ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大魔界村

だいまかいむら

1988年にカプコンが制作、稼動したアーケード用横スクロールアクションゲーム。
目次 [非表示]

概要

1988年にカプコンが制作、稼動したアーケード用横スクロールアクションゲーム

同社より稼働された『魔界村』(1985年)の続編であり、各種ホビーパソコンへ移植された他、セガ・マスターシステムメガドライブPCエンジンスーパーグラフィックス、X68000にも移植された。


新武器の追加、武器の発射方向の上下方向の追加、魔法の鎧の装備による魔法の追加などが行われている。前作より難易度が低いがそれでも難しい。シリーズお決まりの2周目をクリアしなけければ真のEDを見ることができない。


ステージ構成

ステージは全部でラスボスステージも含めて6つと他のシリーズと比べて少ない。


ステージ1 処刑場〜人喰い丘

前半は処刑場が舞台。至る所にギロチンが備え付けてある。後半は雨が降り吹き荒れる風の地帯と小高い丘がある。


出現モンスター

  • 死神

死者の魂を狩る魔物。このゲームでは前作のゾンビと同じ最初のザコ敵となっている。地面の中から現れる他、物陰から現れたり、上段から飛び降りてくる。


  • ハゲタカ

アーサー目掛けて飛んでくる。


  • 食人花

ドクロを三方向に飛ばしてくる植物。


  • カマイタチ

竜巻を纏っており、両手が鎌になっている獣。


  • 怪根

地面から無限に生えてくる根っこ。


  • オークマン

豚の頭をした魔物。アーサーを見つけると大ジャンプをして突進する。また、下の段にいると消化液を吐いてくる。


ボス

  • シールダー

一つ目の邪神。頭部を切り離して火の玉を吐きながら襲ってくる。


ステージ2 腐食した村〜火炎の村

前半は滅ぼされ朽ち果てた村が舞台で背景に半壊した風車がある。さらに中盤には大量の頭蓋骨の山があり、レッドアリーマーキングが待ち受けている。後半は燃え盛る炎の町となっている。


出現モンスター

  • 岩亀

人の顔のような大きな岩の甲羅を背負った亀。ジャンプして跳ねてくる。


  • アリジゴク

相手を引きずり込む虫。穴に落ちたら鎧状態でもミスになる。


  • 鬼カゲロウ

アリジゴクの成虫で、左右から飛んでいく。


  • レッドアリーマーキング

種族の中は優れたレベルで角が生え、鎧を身のつけている。ステージ2では頭蓋骨の山の上に鎮座して頭蓋骨を投げつけてくる。


  • ファイアーバッド

炎のコウモリ。火柱の時は無敵。


  • グリーンモンスター

前作に登場した人食い植物。


ボス

  • ケルベロス

炎を纏った地獄の番犬。門を通ろうとする物を八つ裂きにする。


ステージ3 ランクル男爵の塔〜魔像

前半は塔の中のエレベータで上を昇る魔界村シリーズ初の強制スクロールとなっている。地形で塞がれた場所に潰されると鎧状態でもミスになる。後半は人食い石像が並んだ地帯であり石像の舌をつたっていき、石像に食べられると鎧状態でもミスになる。


出現モンスター

  • フライングゴブリン

羽の生えた小鬼。頭上に群がって石を落としてくる。


  • 泥鎧男

塔の壁に張り付いている液体まみれの鎧騎士。


  • ビボルダー

浮遊している謎の球体の魔物。


  • 鬼カゲロウ

ボス

  • ガスト

雲を纏った一つ目の魔物。電気を発しているときは無敵。

前作のボスも含めて唯一『帰ってきた魔界村』に登場しない。


ステージ4 クリスタルの森〜腐海

前半はエメラルド鉱石の洞窟を進む。背景に魔物の骨らしき物がある。後半は巨大な菌類に覆われた腐海。滑る足場や巨大な食虫植物の上を進み、地底へと降りていく。とある理由で剣がアイテム出現テーブルから外されている。元ネタは『風の谷のナウシカ』の腐海だと思われる。


出現モンスター

  • 邪面塔

石柱の魔物。


  • ヌプヌプ

触手のような長い体の怪物。


  • マッドハンド

手の形をした魔物。握りつぶされると鎧状態でもやられてしまう。


  • 斜面蛇

地面を這っている不定形の蛇。


  • ダストモンスター

壁から生えている蛇上の魔物。


  • 死神

ボス

  • オーム

腐海の最深部に潜む巨大な芋虫の魔物。五つの心臓をすべて潰さないと死なない。オームはその場から動かず二種類の虫をけしかけてくる。剣による通常攻撃は心臓に届かず、剣の魔法も当てづらい。


ステージ5 大魔王の城

ルシファーの住む城。最終ステージだが、長いため中間地点が存在する。


出現モンスター

  • スカルドラゴン

動く龍の骨の姿をした魔物。


  • レッドアリーマーキング

  • オークマン

  • 鬼カゲロウ

  • フライングゴブリン

  • アスタロト

前作『魔界村』のラスボス。本作では中ボスとして登場し、場所によっては何故か二体同時に出現する。


  • シールダーの首

ステージ1のボスの腕と頭だけで壁に張り付いている。


  • 小ガスト

ガストの小型版。



ボス

  • ベルゼバブ

その名の通り巨大な蝿の姿をした魔物。弾を撃ってきたり無数の蝿に分裂してくる。


最終ステージ 大魔王の部屋


ラスボス

  • 大魔王ルシファー

新たな魔界に君臨する大魔王。玉座に座ったままの堂々たる姿でアーサーを待ち構え、両手の先からビームを発射する他、足で踏みつけ攻撃を繰り出す。


関連タグ

魔界村 帰ってきた魔界村


外部リンク

大魔界村 - Wikipedia

関連記事

親記事

魔界村 まかいむら

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 66833

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました