ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

東京都江東区清澄・白河にまたがるように位置する都営地下鉄大江戸線(E14)・東京メトロ半蔵門線(Z11)の駅。

所在地からも御察しの通り、駅のホームの所在地がある2つの住所をくっつけただけのネーミングである。


元々この場所は1990年代まで駅は存在しない陸の孤島であった。

2000年の都営大江戸線開業により清澄白河駅が完成、その3年後の2003年に乗り換え駅として新たに半蔵門線にも駅が作られた経緯がある。


2015年2月、駅周辺の地区にブルーボトルコーヒーの海外出店第一号となる日本支店が開店した事で当駅の乗降数も増加傾向にある(ただしあくまで最も近い駅というだけであり、ブルーボトルコーヒーがあるのは駅から離れた郊外である点は注意したい)。

駅構造

東京都交通局

島式ホーム2面3線。2・3番ホームは両方面兼用の単線。

木場車両検修場の最寄駅で、当駅発着の列車が設定されている。

乗り場路線方面備考
1都営大江戸線両国春日方面
2・3都営大江戸線両方面兼用主に当駅発着の列車が使用
4都営大江戸線大門光が丘方面

東京メトロ

島式ホーム1面2線。構造上B2出口のみ、半蔵門線からしか降りることができない。大江戸線側からB2出口を目指したい場合は、A3出口から歩道伝いに東へ行くとよい。

住吉駅側に留置線があり、清澄白河側、住吉側どちらからも入線可能。この留置線を利用して平日朝ラッシュ時に清澄白河折り返しの列車が設定されている(開業からしばらくはほぼ終日に渡り設定されていた)他、夜間にA線に当駅止まりの列車が設定されている。

乗り場路線方面備考
1半蔵門線渋谷・(東急田園都市線)中央林間方面平日朝ラッシュ時に始発あり
2半蔵門線押上・(東武伊勢崎線)北千住春日部南栗橋久喜方面早朝に始発あり

利用状況

近況

東京メトロ

  • 2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員は49,852人である。

都営地下鉄

  • 2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員は34,819人である。

年度利用状況比較表

事業者名東京メトロ都営地下鉄
年度乗降人員乗降人員
2008年(平成20年)度39,540人30,649人
2009年(平成21年)度40,297人30,871人
2010年(平成22年)度41,764人31,592人
2011年(平成23年)度41,938人31,222人
2012年(平成24年)度45,263人33,595人
2013年(平成25年)度47,192人35,208人
2014年(平成26年)度49,190人37,054人
2015年(平成27年)度52,793人39,825人
2016年(平成28年)度54,201人41,032人
2017年(平成29年)度55,225人41,892人
2018年(平成30年)度57,569人42,770人
2019年(令和元年)度58,961人43,537人
2020年(令和2年)度41,075人30,132人
2021年(令和3年)度43,825人31,220人
2022年(令和4年)度49,852人34,819人

隣の駅

都営地下鉄大江戸線

森下駅 - 清澄白河駅 - 門前仲町駅

東京メトロ半蔵門線

水天宮前駅 - 清澄白河駅 - 住吉駅


関連タグ

 東京23区の駅一覧 東京都交通局 都営地下鉄 東京メトロ 東京地下鉄


8番出口:詳細はネタバレなどの関係で省くが、2023年12月現在でX(旧twitter)上で同駅を検索すると、高い確率で類似個所のつぶやきが大量にヒットする。


外部リンク

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 489

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました