ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

和名

わめい

生物の種、鉱物、現象などにつけられた日本語での名称。 ここでは生物の和名について扱う。
目次 [非表示]

概要

和名とは、世界共通の名称である学名とは別に、生物学者等によって生物種それぞれに付けられた、日本語での名称のことである。

基本的に、生物学上ではカタカナで表記する。

一つの種に多くの異なる和名があったり(別名異名)、複数の種が同じ和名で呼ばれたり(同名)、地方によって異なっていたり(地方名)、どこかの誰かが勝手それっぽいものを命名したり(通称名商品名)もするが、図鑑や論文等では日本全国で共通な標準和名が使われる。

哺乳類鳥類では例外的に世界中のほぼ全ての生物種に標準和名が付けられているが、基本的には日本に分布する種や、日本と何らかの関係がある、または日本国内で著名な種だけに付けられている場合が多い。

日本に分布する生物種でも全ての種に和名があるわけではなく、マイナーな分類群では学名のみの種も多数存在する。

基本的に和名は生物学者が論文や図鑑で提唱するが、ムネアカハラビロカマキリのように、ネット上やマニア間での通称がそのまま和名となる場合もある。


標準和名

標準和名とは、日本において学名の代わりに用いられる生物の正式名称である。

種の学名と一対一となるように調整されているが、未記載種に和名が命名されている場合もある。

標準和名よりも別名や通称、学名のカタカナ表記などの方が著名な種も存在する。



標準和名以外の和名の方が著名な種の例


標準和名より英名のカタカナ表記の方が著名な例


標準和名より学名のカタカナ表記の方が著名な例


標準和名よりその他の言語での名称の方が著名な例


標準和名より商品名やメディア等での通称の方が著名な種の例


和名は無いが、メディア等で和名っぽい名前で紹介される種


和名被り

別の分類群間で和名が被る場合がある。


主な例

など

関連タグ

学名 名前

関連記事

親記事

生物学 せいぶつがく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました