ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール

属性
武器奇刃(きば)
防具不明
肩書執心流浪(しゅうしんるろう)』
登場時の書き文字執行
一人称俺様、又兵衛様
声優三木眞一郎


概要

カプコンから発売された『戦国BASARA』シリーズの登場人物で、「戦国BASARA4」で初登場。

キャラ設定のコンセプトは「ストーカー」(武将玉手箱の冊子より)。


かつては豊臣軍所属の戦国武将で、その中でも黒田官兵衛率いる黒田八虎(黒田軍のトップ集団)の筆頭でもあった。

ある日彼を見限り出奔、今は主君を持たず日ノ本を流離う流浪の浪人となっている(その為率いているのも軍ではなく、浪人衆となっている)。


自分の誇りを傷つけた者は「又兵衛閻魔帳」に名前を書いて執念深く付け狙い、「処刑」をしている模様(処刑した者は名前を消している)。

足利義輝の天政奉還に目もくれず己の復讐にのみ執着しており、閻魔帳に載っている人物を処刑するべく日ノ本を駆け巡る。

その為、勝利ムービー後の解説字幕は「勝利」ではなく「悪虐」となっている。

そんな彼だが意外にも部下達からは慕われており、なんだかんだで彼について来てくれている。

中には閻魔帳を真似て持っている者もいたりするようだ。


ちゃっかり奥州特攻目安箱にも投稿しており、特攻名夢(ぶっこみネーム)は「阿呆官氏ね」

ハガキには「伊達政宗を殺さないでください」と書いている。



シリーズでの活躍

戦国BASARA4

4の戦国創世では、どのルートも閻魔帳に載っている人物を処刑するストーリーになっており、その過程によって彼の運命は大きく変わる。

(ただし、ドラマルートはかなり人を選ぶ内容となっている。後味よくプレイしたい人はドラマ→創世の順でのプレイを推奨する)

また、又兵衛が情緒不安定で突飛な発言が多いため、経緯を知る為にはモブ将の解説ナレーションをじっくり聞く必要がある。


彼は浪人という設定である為か、敵武将としては閻魔帳トップ3(伊達政宗、上杉謙信、徳川家康)の合戦場に乱入の形で登場する(家康の閻魔帳入りについては、4皇の対家康時の台詞で判明)。



戦国BASARA4皇

基本的な性格やストーリー(と乱入)は4と同じである。

しかし、一部の武将の新ルートでようやく彼専用のステージ(ただしクリアしても自由合戦では選択出来ない)が新しく登場したり、ターニングポイントとなる重要な役割を果たしたりする等、4無印に比べると周りとの絡みが増えている。

又兵衛のアニメルートは存在しないが、三成のアニメルートのエンディングで少しだけ登場している。



真田幸村伝

本編の第5章・第8章~第9章に登場。

更に前談秘話「官兵衛さんと又兵衛」にて彼の小田原での過去が語られた。

(詳細は長くなる為、記事下部の『過去』と『処刑の結末』を参照。)

こちらでも相変わらず伊達政宗を狙っている。



戦国BASARAバトルパーティー

BASARAシリーズ初の公式アプリ。

又兵衛の過去はかすがのドラマ絵巻の4話にて描かれた。

まだかすがが謙信に仕える前で、又兵衛が官兵衛の元で豊臣軍として働いていた時の話。

暇すぎる仕事内容に文句を垂れていた左近に対し、驚くほどの綺麗な口調で後輩教育をしていた。

しかも左近を「くん」付けで呼んでおり、笑い方もまともな方だった。また、孫子の句を例えに出したりと、意外と知性派な面を見せる。


「オ〜イオイオイオイ、左近く〜ん?

駄目なんだぞ〜う、仕事に文句を言っちゃあ」

「どんなに小さなお役目だったとしてもだよ?決しておろそかにしてはいけない、だろ?」


しかしかすがにぶっ飛ばされて「後輩の前で恥をかかされた」とキレて襲い掛かるが取り逃がし、なかった事にしようと会話で誤魔化して左近に呆れられていた。

左近は又兵衛を一応「先輩」と呼んでいるが全く尊敬していなかった。


加藤清正の限定秘話にも登場。

清正に対して手柄を横取りされた事態に激怒し襲いかかってくるが、バトル後に「俺には経験が足りないみたいです」と清正から手柄を譲られて喜び、一転して「なんか、いきなり襲いかかってごめんね?」と謝る意外な一面を見せた。



性格

基本的な性格

一言で表すなら「プライドが高いストーカー殺人鬼」。


「執心流浪」という肩書が示す通り、天下よりも己の復讐に執着している粘着質性格(公式で「歪んだ性格」扱いをされている程)。

そして「獲物」と対峙すると「処刑執行」と称して狂気殺意をむき出しにして猟奇的になり、襲い掛かる。

更にプライドが非常に高い上に高圧的な所があり、周囲の人間を木偶と呼び蔑む。

ねっとりとした口調で「又兵衛様に、さぁ?敵うわけないですよ、ねぇ?ねぇってば、ねぇ?」等と、凄んだり念を押すような言葉遣いをする。


4の進軍画面の会話ムービーにて、浪人衆が「返り討ちに遭う以前の性格は割と普通」と語っていたり、4皇で官兵衛から「お前さん随分性格が変わったな」と言われていたりするが、『真田幸村伝』の小田原戦の様子から「まともに会話が成り立つこと」や「負けたことが悔しくて落ち込む」点以外はあまり今と変わらない模様。



狂気の狭間から見える人柄

イカれている連中が多いBASARAキャラの中でもかなり危うい部類だが、それは閻魔帳に載っている相手に対してのみで、処刑以外には無関心なダウナーでもある。

(実際にとあるステージで足利義輝と戦う時には閻魔帳に載っていないのを理由に、最初は気乗りしていない場合も)


また、戦う相手や自分の予想外の事態に陥った場合には意外と常識的な面が垣間見える。

ある武将と戦った時にはかなりまともな発言をしたり、ある武将と戦った時には相手の発言に面食らったりするなど、様々。

(他にも様々な彼の素が垣間見える言動や行動が、有志によって「又兵衛マジ天使」のページに纏められている)


実はストーキング紛いの行動の原動力は、『人々に認められたい』という思いの裏返しである。

そのため、実力以上の功をあげようとしたり、自身の実力や知識をひけらかそうとしたり、自身を侮辱されたと勘違いしたら逆恨みしたりする他、敵キャラ死亡台詞では「おいぃ……だ…誰かぁ……ひとり…は…嫌……だ………」と漏らして倒れる。

(ちなみに彼が持っている様々な知識についてだが、4の設定資料集に「ガリ勉なだけで本当に頭が良い人達には敵わない」という旨の解説がされている。その為、4皇の大谷ドラマルートのように知識があったとしても応用が利かない)

相手との会話においても、自身を認める発言をした人に対しては、その発言の内容を深く考えずに受け取って素直に喜びを表し、逆に貶された場合にはどんなに好意を持っていようと掌を返して牙をむく。



総じて…

心の傷を無意識に「狂気」で埋めているため常に情緒不安定で、「基本的に狂ってはいるけど、完全には狂い切れていない」という中途半端な状態である。

実際に4の創世ルートとドラマルートでは、各ルート時の状況や行動でこの精神状態の行方が大きく変わるなど、人としての「理性」が残っているか否かの危ないところでギリギリ踏みとどまっているという繊細さである。


また、このような自身に対する周りからの評価を気にした行動や、癇に障った相手の名前をいちいち閻魔帳に書き込んで執拗に追い回す几帳面さ、撃破された際に前述の様な台詞を発する事、自身が認められたと思った時には素直に嬉しそうにすること等から見るに、「周囲に認められたくて頑張るけど上手くいかなくて拗らせた子供がそのまま大きくなった」ような人物といえる。



又兵衛閻魔帳

らくがき又兵衛

又兵衛が自分が気に喰わない人物の名前を書き込み、執拗に付け狙うための帳面。

※ちなみにこの閻魔帳、公式でデスノート呼ばわりである。

戦国BASARA4』のゲーム中での台詞にて名前を書かれている人の人数は最低でも40人はいるのが分かる。

この閻魔帳に名前を書き込んでいる人への復讐を「処刑」と呼んでおり、彼にとっては天下を統一するよりも、この帳面に名前がある人物を"殺(バラ)す"方を優先している。

…が、復讐の主な理由が

  • 政宗:小田原の戦で命令を無視して突撃して返り討ちに遭い、周囲から冷笑される様になった故の逆恨み
  • 謙信:初めて敗れた相手故の逆恨み
  • 家康:本人曰く「「阿呆官の部下でうだつも上がらない雑魚野郎」かの様な哀れましげな目で自分を見ていたから」らしいが、家康自身は「官兵衛に仕える優秀な部下」と好印象を抱いており、つまり又兵衛の完全な被害妄想

などという、名前を書かれた人の大半が又兵衛の自業自得であったり、被害妄想であったり、逆恨みである人がほとんどなので、人によっては迷惑だったりする。



現在は伊達政宗を閻魔帳のトップに書き記しているらしい。

※因みに2位は上杉謙信。(情報が公開された当初は徳川家康だったが何故か変更されており、後日4皇にて3位である設定が正式に登場した)。

恨みが強いのかこの三人相手には「○○の刑だ!」と早口でまくしたてている。


・伊達政宗 → 「死んでオレ様の足元に這い蹲って顔面踏み躙られの刑」

・上杉謙信 → 「端正なお顔を恥辱と屈辱に醜く歪ませて驚愕死の刑」

        「その指全部斬り落として糸に絡めて…はい首飾りの刑」

・徳川家康 → 「苦痛激痛鈍痛疼痛心痛悲痛あらゆる痛みで悶絶死の刑」


ちなみにこの閻魔帳に記されている人物たちだが、史実で酷い目に遭わされた武将やその一族が所属する軍がほとんど(例:伊達政宗⇒政宗自体は何もないが、片倉小十郎の息子が史実で後藤又兵衛を討った為、大将の政宗が間接的に閻魔帳に載っていると思われる)。



容姿

公式曰く、キャラクターデザインのコンセプトは「恐竜」であり『爬虫類』をイメージしている(実際その見た目や仕草から政宗からは「カマキリ野郎」、織田信長からは「蜥蜴」と呼ばれている)。

は史実に近いデザインをしており、身に纏っている衣装は暗色系で地味目である。

衣装(陣羽織)の背中側には、竜のイラストが描いてあるが多数の切り傷があり、後ろの部分がトカゲや恐竜の尻尾のように尖っている。

垂れ気味で濁った目つきまめ戦国BASARAではぐるぐる目で表現されている)をしている等陰気な顔つきをしており、姿勢猫背で暗い雰囲気。

史実で高身長だった影響か、BASARAキャラの中では比較的身長がある上に手足が長めである。

兜の下の頭髪はBASARAシリーズのメインキャラクターの中ではシリーズ初となる「丁髷月代(月代のみなら島津が先輩にあたる)。



没デザイン

Pixivでは没デザイン版のイラストもちらほら見受けられる為、こちらも解説。


没デザインでは初期設定の年齢相応の見た目になっており、現在のデザインよりもやや老け気味にデザインされている。

身なりは普通の陣羽織(色は不明)を羽織っており、髪も普通の総髪で、小さめの眼鏡をかけている。

ただし、顔の基本的なパーツや長身はあまり変わらない。


※「没又」で検索をすると出てくることもある。

没又兵衛さん落書き



バトルスタイル

武器は「奇刃(きば)」と呼ばれる又兵衛自身の凶悪さをイメージしたかのような半円状の刃物。

ブーメランの様に投げたり直接切り刻んだりする。

バチバチ

また、奇刃を投げている間は籠手に付いている爪を使って相手を切り刻む。

このひっかき攻撃、威力こそそんなに強くないものの、奇刃が戻ってくるまでの隙を補う為に使えたり、技の出の速さから奇刃攻撃とひっかき攻撃を使い分けて戦いの幅が広がる場合もある(だが、初代スイッチキャラクターのいつきと比べ、武器所持と素手での操作感差が余りないので、上手く活かしているかは微妙)。


通常攻撃もさる事ながら、固有技や固有奥義も檻・万力鋏・鋸挽き・ギロチンなど処刑を連想させるもので、CERO:Bのゲームでありながらかなりエグい(固有技名も固有奥義名もOOの刑となっている)。

トリッキーでかなり癖が強い技が多いのでプレイする際の扱いには多少の慣れが必要。

『4』でのお楽しみ武器は「コンパス」。

第二衣装は、史実の浪人だったエピソードを反映してか、浪人衆をイメージしたものとなっている(こちらの衣装の時に上記の月代と丁髷が少しだけ確認しやすくなっている)。

まめ又兵衛さん又兵衛
お楽しみ武器第二衣装

挑発モーション

彼の挑発モーションは3つある。

  • 通常⇒殺人鬼のごとくこの奇刃をなめる動作をする。
  • 奇刃を投げて手元に無い時⇒閻魔帳を探し出し中々見つからずに慌てふためく。
  • 逆上遊下の牢獄時⇒「た~のしいね~」と言いながら喜んでいる。


過去



※以下、『戦国BASARA真田幸村伝』のネタバレ注意








真田幸村伝にて、ようやく又兵衛の小田原攻めからの過去が描かれた。

プライドが高すぎるのと官兵衛を阿呆官呼ばわりするのは相変わらずだが、とにかく手柄を求めてゴキ◯リの如く這いずり回りながら政宗に襲いかかる。

手柄を求める理由は贅沢な暮らしを求めている訳ではなく、『人々に認められたい』望みを叶えんと、あのような行動に出ていたと推測される。

しかし結局は政宗に敗北。命は失わなかったが、心に深い傷を負った。


官兵衛の穴蔵で落ち込む又兵衛。官兵衛が必死に慰めるが又兵衛の耳には届かない。

自分を「終わってる」とこぼし、歌を歌い、遂には泣き崩れてしまう。


この時、官兵衛の「小生を見ろ!運なし、ツキ(運)なし、手柄なし!

ところがどっこい!こうして元気に生きてるじゃないか!」との内容の励ましが事の発端になる。


「あ……ああ?ああ……!オレ様、分かっちゃった……分かっちゃいました……」


ぜぇぇぇんぶ!お前のせいだったんだよ、この阿呆官がぁ!


「オマエにツキがなくて……!オマエが無能で!おまけに、阿呆の木偶だからっ……!」

部下のオレ様まで、あんな三下にやられちまう羽目になったんだ……!」


「やめだっ!やめだやめだやめだっ!オマエの部下なんざ、たった今辞めてやるっ!」

「これから、オレ様は独りだぁ……!何をするのも自由だ……!

誰を殺すのも、どうやって殺すかも自由だぁっ!」」


「伊達政宗……!オマエを……し……し………処刑してやるっ!


突き刺したり、切り刻んだり……?



千切ったり、剥いだり、潰したり、抉ったり、身につけたり頬ずりしてやる……!」



「待ってろよ伊達……政宗……伊達政宗ぇっ!キキ……キケキャアアーー!」


こうしていつもの奇妙な笑い方をする残酷な殺人鬼へと変貌し、官兵衛の許を飛び出してしまう。

官兵衛は悲しみに暮れるのであった……。




人物関係

元豊臣軍(黒田軍)だったため、豊臣関係者とのやり取りが多い。


官兵衛がライバル視する竹中半兵衛を尊敬しており、文(=ファンレター)を送っている様子。

しかし当の本人からは「送ってこないでくれ」と鬱陶しがられてしまっている。

追加ステージ「厳島三兵衛占拠」では彼と共に厳島を占拠するが、その際に特定の条件を満たすと官兵衛ともども幽閉・隔離される。この際に「阿呆官…馬鹿半……阿呆官…馬鹿半…!」と呟きながら、八つ当たり気味に頭を打ち付けた挙げ句、半兵衛に反旗を翻す展開もある為、半兵衛への感情には『尊敬はしているが、自分を認めてくれないなら別』と、彼の承認欲求の高さと歪な性格も見える。


新参者且つ年下の後輩だが、かつての豊臣軍内では彼よりも地位が低かった。

更に、又兵衛自身が左近の上司にあたる石田三成のことを嫌っていることも合わさり、馬鹿にされたり皮肉を言い返されるぐらい嫌われている。


同じ豊臣軍だったが、立場の違いから認識されていない。

生真面目な性格と自身よりも優秀な地位であることから毛嫌いしている。

(又兵衛自身は軍内ではかなり冷遇されていた模様)

4皇で追加された三成アニメルートでは、彼の馬鹿正直過ぎて突飛な発言に面食らっていた。


彼からは官兵衛よりも良い評価を貰っている。(ただし彼に良い評価を貰ったは大抵

大谷ドラマルートでも又兵衛が「何故半兵衛の作戦に採用されたか」を本当の意味で理解出来ず浮かれていたため、大谷はそのことについて呆れていた。


かつての主君であり、「阿呆官」と呼んで小馬鹿にしている(4皇では「元上司を阿呆と呼ぶもんじゃない」と返されている)が、プライドによって現在は敵対しているだけで根っこの所は嫌いではないらしい。

普通に不意打ちをしたりしているが、狙いはわざと外してると思われる他、実際に官兵衛のドラマルートで逆に官兵衛を斬ろうとした三成に武器を投げつけて官兵衛を助けている。

また、同ルートでの枷の鍵の行方に関する官兵衛の視野の狭さや鈍さに呆れていた。



処刑の結末


※以下、各『戦国BASARAシリーズ』のネタバレ注意






戦国BASARA4(4皇)


創世ルートでは、「閻魔帳に書いてある人達を始末していく内に、何時の間にか天下を統一を果たして閻魔帳と決別する」浄化エンドになっている。

様々な人物を処刑する内に実力が身についてきており、次第に閻魔帳に載せる人物が減っていく(更に、後藤浪人衆自体も「日ノ本で最も影響がある戦力」にまで育っている)。

天下統一手前の時は、獲物を殺せていない事態に苛立ちを見せていた又兵衛だったが、天下統一を果たして「皆に認められた」と考えて閻魔帳とも決別し、復讐心と狂気から解放されて自軍の兵士に見事な「又兵衛スマイル」を披露した。

(この時、笑い声もいつもの「ケーケッケケ」と狂気めいたものから次第に普通の笑い声になっていく)。


ドラマルートでは、処刑を続けても復讐心が満たされず、更に閻魔帳トップ2である上杉謙信と伊達政宗を見つけてしまった為、次第に狂気と憎悪の歯止めを失い、完全に人としての理性が無くなってしまう。

(かすが曰く、「留め金が外れている」)

そして、「小田原での失敗」の象徴であり、自身が復讐鬼と化した元凶である伊達政宗をとうとう処刑執行し、次なる獲物を見つけにいこうとする閻魔帳エンドになっている。

ちなみに、最終戦において「小田原でのことをやり直し出来る」とこぼしており、更に伊達主従に相対した時には小田原当時の口上まで再現する等、殺意と狂気によって二人をドン引かせている。




戦国BASARA真田幸村伝


4と違って今作の伊達政宗(片倉小十郎)との決着の場は第九章。史実通りの「大阪・夏の陣」になっている。


小田原での失敗から時は流れ、大阪冬の陣。

豊臣方として戦う幸村が見たものは、目を真っ赤にして政宗の行方を探しながら敵を殺し回る又兵衛の姿であった。

この時の又兵衛の姿はかなり恐ろしい目つきになっていたりして、ホラーじみた演出がされている。


そしてまた時が流れ、とうとう「第九章 大阪夏の陣」蒼紅の邂逅」にて政宗は又兵衛に遭遇する。

目を真っ赤にし、発狂して襲いかかってくる又兵衛。

政宗は最初誰か分からなかったが、小田原で戦った又兵衛だと気付く。

この時の又兵衛と政宗の対話台詞に注目して欲しい。


「もう...どぉ〜でもいいんだぁ...功名とか、手柄とか、出世とか、さぁ...」



「だぁってさぁ?伊達ェ...オマエを、やあっと...やっとやっとやっとやっとやっと...!

やぁぁぁぁぁっと!バラッバラに切り刻んで踏みつけてすり潰してぐちゃぐちゃにできるんだからさぁ!」


「そうすりゃ、やぁっとオレ様を取り戻せる...!




オマエに敗けて、死に損なって、生き恥晒して…オマエを処刑する事だけを夢見て、彷徨って...!




こんな姿になる前のオレ様を、取り戻せるんだぁ...!


又兵衛は「自分の『現状』は『昔』より酷い有り様」なのを理解し、悲観していた。

彼は前作の戦国BASARA4では自らの過去を全く語らなかった(戦国創世モードでも主な語りと解説は部下であった)為、この台詞はかなり貴重である。


又兵衛はあの時自分が討たれずに生き恥を晒してしまった事態をずっと悔やんでいたのだ。


「コイツが狂っちまったのは俺のせいだったのか」と政宗は衝撃を受ける。


「オマエを生かしたのは情けをかけた訳じゃない、自分が今のオマエのように周りが見えていなかっただけだ」と、あの時殺さなかった事を詫びる政宗。


「生かされたんじゃない、死ななかっただけだ アンタはそれが悔しかったんだろ?」と又兵衛の本心を読み解いた政宗は彼の本懐を成し遂げさせるため、又兵衛を今度こそ討ち取った。



「Good Night...安らかに眠りな、後藤又兵衛」

「お...オレ様の...名...覚...えて...」

味方にも名前を覚えて貰えず、認められずにいた彼にとっては嬉しかったのだろうか。

政宗が名前を覚えてくれていた事実に、微かな喜びを感じながら又兵衛は息絶えた。


そして、最終章。

幸村の周りに散った武将たちの魂が彷徨う中、又兵衛の魂は...


「何処だ...ここは何処だ...オレ様は誰だぁ...

誰かぁ...いないのかぁ...?独りは、嫌だぁ...」


プライドが高過ぎたのが仇となり、ずっとそばにいてくれた官兵衛を置いて自分から独りになったくせに、やっぱり独りは嫌だった又兵衛。

とうとう自分自身にまで名前を忘れられて、寂しくて号泣する彼に、

幸村は「道に惑いし魂よ、安らかにあれ」の言葉を掛けられ、又兵衛の出番は終わる。



学園BASARA

1年1組 後藤又兵衛


国語(現代語)4理科(生物)5
数学5体育3
英語4家庭5
社会(政治経済)5芸術(書道)4

※あくまで「アンソロ版設定の成績表」であるのを留意されたし。

※()内は選択科目で何を学んでいるかを記載。


2年3組(アニメ版では1年1組)。

元は生徒会で黒田の下に就いていたが、今は辞めて帰宅部。

相変わらずプライドが高く、嫌いな人物を閻魔帳につけている。

持ち歩いている武器は奇刃ではなく三角定規


「学園BASARA」という現代風の世界観に合わせてか、兜の代わりにゲーム版と同じ飾りが付いた学帽を被っている。

ちなみに、その下は一つ結びの総髪になっている。(アニメ版第10話にて確認可能)

ツイッターまとめ(ほぼ又兵衛)

袖と裾のトゲは飾りではなくあくまで「トゲのようなボロ」であり、学ランの背中部分にゲーム版の陣羽織と同じ位置にキズが見られる。

手には指ぬきグローブをはめている。


授業の成績は比較的良い方だが、部屋に籠ってノート(おそらく閻魔帳)ばかり見ている影響か、こちらではゲーム版のアクロバティックさとは反対に「体育」の成績が他の科目より低い。

アニメ版では、得意科目は「書道」、苦手科目は「道徳」。



学園BASARAでの閻魔帳

閻魔帳の現在の嫌いな奴ランキングは、一位政宗、二位謙信、三位家康。

グラウンドで歩いている最中に政宗が打った野球ボールが頭に当たった際、一応政宗から謝罪があったのだが、それでも許せず閻魔帳の1位にしてしまう。

そして復讐しようとするのだが、この時顔をハッキリと見ておらず、『眼帯を付けた男』としか認識していなかった為、最初は政宗ではなく長曾我部元親に復讐しようと教科書のテスト範囲のページの部分を糊付けする、バイクを壊すなどの嫌がらせを行なっていたがいずれも失敗している。そして豪を煮やして直接復讐しようと襲いかかるも、元親から「伊達政宗の眼帯は右眼、俺は左眼』と説明されて漸く誤解が解けた……のだが、****「紛らわしい」の理不尽な理由によって、元親も閻魔帳にランクインする事態となってしまったのだった……



アニメ版

アニメでは、島左近柴田勝家と共に戦国BASARA4からのゲスト的な出演をしている。

こちらでは、謙信の復讐理由は明かされずじまいであったが、政宗と家康の復讐理由が戦国本編とは違い、

  • 政宗=グラウンドで歩いている最中に政宗が打った野球ボールが頭に直撃したのに、政宗自身はバッティングに夢中で気づかず、謝られないまま部員達に引きずられ追い出されたから
  • 家康=自身が学園内に置き忘れた学生帽を、勝手に忠勝用に仕立て直されたから

等、極めて真っ当な理由である。




余談

曲関係

  • 彼のテーマ曲(後藤又兵衛のテーマ)はイントロが警告音のように聞こえる為、冒頭がバイ〇ハザードみたいと一部の人でささやかれている。尚、曲全体も彼を表して、閻魔帳のページをめくる音が入ってる等かなり情緒不安定気味。
  • 4において彼関係の曲は全部で3曲(閻魔帳、後藤又兵衛のテーマ、処刑執行)あり、これは新規キャラの中でも優遇されている方である。

初期設定

開発当初では以下のような設定があったが、現在もこの設定が生かされているかは謎であるため参考程度にどうぞ。

  • 年齢設定は30歳ぐらいだったらしい。
  • 乱戦にするためザビーになりすまし、大友宗麟にザビーランド建設を手紙で促して(時系列不明)おり、ある意味大友ザビーランド建設の元凶になっている(又兵衛でステージ「大友ザビーランド開園」を遊ぶと宗麟に対して「用済み」とこの設定の名残と思われる発言をする)。

バグ関連

  • 彼を戦友キャラにした際、稀に「逆上遊下の牢獄」を使った後に奇刃が抜けなくなるバグが発生する場合がある為に注意。
  • 彼を戦友キャラにした際、稀に「残念無念後悔先に立つの刑」を使った後に彼が陣大将の陣に入って抜け出せないバグも発見されておりこちらも注意。

※ちなみに戦友をプレイヤーキャラと交代(戦友のLv.50以上が条件)すると改善される模様。


人気

キャラビジュアルが比較的モブに近いヤンギレキャラだが、意外にも人気度は高い

ファミ通であった人気投票では並み居る古参、人気キャラを抑えて5位にランキングしている。

その影響か、はたまた史実で大阪・冬の陣まで参戦していた影響か、人気投票後に発売された「真田幸村伝」ではかなり出番を貰っているキャラの一人でもある。



モブ武将時代(戦国BASARA3)

「仲間」の一人として登場し、戦国ドラマ絵巻の長曾我部元親:赤ルートで「石垣原坑道戦」をクリアすると加入する。(地方領主と違って専用の顔グラは無し)

加入した後はセットすれば合戦に連れていくことが出来、攻撃タイプのアシストと「援護強化」の特殊能力を持っている。

※5回連れて行くと「真・援護強化」にレベルアップする。



関連イラスト

浪人さん…ねぇ?ねぇってば蠢く執心


関連タグ

個別タグ

戦国BASARAシリーズ 戦国BASARA登場キャラクター一覧

戦国BASARA4 戦国BASARA真田幸村伝

恐竜 閻魔帳 ストーカー 殺人鬼 大きな子供

又兵衛マジ天使


後藤又兵衛(史実の人物)


  • コジロウ(アニポケ)...中の人繋がり。4皇の「厳島三兵衛占拠」のステージで又兵衛がピンチになった際に「やべえ、仕方ねえ...出てこい阿呆官ッ‼︎」と何処かで聞いたような台詞で官兵衛を牢屋から出してくる。
  • 妓夫太郎...「鬼滅の刃」に登場する鬼。ジト目で猫背で身体が細く、又兵衛そっくりなねっとりとした喋り方や、ブーメランの様に扱う武器、作中で「カマキリ」と揶揄される、人に対してあらゆる理由で嫉妬して残酷に殺そうとするなど類似点が非常に多く、アニメで彼が登場した際に又兵衛を連想した者も少なくない。因みに、又兵衛の担当声優である三木氏は、鬼滅では心優しい主人公の父親を演じている。

関連キャラクター

黒田官兵衛 伊達政宗 上杉謙信


グループタグ

黒田主従 BSR4新武将組 恐竜と鶴 三兵衛

チーム「戦国大爆走」(理由はリンク先参照)


カップリングタグ

ノーマル

又鶴 又直

腐向け

官又 左又 伊達又



外部リンク

公式サイト内 登場人物紹介

関連記事

親記事

戦国BASARA登場キャラクター一覧 せんごくばさらとうじょうきゃらくたーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 757348

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました