、釣りのために日本からヨーロッパに向かう釣り人も多い。

非常に敏感なので、金属製のルアーにはかからないなどの性質があり、これを知らずに釣りに行った釣り人が、ボウズに終わることもしばしば。


食用にもされ、特に幼魚の味が良い。15kg以下の時でないと、脂肪が多くなり、食用としての価値は急激に下がる。適切な調理をすれば15kg以上でも美味しく食べることができるが、そこまでして成魚を食べたい人は多くないので、レストランなどで提供されることもほとんどない。

卵には毒があるため、食用にはされない。


日本ではペットとして一部のファンから絶大な人気を誇っていたが、現在は特定外来生物に指定されており、新規飼育などが禁じられている。


余談

「ヨーロッパオオナマズは人を襲う」「人を食べる」と言われることがあるが、実際に襲われたり食べられたりした例はなく、釣り上げた漁師や釣り人が反撃された事例に、尾鰭がついて広まったものだと思われる。



関連タグ

ナマズ

淡水魚

ヘイラッシャ:本種をモチーフにしたと思わしきポケモン

関連記事

親記事

ナマズ科 なまずか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24051

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました