ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

文政12年(1829年)~文久3年9月18日(1863年10月30日)没


水戸あるいは姫路出身で神道無念流の免許皆伝の腕前であった。

いつ頃かは不明だが花火の事故で左目が失明隻眼の剣客だったが、失明した左側から打ち込むと猛烈に切り返し、逆に見えるはずの右側からだとわりあいに隙があったという。


文久3年(1863年)1月に芹沢鴨新見錦らと浪士組に参加し上洛。浪士組が江戸に帰還すると芹沢や近藤勇らと共に京に残留し、京都守護職会津藩御預りとなり壬生浪士組(後の新撰組)を結成した。

局長は芹沢・近藤・新見、副長は土方歳三山南敬助が務め、平山は沖田総司永倉新八らと共に副長助勤を務めた。

この頃壬生浪士組は芹沢・新見ら水戸派と近藤・土方ら試衛館派に分かれており平山は水戸派に属し芹沢らと行動を共にする。


6月3日に、不逞浪士取り締まりのために芹沢・近藤ら数名と共に大阪へ同行しそこで力士達と乱闘事件を起こし、8月下旬に四条堀川の米屋に押し入った強盗鎮圧、八月十八日の政変など活躍する反面、芹沢らと共に商家への恐喝や乱暴狼藉に加担したとされる。

そして9月にとうとう朝廷から芹沢に逮捕命令が下され会津藩から近藤・土方らに芹沢ら水戸派の粛清命令が下された。そして15日にまず、祇園の「山緒」という料亭で新見が切腹し(諸説あり)その3日後の9月18日に平山は角屋で隊士総出の宴会後芹沢と仲間の平間重助と共に屯所へ戻りそれぞれの愛人達と就寝していたところを会津の命を受けた土方・沖田ら4名に襲撃され芹沢とその愛人(お梅)と共に暗殺された。(この時平間は逃走し、平山の馴染みだった吉栄は厠にいて危うく難を逃れた)この事件は長州藩の仕業と処理された。


登場作品

新選組!

演:坂田聡

副長助勤で左目に眼帯をしている。武芸の腕前だけなら新見以上の実力者で、水戸派の中でも屈指の武闘派だが、反面、思慮が浅く、粗暴で軽挙な面が目立つ。近藤に無礼を働いたり八木家の娘ひでに絡んだりなどをし、沖田や斎藤を怒らせ報復を受け、沖田と斎藤に完全に萎縮していた。

芹沢暗殺の際には山南が平間と同様に逃がそうとしたが、平山は背後から山南に斬り掛かり、とっさに原田が投げた槍によって死亡した。


ちるらん新撰組鎮魂歌

新撰組副長助勤。水戸天狗党七鬼衆の一人。また、本作では水戸ではなく姫路出身。

左目が縫われて閉じられている。(左眼はかつて芹沢と戦った時に斬られて失明した)この左眼は通常の視力は失っているが、生体電流・神経電流を感知することが可能で(平山はこれを「雷気(らいき)」と名付ける)、対戦相手の行動を完全に未来予知が行える。芹沢暗殺の際、沖田が単独で芹沢の下に先行したため、自身は土方と死闘を繰り広げる。最終的に土方の雷気に反応しない無念無想の境地に到達した攻撃「虚狼(うつろ)」を受け致命傷を負い、死の間際自らの人生に満足し、土方と地獄で再戦の約束を交わし息絶えた。


龍が如く維新!

壬生浪士組(後の新撰組)結成当時の同志で、芹沢らと共に近藤一派に粛清されたとされているが…


風雲幕末伝

芹沢鴨の配下として登場。

また佐幕派ストーリーで主人公が最初にバトルする相手でもある。

最期は芹沢諸共、主人公らに暗殺される。


関連タグ

新撰組 壬生浪士組 隻眼

芹沢鴨 新見錦 平間重助 野口健司

関連記事

親記事

新撰組 しんせんぐみ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1281

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました