ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

一般的な意味での世代

親、子、孫といった、ある集団が次に子供を作るまでの周期のこと。あるいは、一定の期間に誕生した集団(世代群)のこと。もしくは、ある一定時期に流行した文化や規格、世相などのスタイル。


ある特定の年代に生まれた、あることが行われていた時期に育った、あるものを当時使っていたなど、さまざまな区分方法がある。


世代区分

一般名詞


北米における誕生年代による分類

日本の世相による分類


スポーツで活躍した人物に由来


子供向けコンテンツによる世代区分

子供向けゲームなどでは新作が出るたびに新キャラクター、新ユニット、新カードなどが登場するため、各シリーズを一定の期間で区切ることで世代分けされる。『ポケットモンスター』では、システムの変更や通信方式の変更などもあるため、プレイヤーの間ではおおむね新ポケモン追加が行われた新作毎に世代を上げて数えられている。例えば、現在の最新作『ソード・シールド』は第8世代で、2022年11月発売予定の『スカーレット・バイオレット』は第9世代となる。


子供向けアニメでは、おおむね一年クールで作品が移り変わるテレビ朝日ニチアサ枠、その中でも女児向けとされるアニメ作品をもとに、「女児」と呼ばれる時期(ここでは、3〜8歳程度とする)にリアルタイムで視聴していた世代を区分すると以下のようになる。


作品名初回放送年度視聴者の生年
1960年代
魔法使いサリー1966年1958年〜1963年
リボンの騎士1967年1959年〜1964年
あかねちゃん1968年1960年〜1965年
ひみつのアッコちゃん1969年1961年〜1966年
1970年代
魔法のマコちゃん1970年1962年〜1967年
さるとびエッちゃん1971年1963年〜1968年
魔法使いチャッピー1972年1964年〜1969年
ミラクル少女リミットちゃん1973年1965年〜1970年
魔女っ子メグちゃん1974年1966年〜1971年
ラ・セーヌの星1975年1967年〜1972年
1980年代
とんがり帽子のメモル1984年1976年〜1981年
はーいステップジュン1985年1977年〜1982年
メイプルタウン物語1986年1978年〜1983年
新メイプルタウン物語1987年1979年〜1984年
1990年代
セーラームーン*11992年1984年〜1989年
セーラームーンR1993年1985年〜1990年
セーラームーンS1994年1986年〜1991年
ママレードボーイ
セーラームーンSuperS1995年1987年〜1992年
ご近所物語
セーラースターズ1996年1988年〜1993年
花より男子
夢のクレヨン王国1997年1989年〜1995年*2
おジャ魔女どれみ1999年1991年〜1996年
2000年代
おジャ魔女どれみ#2000年1992年〜1997年
も~っと!おジャ魔女どれみ2001年1993年〜1998年
おジャ魔女どれみドッカ〜ン!2002年1994年〜1999年
明日のナージャ2003年1995年〜2000年
ふたりはプリキュア2004年1996年〜2001年

※プリキュアシリーズは2022年現在まで続く長期シリーズかつ、作品はいずれも一年クールでの交代となるため、初代以外は表では除外。詳しくはプリキュアの項目またはプリキュアシリーズ一覧を参照のこと。


上記の表に当てはめると、2022年現在『メイプルタウン物語』シリーズを視聴した世代はおおむねアラフォー、『セーラームーン』シリーズのいずれかを視聴した世代はアラサーまたはそれ以上、『おジャ魔女どれみ』シリーズ〜『ふたりはプリキュア』までのいずれかの作品を視聴した世代は全員成人済み、というように分けられる(いずれもリアルタイム視聴)。


つまり、特定の作品をリアルタイムで視聴していたと発言すれば、簡単に世代がバレることになる。また、それより若い世代を自称していた場合、年齢詐称エアプが疑われることになってしまう。

もちろん記憶違いや再放送、映像ソフトなどでの視聴(特に、親や兄弟姉妹が視聴していた場合、実際の世代よりも前の作品を知っているということは珍しくない)などもあるため、全てのケースがそうとは限らない。


これ以外にも、同じニチアサ枠で基本的に一年クールで作品が移行し、視聴していた年代がわかりやすいスーパー戦隊シリーズ仮面ライダーシリーズ、原作となるゲームシリーズの展開に合わせてアニメシリーズも移り変わり、かつ長期で展開されているポケットモンスターシリーズアイカツシリーズプリティーシリーズなども、視聴による世代の区分に用いられることが多い。


*1:実際には「ニチアサ」ではなく夕方放送。また、1993年〜2005年(さらに2013年〜2017年と、2018年〜展開の新版もある)に行われたミュージカル版、2003年放送の実写版、2013年以降展開のリブート版などもあるため、それらの時期に合わせて「セーラームーン世代」と称されることもある。ただし、単純に「セーラームーン世代」というと、1992〜1997年までの旧アニメ版を視聴していた世代、同時期連載の原作漫画を読んでいた世代のことを指すのが大半である。

*2:ニチアサ枠では珍しい1年以上の放送(1年5ヶ月)。このため、世代も1年分下に広くなっている。


その他サブカルチャーにおける世代区分

特定業界のデビュー年

フィクションの「世代」


関連タグ

世代交代 歴代 歴代主人公 次世代 新世代

競走馬の世代一覧 ジェネレーションブラザーズ ジェネレーションギャップ

関連記事

親記事

時間 じかん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 506388

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました