ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東京ムービー

とうきょうむーびー

株式会社東京ムービー / Tokyo Movie Co., Ltd. は、かつて存在した日本のアニメ制作会社。現在はトムス・エンタテインメント。
目次 [非表示]

概要

活動時期は1964年から1993年。

日本テレビアニメの黎明期から存在する老舗の1社だった。


当初のスタッフは人形劇団のメンバーでほとんどが素人だったため、程なくして経営危機に陥ったが、東映動画(現・東映アニメーション)から独立した楠部大吉郎らに声をかけ、新たに立ち上げたAプロダクションに外注することで体制を建て直した。


1970年代中ごろには海外進出を目的とした子会社テレコム、営業部門の東京ムービー新社を立ち上げる中、Aプロダクションとの提携を解消(この後、シンエイ動画として独立)など、体制が動いた。


1980年代は先の動きが実を結び、海外からのアニメ制作の依頼を受けるなど、世界的にも評価されていた。あのディズニーからもTVシリーズ元請として頼られていたほどで、複数作担当している。


しかしフルアニメーション長編『NEMO/ニモ』が不調に終わり、1992年セガが株を買い上げ、翌年に東京ムービーは解散。

1995年にキョクイチ東京ムービー、2000年にトムス・エンタテインメントとなる。作品は再放送の際に「トムス・エンタテインメント」にクレジットが変えられている場合もある。


それ以後はトムスの実制作のブランド名として「東京ムービー」の名が用いられたが、2011年に『名探偵コナン』『それいけ!アンパンマン』でそれぞれクレジットの名義変更が実施されたことにより「東京ムービー」の名は完全消滅した。だが、バカボンの主題歌など作詞が「東京ムービー企画部」名義のものが多いため、カバーされるたびに名前が復活している。


作品

東京ムービー

主に企画・管理を東京ムービーが、実制作をAプロダクションが務めた。


ビッグX』1964年

オバケのQ太郎』1965年,1971年

パーマン』1967年 - スタジオ・ゼロと交代で制作

怪物くん』1968年 - スタジオ・ゼロと交代で制作

巨人の星』1968年

六法やぶれクン』1969年

アタックNo.1』1969年

ウメ星デンカ』1969年 - スタジオ・ゼロと交代で制作

ムーミン』1969年 - 第1シリーズ第26話まで

珍豪ムチャ兵衛』1971年

ルパン三世』(1期)1971年

天才バカボン』1971年

赤胴鈴之助』1972年

ど根性ガエル』1972年

パンダコパンダ』1972-1973年

エースをねらえ!』1973年

侍ジャイアンツ』1973年

荒野の少年イサム』1973年

空手バカ一代』1973年

ジャングル黒べえ』1973年

柔道讃歌』1974年

はじめ人間ギャートルズ』1974年

ガンバの冒険』1975年

元祖天才バカボン』1975年

花の係長』1976年

氷河戦士ガイスラッガー』1977年 - 東映からの委託 実制作はオカスタジオ


東京ムービー新社

主に東京ムービー新社が制作、東京ムービーが実制作を務めた。

東京ムービーは93年、新社は95年に解散した。


ルパン三世』(2,3期)1977年,1984年

『新・巨人の星』1977-1979年

『新・エースをねらえ!』1978年

宝島』1978年

家なき子』1977年

ベルサイユのばら』1979年

ムーの白鯨』1980年

あしたのジョー2』1980年

太陽の使者鉄人28号』1980年

六神合体ゴッドマーズ』1981年

じゃりン子チエ』1981年,1991年

おはよう!スパンク』1981年

『新・ど根性ガエル』1981年

宇宙伝説ユリシーズ31』(フランスのDICとの共同制作)1981年

忍者マン一平』1982年

とんでモン・ペ』1982年

スペースコブラ』1982-1983年

ゴルゴ13』1983年

レディジョージィ』1983年

キャッツ・アイ』1983-1984年

超時空世紀オーガス』1983年

ゴッドマジンガー』1984年

名探偵ホームズ』1984-1985年 - いわゆる「犬ホームズ

おねがい!サミアどん』1985年

Bugってハニー』1986年

ロボタン』1986年

ダックテイルズ』1987年 - ディズニーからの元請/65話まで

それいけ!アンパンマン』1988年-

AKIRA』1988年

チップとデールの大作戦』1989年 - ディズニーからの元請/シーズン1(13話)まで

おちゃめなふたご クレア学院物語』1991年

『わたしとわたし ふたりのロッテ』1991年

緊急発進セイバーキッズ』1991年

超電動ロボ鉄人28号FX』1992年

フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ』1992年

魔法騎士レイアース』1994年

レッドバロン』1994年

バーチャファイター』1995年

怪盗セイント・テール』1995年


キョクイチ東京ムービー

現・トムスの母体となったキョクイチ(旧・アサヒ手袋製造株式会社)との合併。クレジットは「東京ムービー」のものと「キョクイチ東京ムービー」のものがある。


ビートX』1996年

わんころべえ』1996年 - 実制作は亜細亜堂

名探偵コナン』1996年-

デビルマンレディー』1998年

モンスターファーム』1999-2000年- 初のデジタル彩色作品。

週刊ストーリーランド』1999年

『人形草紙あやつり左近』1999年

ごぞんじ!月光仮面くん』1999年 - 制作はアクタス


→以後トムス・エンタテインメント


制作中止作品

電人アロー

テレビアニメ制作が発表されたがスポンサーの製薬会社が降りたため中止となった。


長靴下のピッピ(「東京ムービー」名義)

1971年Aプロダクション(現・シンエイ動画)との合作でフジテレビ系で放送予定だったが、原作者との調整が難航し、お蔵入りとなる。スタッフに高畑勲大塚康生宮崎駿が参加する予定だった。

なお、代替番組は在京4局からスルーされた円谷プロ製作の特撮番組「ミラーマン」が導入され、本作の代替にアニメ映画「パンダ・コパンダ」が導入された。


ルパン8世(「東京ムービー新社」名義)

フランスの会社との合同企画。海外との権利調整で2話完成時点でお蔵入り。ルパン三世の子孫である8世が怪盗から探偵へとジョブチェンジして活躍する、スペオペ作品だった。先行して漫画版が双葉社の「100てんコミック」にて連載されていた。


関連タグ

アニメ制作会社 トムス・エンタテインメント 東京ムービー新社 テレコム・アニメーションフィルム シンエイ動画 出崎統


外部リンク

トムス・エンタテインメント

東京ムービー - Wikipedia

トムス・エンタテインメントの作品一覧 - Wikipedia

関連記事

親記事

トムス・エンタテインメント とむすえんたていんめんと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 46426

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました