ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

海外に出かける海外旅行とは違い、国内でする旅行のこと。


島国である日本の場合、国外へ出るのに海を渡る必要がある(=陸路が使えないため、比較的高額な飛行機や船に乗らざるをえない)海外旅行に比べて割安で、どこへ行っても日本語が通じることなどがメリット。


インフラが整っており治安も良いので自家用車オートバイを含む)をはじめ、鉄道バスフェリー自転車(輪行)、旅館民宿親類友人ネットカフェ車中泊....など交通手段や宿泊先の選択肢が多く、それらを組み合わせてお手軽かつ安心感のある旅行が楽しめる。「行き先も決めずふらっと」というのはまさに国内旅行ならではの醍醐味である。


逆に、どこへ行っても住んでいる場所とそれほど変わらないという点はそのままデメリットにもなる。また、行先や訪れる時期によってはかなりお金がかかり、離島や遠隔地などは海外に行った時よりも高くつくケースもあるので注意。離島はそもそもインフラが整っておらず、自動車などの持ち込みも困難なケースもある。


時代の影響

2010年代

2010年代に入ってからの日本国内では、円安、アジア圏の高度経済成長、ビザ緩和などに伴い外国人観光客(インバウンド)が押し寄せ、東京や大阪など大都市部の宿泊費が高騰、京都鎌倉などのメジャーな観光地は激混みとなっていた。そのため、日本人の国内旅行愛好者の中では、訪日客集団に悩まされない地味な観光地、日帰りで行ける大都市郊外などが身近な観光地として見直されつつあった。


またテロの活発化による慢性的な海外治安悪化、インターネットの発達による海外情報入手の容易化などのほか、当時の若者世代はバブル崩壊後に生まれており内向きかつ節約志向が強く、海外旅行が敬遠されがちになっていた。


2020年代

2020年春節シーズンは、札幌の雪まつりに中華圏などからの観光客が押し寄せる賑わいだった。ところが雪まつり閉幕と同時に、北海道などで新型コロナウイルス感染症COVID-19」の感染者が激増(パンデミック)。これにより海外から「入国制限」がかかることになり、インバウンド需要が突如として消滅した。外出自粛要請や緊急事態宣言が出されたことで国内客も激減し、国内各地の観光地は閑古鳥が鳴くことになった。


国内の観光事業者はコロナ禍で大打撃を受け、政府の給付金やGoToキャンペーンの国内観光客で辛うじて息をつなぐ状態が続いている。2021年に入っても外国人観光客に入国制限がかかる状態が続いているため、観光地や旅行会社も近隣の日本人観光客向けのサービスを開始するなど、アフターコロナに向けた新しいかたちの国内旅行の模索が続いている。


関連タグ

 旅行 ツアー 転地効果

商店街 名所 旅館 温泉旅館 / 温泉 ホテル レストラン テーマパーク 博物館

海水浴 スキー場 キャンプ BBQ サイクリング 登山

お出かけ 散歩 買い物 外食 お土産 アウトドア

徒歩 自動車 電車 バス  空港

地図 方向音痴

関連記事

親記事

旅行 りょこう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 20928

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました