ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

衛星放送

えいせいほうそう

放送衛星(Broadcasting Satellite)や通信衛星(Communications Satellite)を用いて視聴者・聴取者などの公衆に直接受信されることを目的とする無線通信の送信の総称である。
目次 [非表示]

特徴

地球の周囲を周回している放送用人工衛星(CS放送の場合は通信衛星)から地上に向けてSHF帯を使って送信する。地上側に送信所や中継局を作る必要がなく、地形などの影響を受けないので全国で一律の番組を1箇所の送信所(衛星)で放送出来るのが強み。

ただし使用している周波数が高く、波長が短いために悪天候時の受信が困難、受信するためには地上波用のUHFVHF)アンテナとは別にパラボラアンテナが必須などメリットばかりというわけではない。過去に地上波難視地域の解消でSHF帯中継局を受信していた世帯のパラボラアンテナは衛星放送の受信には使えない。ただし中華鍋は使える。(コンバータさえ用意できれば)

最近は地方での深夜アニメ格差是正にこの衛星放送(特にBSデジタル放送)が積極的に活用されるようになっている。深夜アニメ以外の番組では地上波とのディレイ、サイマル放送が権利関係の処理から難しく、地上波側では企画が通らないちょっとマニアックな番組、地上波でなかなか視聴率を得られなくなった野球中継を放送する事が多い。

コンプライアンス面は地上波に比べて緩く、2020年代でも例えば古いドラマの女性の胸を丸出しにしたストリップシーンが「オリジナルを尊重」という形でそのまま放映されるぐらいである。


主な設備

地上側

  • アップリンクセンター

地上の衛星放送局が放送するための番組を宇宙空間の放送衛星に送信する設備。日本国内では東京都渋谷区のNHK放送センターと埼玉県久喜市のNHK菖蒲久喜ラジオ放送所にある。

ちょっと2箇所の距離が近すぎるような気がしなくもない。


衛星側

  • 放送衛星

現在はスカパーJSAT株式会社と株式会社放送衛星システムがそれぞれ放送用と通信用の人工衛星を管理している。

打ち上げに使われたロケットはアリアン4とアリアン5である。

日本の放送衛星にゆりシリーズが有り、ゆりが使われていた頃は毎年春と秋に各1ヵ月半程度深夜放送を休止していた(注1)。というのもこの時期は放送衛星が地球や月の影に入ってしまい電波を発射するために必要な電力を発生させるための太陽電池が使えず、その間はバッテリー電源で電波を発射するが、バッテリーを使い過ぎると停波の恐れがあったためである(注2)。


※注1:当時のテレビ欄では「食のため深夜放送休止」「食のため1:00~4:00まで放送休止」といったものがよく表記されていた。ちなみに「食」とは日食や月食の食であり先述の地球や月の影に入る事である。職員の食事休憩タイムというわけではない。

※注2:ソーラーパネルや蓄電池の発達で発電効率や充電効率が高くなった為、現在では地上施設のメンテナンス以外では休止は殆どない。


2018年12月には4K放送、8K放送がBSで開始された。


主な衛星放送局

BSデジタル放送


CS


4K BS放送


8K BS放送

  • NHK BS8K

過去に存在した衛星放送局

アメリカの衛星放送プラットフォームで、AT&T系。日本では1996年から2000年まで展開されていた。

現在でもアメリカでの放送は継続している。


いわゆるCS1。現在はスカパー!に移譲。現在でも一部のメーカーではその名残が見られる。


世界初の衛星放送によるラジオ局。1995年~2000年までサテラビュー向けデータ放送なども実施していた。


  • FOX bs238 → FOXスポーツ&エンターテイメント(2020年3月31日放送終了)
  • Dlife(2020年3月31日放送終了)
  • ディズニーXD(2021年1月31日放送終了)

いずれもディズニー系列のテレビ局。チャンネルの再編に伴い閉局となった。


関連タグ

テレビ パラボラアンテナ 地デジ難視対策衛星放送 地上波

関連記事

親記事

テレビ てれび

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 179017

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました