ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

東京都渋谷区代々木に位置する小田急電鉄小田原線の駅。

地上駅であるこの駅から先小田急線は登戸駅まで一貫して高架か地下を走行し続けるため、次に地上駅に到達するのは向ヶ丘遊園駅になる。

線路の真上を山手通りが、真下では首都高速中央環状線が交差している。


駅名は代々木八幡宮があることに由来するが、駅からも若干遠くむしろ代々木公園の方が近い。

小田急の線路沿いを少し進んだ先に童謡「春の小川」の舞台になった河骨川の歌碑がある(現在河骨川は消滅こそしていないが、マンホールの地下に隔離されてしまった)。


近くに千代田線代々木公園駅がある(千代田線が代々木公園駅まで開業してから代々木上原駅に延伸するまでの間は、当駅が小田急から千代田線への乗換駅として機能していた)為、東京都心方面の利用者はそこまで多くない。


駅構造

2019年3月のダイヤ改正に合わせ駅舎が橋上駅舎に改修され、島式1面2線のホームの使用を開始した。

以前は相対式2面2線の配置であったが有効長が8両編成分しかなく、10両編成の各駅停車を設定するにあたり上下線の間に現在の10両編成対応の島式ホームを設けた。

尚、当駅が10両対応になった事、更にのちに開成駅が10両対応になった影響で小田急線内で8両しか対応できない駅は消滅し、小田原線も新宿駅~開成駅の各駅のホーム有効長が10両対応になった影響で新松田以東の各停10両化を促進する要因となった。

更に、2019年11月30日に橋上駅舎からホームに沿って高架通路を建設し、山手通りと直結させた。


乗り場路線方向方面備考
1小田原線下り相模大野本厚木小田原藤沢唐木田方面
2小田原線上り新宿方面

利用状況

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は20,580人である。
  • 小田急の駅では第50位。

利用状況比較表

年度乗降人員増減数増減率順位
2008年(平成20年)度20,997人49位
2009年(平成21年)度20,283人-714人-3.4%52位
2010年(平成22年)度20,051人-232人-1.1%52位
2011年(平成23年)度19,460人-591人-2.9%53位
2012年(平成24年)度19,682人+222人+1.1%53位
2013年(平成25年)度20,342人+660人+3.4%53位
2014年(平成26年)度19,810人-532人-2.6%54位
2015年(平成27年)度20,411人+601人+3.0%54位
2016年(平成28年)度20,541人+130人+0.6%53位
2017年(平成29年)度20,527人-14人-0.1%53位
2018年(平成30年)度20,386人-141人-0.7%53位
2019年(令和元年)度20,580人+194人+0.9%50位

停車駅

参宮橋駅 - 代々木八幡駅 - 代々木上原駅


関連項目

小田急電鉄  小田原線 千代田線 東京23区の駅一覧 代々木公園駅

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 228

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました