ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

民間資格

みんかんしかく

公益法人(財団法人、社団法人など)や株式会社(民間企業)などが独自に設定した資格制度のこと。対義語は国家資格、公的資格。
目次 [非表示]

概要

公益法人財団法人、社団法人など)や株式会社(民間企業)などが独自に設定した資格制度のこと。


その分野において一定の知識やスキルを証明することができる場合もあるが、国家資格と異なり必ずしも仕事(業務)においてその資格が必要というわけでは無いことが多い。なお、検定試験と呼ばれるものの大部分は民間資格である。

TOEIC日商簿記検定などのように就職活動転職活動に強く社会的に広く認められたものは僅かであり、多くの民間資格は趣味自己啓発レベルのものであり社会的評価が高いとは言えない場合が多い。

それどころか、そもそも資格自体が認定団体の金儲けの道具でしかなく受験者の知識の向上のことを全く考えていないという類のもの(資格商法)もごく稀に存在するので注意が必要である。特に受験料やテキストが高額な検定試験には要注意。


公的資格

かつては国家資格ではないものの、国が公的に認めている公的資格という括りもあった。

しかし、現在は国家資格でないものはすべて民間資格であると言う意見もある(実際にはフグ調理師のように国家資格ではないが、明らかに民間資格とも言えない公的資格と呼ぶしか無いものも存在する)。

とはいえ、一部には公益性の強い資格もあり、これを「公的資格」と呼称することもある。

中には事実上所持していなければ業務を行えないものすらもあるため、国家資格でないことのみをもって侮ることは出来ない。


なお商工会議所の認定試験(日商簿記、福祉住環境コーディネーターなど)や文部科学省が後援している検定試験(英検、J検、全経簿記、数学検定、秘書検定など)はかつては公的資格だったものの、現在は全て民間資格となっている。

とはいえ、日商簿記2級以上や英検準1級以上などは下手な国家資格よりも合格するのはずっと難しく、社会的評価も高いので決して侮れない。


有名な民間資格

比較的公益性の高いもののみを記す。


語学英語検定


簿記検定


パソコン検定


福祉、心理


金融


スポーツ

  • Cカード:ダイビングに必要な資格。下手すれば国家資格である潜水士よりも重宝される場合がある。

教養系、その他


外部リンク

関連記事

親記事

資格 しかく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2282

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました