ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

吉備津彦

きびつひこ

孝霊天皇の皇子「倭五十狭芹彦(ヤマトヰサセリヒコ)」の別名。西道に派遣され吉備国を平定した事から。御伽噺「桃太郎」のモデルと言われる。
目次 [非表示]

概要

第七代孝霊天皇内侍倭国香媛(ヤマトノクニカヒメ)の間に産まれた第三皇子倭五十狭芹彦(ヤマトヰサセリヒコ)』の別名。

古事記』では『比古伊佐勢理毘古命(ひこいさせりひこのみことこ)』(亦の名『大吉備津日子命(おおきびつひこのみこと))、『日本書紀』では『彦五十狭芹彦命(ひこいさせりひこのみこと)』(亦の名『吉備津彦命(きびつひこのみこと))と記載されている。


第十代崇神天皇の御代に大彦命(おおびこのみこと)、武渟川別命(たけぬなかわわけのみこと)、丹波道主命(たにはのみちぬしのみこと)らと共に四道将軍の一人に任命され、西道山陽道)に遣わされ、兄弟の稚武彦命(わかたけひこのみこと)と共に吉備国を平定し、『吉備津彦命』と呼ばれるようになった。


鬼退治の伝説

吉備岡山県南部)には鬼ノ城に住んで地域を荒らし、暴虐ぶりで現地の人々を苦しめていた悪鬼・温羅(うら)を、吉備津彦命が犬飼健(いぬかいたける)・楽々森彦(ささもりひこ)・留玉臣(とめたまおみ)という3人の家来と共に討ち倒し、その祟りを鎮めるために温羅を吉備津神社の釜の下に封じたという伝説が残っている。

この伝説が後代に御伽噺桃太郎」となったとされ、温羅の本拠地鬼ノ城が鬼ヶ島、討伐にあたって引き連れた臣下はそれぞれ、犬飼健が、楽々森彦が、留玉臣がのモデルとなったとされる。

家来の1人である犬飼健は犬養氏の始祖で、五・一五事件で暗殺された犬養毅首相の祖先と言われている。


吉備平定での活躍と温羅伝説は、共に古代の大和政権と吉備国の対立構図を、桃太郎と鬼の争いになぞらえたとするものとされ、鬼とは当時の地元民の抵抗勢力の隠喩とも言われ、蝦夷などの古来民族を敵視する古事記日本書紀などの流れを組んだ部分が強いことを示唆している。

この伝説は同神社の御釜殿(重要文化財)における鳴釜神事の謂われとなり、上田秋成が手掛けた読本『雨月物語』中の一編『吉備津の釜』にも登場する。


信仰

旧吉備国地域(岡山県から広島県東部(福山市)にかけて)には吉備津彦を地域の祖神、温羅をその先触の神使として祀る吉備津彦信仰が根強い。

かつての吉備国地域を構成していた国(備前国・備中国・備後国)における現位の一宮である吉備津彦神社(備前)吉備津神社(備中)吉備津神社(備後)の各社において主神として祀られるのが吉備津彦である。

また、同地より瀬戸内海を超えた讃岐国(現在の香川県)の一宮である田村神社の祭神「田村大神」にも吉備津彦が主神のひとつとして習合されている。これは田村大神の主柱が吉備津彦の姉である倭迹迹日百襲姫(ヤマトトトヒモモソヒメ)であるため。


吉備津彦が登場する創作物

ワンダーランドウォーズ

吉備津彦(ワンダーランドウォーズ)


関連イラスト

吉備津彦


関連タグ

皇族 御伽噺 桃太郎 衛府の七忍

関連記事

親記事

孝霊天皇 こうれいてんのう

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 235595

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました