ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避


こちらでは主に、ロットン(遊戯王5D's)(メインイラスト上のキャラ)発祥の用法について説明する。


概要

おそらくデュエリストの対義語。

ロットンはカードゲームによるデュエルを行いながらも、ダイナマイトで対戦相手を爆殺しようとする、デュエルで不利になれば人質を傷つけて降参を強いる、やはり爆薬を使って対戦をうやむやにして逃走する、といった現実的な解決を図る行動を重ねた。

そんな悪行の数々に「貴様それでもデュエリストか!?」(※)と聞かれ、返した答えが、


「リアリストだ」


であった。


※本来の正しいセリフは「お前までもがそんな汚ぇ真似しやがるのか! それでもデュエリストか!」であるが、長いためかそちらの方が浸透している。


遊戯王はじめとするカードゲームを題材とする作品においては、ご飯の一品から世界の命運までをカードゲームのデュエルで決めるのが半ば常識(いわゆるデュエル脳)と化しており、それこそが作品の世界観の根底を形成しているわけであるが、それをデュエリスト本人の口から真っ向から否定する発言が公式から出たことは強烈なインパクトを残した。


このことから「リアリスト」はロットン個人のあだ名として用いられるようになったほか、デュエルで解決するべき事柄を暴力やその他ゲーム外の手段で解決しようとする者を指す言葉として用いられるようになった。


なお無印遊戯王においては、遊戯のカードを破り捨てて海に捨てたインセクター羽蛾など、リアリスト戦術を用いるキャラクターがむしろ多いくらいであった。


またアニメと現実のカードゲーム(遊戯王OCG)の環境は大きく異なるため、現実をベースにしたロマンよりも安定性のあるカードを中心とした展開や、画面映えとしてはつまらなくても実戦的でエグい戦術を指すこともある。

その後、漫画『遊戯王OCGストラクチャーズ』では登場人物の大半がリアリストになってしまった。

関連記事

親記事

現実主義者 げんじつしゅぎしゃ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 536431

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました