ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラブリーデイ

らぶりーでい

2010年生まれの日本の競走馬。主な勝ち鞍は2015年の宝塚記念、天皇賞(秋)。2015年にGⅠ2勝を含む10戦6勝(すべて重賞勝ち)と活躍し、同年のJRA賞最優秀4歳以上牡馬に選出された。
目次 [非表示]

プロフィール

馬名ラブリーデイ
欧字表記Lovely Day
香港表記朗日清天
性別
毛色黒鹿毛
誕生日2010年1月30日
キングカメハメハ
ポップコーンジャズ
母父ダンスインザダーク
生産ノーザンファーム北海道安平町)
馬主金子真人ホールディングス
調教師池江泰寿(栗東)
主戦騎手川田将雅など
戦績33戦9勝(JRA31戦9勝・香港2戦0勝)
獲得賞金8億3803万円

母父がサンデーサイレンス産駒のダンスインザダーク、母母父がトニービン、母母母父がリアルシャダイ、母母母母父がノーザンテーストという、母系は社台グループど真ん中というべき血統の持ち主である。


2016年生まれの全弟・ボッケリーニは2022年目黒記念(GⅡ)・2020年中日新聞杯(GⅢ)の重賞2勝。


経歴

デビュー~4歳

2012年(2歳)、栗東トレーニングセンター池江泰寿厩舎からデビュー。新馬戦・2歳オープン野路菊ステークスと2連勝、初重賞挑戦の京王杯2歳ステークス(GⅡ)も2着と順調な滑り出しを見せる。


しかし、朝日杯フューチュリティステークスロゴタイプの7着に敗退。

ここから低迷に入り、2013年(3歳)は皐月賞15着、日本ダービー7着と敗北。夏以降持ち直し、小倉記念(GⅢ)・金鯱賞(GⅡ)と2連続の2着で、年末の有馬記念にも出走するが、圧倒的勝利で引退を飾ったオルフェーヴルの陰で12着だった。


2014年(4歳)、4月にオープン特別メトロポリタンステークスで1年7か月振りの勝利を挙げるが、この年も勝鞍はその1勝のみ。この時点では「たまに重賞の馬券に絡むが、勝ちきれないオープン馬」止まりであった。

2015年(5歳)の覚醒

ところが2015年(5歳)、ラブリーデイは突如覚醒する。

1月の中山金杯(GⅢ)をレコード勝ちで重賞初制覇すると、2月の京都記念(GⅡ)にも勝利。阪神大賞典天皇賞(春)は6着・8着だったが、これはそもそも3000m級の長距離レースに出たことがなかった点を差し引く必要があろう。


6月6日、鳴尾記念(GⅢ)で重賞3勝目を挙げ、6月28日の上半期グランプリ宝塚記念に挑む。

この年の宝塚は、ファン投票・馬券とも圧倒的1番人気のゴールドシップの致命的出遅れによる、通称「120億円事件」で有名なレースだが、そのゴールドシップの隣の大外16番枠からラブリーデイは好スタートを決め、第1コーナーまでにスムーズに2番手を確保。

最終直線で先頭に抜け出すと、猛然と追い込んできたデニムアンドルビーをクビ差しのぎ、GⅠ初制覇を果たした。

なお、ゴールドシップの沈没もあるが、それ以外の上位人気馬も軒並み来ず、6番・10番人気によるワンツーで馬連12900円という波乱のレースとなった。

秋は京都大賞典(GⅡ)から始動し、これも制して重賞3連勝。絶好調のままに11月1日の天皇賞(秋)に臨む。

スムーズに好位4番手を確保し、3・4角で複数の馬が外からまくりに来るも慌てず内で脚を溜める。最終直線では外に進路を確保して抜け出し追い込みをしのぎ切る、先行馬の教科書のような展開でGⅠ2勝目を挙げた。

ジャパンカップショウナンパンドラの3着、有馬記念ゴールドアクターの5着に終わったが、この年GⅠ2勝を含む重賞6勝の大活躍で、JRA賞最優秀4歳以上牡馬を受賞した。

引退

6歳となった2016年は春秋2度の香港遠征などさらなる飛躍を狙ったが、6戦中4着が4回と力を発揮しきれず。

2連覇を狙った宝塚記念はマリアライトに、京都大賞典はキタサンブラックに、天皇賞秋はモーリスにと、いずれも世代交代の波に敗れ、この年限りで引退した。


引退後

引退後は日高町のブリーダーズ・スタリオン・ステーションで種牡馬入り。

2020年に初年度産駒たちがデビューし、2022年に3世代目産駒のグリューネグリーンが京都2歳ステークスを制して産駒JRA初重賞を挙げた。


関連タグ

競走馬 JRA 13世代

関連記事

親記事

13世代 じゅうさんせだい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3000

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました