ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

正室

せいしつ

高貴な人物の正式な妻のこと。メイン画像は毛利元就の正室・妙玖。
目次 [非表示]

概要

主に日本の歴史において身分の高い人物ののうち、もっとも位の高い妻のこと。

大まかな意味は正妻と同じ。

対義語は側室


また、最初の正室との死別や離婚を受けての当主の正式な再婚により迎えられた後妻継室(けいしつ)と言う。


母親として

身分の高い人物が正室及び側室に複数子供がいる場合、基本的に正室との間に生まれた年長の男子を嫡男とし、側室との間の庶子はたとえ長男であっても庶長子として嫡男より下に置かれることが多かった(庶長子でありながら家督を継いだ人物としては、鎌倉幕府・第3代執権北条泰時が有名、また、徳川家康は正室・築山殿が処刑されたため、跡を継いだ三男・徳川秀忠をはじめ、次男・結城秀康、四男・松平忠吉ら全員が庶子ということになる)。


著名な人物

平安時代

鎌倉時代

南北朝時代

室町時代

戦国時代安土桃山時代

江戸時代

※なお、江戸幕府には江戸城内に「世継ぎ」を儲けるために「大奥」が創設されたが、これは側室が大きく組織化されたものと言える。

明治以降

  • さすがに大っぴらに「正室・側室」ということはなくなったが、「○○家のご主人が妾を囲った」という小説がいくつか残されていることから、少なからずそういったものが残されていたとは思われる。また、昭和天皇に長く皇太子を儲けられなかったことに、宮内庁内において「側室を迎えてはどうか」との検討が真剣に行われたそうである。

関連項目

 

関連記事

親記事

つま

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8625

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました