ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

大道芸としての「蛇使い」

インドなどで古来より行われてきた動物曲芸の一種。

地面に座り、を吹くことでインドコブラなどのヘビを思うがままに動かすというものである。

パッと見ると「蛇使いの笛の音に合わせ、が動く芸」と誤認しがちであるが、実は蛇は非常にが悪いというか、耳の穴も鼓膜もないので聴覚が無いに等しい。蛇は地面樹木を這いまわる特性上、耳の穴が不要になり退化しているのである。

だが、蛇は表皮で振動を感じることにより聴覚を補い、さらに鼻のあたりにピット器官と呼ばれる赤外線を感じる受容器があるため、日常生活で困ることは無い。蛇使いはこの蛇の身体的特徴を生かし、自身の体の振動や、笛を出す際の指の運動により生じる熱で蛇を興奮させ、観客に「歌に合わせて蛇が踊っています」と誤認させているのである。


現在ではコブラが保護動物なので、インドでは野生コブラの捕獲は違法となっている。そのため、2010年代を境に急速に廃れている。


なお、当たり前だが自分の飼っている蛇に他人を襲わせた場合には、日本においては傷害罪(死亡した場合は殺人罪)になり、その蛇も証拠品として没収されほぼ間違いなく殺処分されるので間違ってもやらないように。


蛇使いができるキャラ

笛使い


笛不要


関連イラスト

蛇の道は蛇センシティブな作品


ちなみに

星座へびつかい座というものがあるが、これはギリシャ神話の名医アスクレピオスが死後に蛇となってその毒で薬を作り人々を助けたという伝説に基づくものであり、インドの蛇使いとは特に関係ない。


関連項目

曲芸 大道芸人 猛獣使い 猿回し オリエンタル

毒ヘビ

関連記事

親記事

大道芸 だいどうげい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9086

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました