ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山城拓也

やましろたくや

特撮番組「東映版スパイダーマン」に登場する人物。本作の主人公。(画像中央)
目次 [非表示]

演:香山浩介(現:藤堂新二)


概要

東映版スパイダーマンの主人公。

二輪レーサーで年齢は22歳。好物はビーフシチュー


父親をモンスター教授に殺され、鉄十字団に復讐しようとするが洞窟に突き落とされて瀕死の重傷を負う。同じく洞窟に突き落とされたスパイダー星人の王子ガリアからスパイダーエキスを注入され、蜘蛛の力を得る。そしてスパイダーブレスレットを託され、超人・スパイダーマンとなった。


以降、拓也は父とガリアの復讐を果たすため、スパイダーマンとして鉄十字団に立ち向かう。


スパイダーマンの正体を周囲に知られる訳にはいかない為、普段は頼りない三枚目を演じている。

しかし、それが仇となって鉄十字団に襲われる人々を救えず、苦悩する事が多い。

また、スパイダーマンとして活躍している為、収入源であるレースの大会に出場する回数が減り、アルバイトとして恋人である佐久間ひとみの取材の足代わりを渋々やっている。


貧困にあえぐ子供を見かねて、千円札を渡そうとするなど、心優しい一面もある。

妹に新子、弟に拓次が存在する。


能力

スパイダー星人ガリアから、ブレスレットのスパイダーエキスを受けた事で能力を得た。

具体的な能力は、以下の通り。

  • 驚異的な身体能力

身軽かつ敏捷性を有しており、10mを超すジャンプ力を持つ。また、壁や天井などに張り付いて、自在に移動する能力を持つ(これはスーツの機能らしい。下記参照)。

  • パワーとスピード

常人の約3倍。つまりショッカーの一般戦闘員程度。(参照)。

  • 優れた運動神経や五感

常人をはるかにしのぐ、優れた運動神経や感覚を有する。

  • スパイダー感覚

複眼・スパイダーアイによって暗闇でも見通せる透視能力を有する。その他、超自然的能力『E・T・P』や、長時間的知覚『E・S・P』に優れる超感覚を持ち、鉄十字団の悪事を知る事が可能。

  • 自己回復能力

スパイダーエキスにより、その血液には強力な回復能力を有するように。傷を負っても短時間で治癒するのみならず、毒を受けても解毒し、更には耐性を有するようになる。

輸血すれば、他者も同様の回復力を持つようになる。5話では拓也は、傷を負った一郎少年に輸血する事で回復させた。11話では逆に、輸血された一郎少年が、猛毒に冒された拓也に輸血する事で、拓也を解毒させ、蘇生させている。

  • 蜘蛛との意思疎通

クモと意思疎通をする。31話で鉄十字団に樹海に放置された際、クモと意思疎通して正しい方角を教えてもらった。39話では助けたクモに危険の予兆を教えてもらっている。

  • スパイダーエキス

ブレスレット内にある特殊な液。ガリアにより拓也はこの液を注入され、能力を得た。

エキスを注入された時に拓也は、瀕死の重傷を負っていたものの、激しい苦しみの末に奇跡的に回復した。

  • スパイダーストリングス、スパイダーネット

ブレスレッドから放たれる特殊なクモ糸。自動車を吊り上げるほどの強度を有する。

ブレスレット内部の液体を空気に触れさせる事で固め、糸状にして放たれる。敵の動きを封じる他、足元に張って転倒、宙づりにするなど、色々な戦法に使われる。通常は一本の糸で発射するが、一度に数本を発射する事も可能。ネットにして敵を一網打尽にする事も可能。

所有アイテム

ガリアから授かったブレスレット。マーベラーを呼び出したり、ストリングスを放ったりする事が可能。その他にも、以下のような機能を持つ。

:TV画面に迫るニンダーを写す(3話、劇場版)

:超音波を放って鉄十字団を感知(4話)

:TV画面をミラーに用いレーザーを反射(9話)

:磁力を放射し鍵開け(14話)

:ブレスレットを通して見て、人間に変装したニンダーや鉄十字団メンバーの正体を透視(15話他)

:地中の地雷を透視(37話)。

詳細は当該記事を参照。

近年に再販された「超合金魂 レオパルドン」では、スパイダーマンのソフビの代わりに、新造されたブレスレットが付属している。


  • スパイダープロテクター

ブレスレットに内蔵されているスーツ。拓也はこれを装着してスパイダーマンに変身する。

変身後には、ブレスレットからスーツが飛び出す仕掛けになっている。手袋およびブーツからは、粘着力を持つ特殊な液体がにじみ出し、この能力を用いて壁や天井に張り付き這い回る。

防弾や防火に優れているが、マシーンベムの攻撃で切り裂かれた事もあった。

31話では、マスクをはぎ取られそうになったが、拓也が用心のためスーツを何枚も着ていた事から危機を逃れている。

  • クモ型発信機

クモ型の発信機。車などに取り付け、その行方を探り出す事が可能。

  • カメラ

スパイダーマンが携帯しているカメラ。14話でアイアン商事の金庫に保管されていた、暗号文書の撮影に使用している。市販のものか否かは不明。

  • 時限爆弾

29話で、鉄十字団地下基地に潜入時、弾薬庫破壊に使用。

  • クモ型探知機

クモ型の警報探知機。32話で、鉄十字団に狙われている京子に手渡した。ボタンを押せば、ブレスレットに発信され、スパイダーマンが駆けつけるという仕組み。後に返却された。


その後

実は本編終了後、スパイダー星に移住して非常に楽しく暮らしている(某宇宙刑事よろしく、全宇宙に離散した生き残りのスパイダー星人を糾合して復興したのだろうか?)事がマーベルコミックで明らかとなった。


余談

  • エキスを打って力を得た事や、マーベル版のエニグマフォースやコズミックパワーの様な超級のパワーを有さず、更にはピーターのような軽口を叩かず、孤高を貫く戦士として戦いに挑んでいところから、どちらかと言えばとの方が共通点がある。
  • 更には、「家族を殺された、復讐の戦士」という点から、かの処刑人にも通じる。

  • 当初は東映版スパイダーマンは、ピーター本人が来日し、日本のヒーロー(ヤマトタケルの生まれ変わりである、超人タケル)と共闘するという企画内容だった。企画二稿目で山城拓也のスパイダーマンが登場し、タケルは削除。巨大ロボも登場し、ブレスレットのレンズでロボを操るという設定に。これらを経て決定稿になる。詳細は当該記事を参照。

関連タグ

スパイダーマン 特撮 レオパルドン


ピーター・パーカー:ご存じ本家スパイダーマンの白人主人公。

マイルス・モラレス:プエルトリカンの、新たなるスパイダーマン

小森ユウ:池上遼一版スパイダーマンの主人公。


仮面ライダーレンゲル仮面ライダーデモンズスパイダークモノス…同じく蜘蛛をモチーフとした東映ヒーロー達。

関連記事

親記事

東映版スパイダーマン とうえいばんすぱいだーまん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15753

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました