ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

古第三紀

こだいさんき

新生代の最初の紀。6550万年前から約2300万年前まで。暁新世・始新世・漸新世に分けられる。

概要

新生代の3つの紀の中で最も古い年代。中生代白亜紀の後、新第三紀の前。暁新世・始新世・漸新世の3つの世が含まれる。


気候は白亜紀から引き続き総じて温暖だった。特に約5500万年前の前後は暁新世-始新世温暖化極大と言われ、新生代では最も高温の時代だった。


生物相

動物は白亜紀末の大量絶滅を乗り越えた鳥類哺乳類が急速に適応放散をとげた時代である。


植物相は後期白亜紀の継続の色が濃く、この時代まではイチョウ、ラクウショウやメタセコイアなどのヒノキ科針葉樹、センペルセコイア(スギ科)といった古いタイプの裸子植物が繁栄していた。森林では裸子植物やモクレン科に代表される原始的な被子植物の樹木が、ブナ科カバノキ科のようなより現代的なタイプの真正双子葉類広葉樹共存していた。


現代の主要な陸上植物の系統はこの時代にほぼ出揃ったと考えられ、キク科マメ科などの最初の植物化石がこの時代の地層から発見されている。


単子葉類は温暖な気候を背景にヤシ科サトイモ科ショウガ科の植物が繁栄した。今日の地球の草原イネ科植物の天下となっているが、イネ科が頭抜けて繁栄しはじめるのは新第三紀に入ってからである。

関連記事

親記事

新生代 しんせいだい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました