ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

急行系統および阪神なんば線近鉄奈良線用として開発された車両。2006年デビュー。

阪神としては9000系以来久々にステンレス車体が採用されており、外観もブラックフェイスにオレンジ色がアクセントになっており、それまでの急行系統車両からイメージを一新した。車内はオールロングシート。

近鉄奈良線が最大10両編成で運行する関係で、6両編成の他に増結用として2両編成が存在し、尼崎~近鉄奈良間は最大10両編成で運行する。

2006年デビュー後、09年の阪神なんば線開業までに6両編成×10本と2両編成×9本が製造され、その後も2000系の置き換え目的に増備されたため、現在は6両編成×13本、2両編成×9本の陣容。

阪神なんば線・近鉄奈良線をメインに、本線系統の急行・直通特急にも入れる。


武庫川線へは2両編成が試運転で入線したが、営業運転で使われた事は無い。2020年5月引退予定の赤胴車の置換えは5500系2連ワンマン改造で賄われる。


現在、近鉄(生駒越え等の急勾配対応)と山陽の両方に入線可能な車両は本形式と9000系のみ。それを活かして山陽姫路から近鉄奈良まで直通するイベント列車が片道で運行されたことがある。


戦時中に同一番号の車両が存在していた為、現在の本形式は2代目となる。


編成表

6両編成

  • ←大阪梅田
  • 近鉄奈良
  • 神戸三宮/
  • 山陽姫路→
編成120010001100130010501250竣工備考
MT構成Tc1M1M2TM3Tc2
1201F1201100111011301105112512007年
1202F1202100211021302105212522008年
1203F1203100311031303105312532008年
1204F1204100411041304105412542008年
1205F1205100511051305105512552008年
1206F1206100611061306105612562008年
1207F1207100711071307105712572008年
1208F1208100811081308105812582009年
1209F1209100911091309105912592009年
1210F1210101011101310106012602009年
1211F1211101111111311106112612010年
1212F1212101211121312106212622011年
1213F1213101311131313106312632011年

2両編成

  • ←大阪梅田
  • 近鉄奈良
  • 神戸三宮/
  • 山陽姫路→
編成15001600竣工備考
MT構成TcMc
1601F120116012007年
1602F120216022007年
1603F120316032008年
1604F120416042008年
1605F120516052008年
1606F120616062008年
1607F120716072008年
1608F120816082008年
1609F120916092008年

関連タグ

阪神電気鉄道阪神電鉄 赤胴車

阪神8000系8000系

阪神9000系9000系

阪神9300系9300系

関連記事

親記事

赤胴車 あかどうしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18905

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました