ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

高原竜ヒドラ

こうげんりゅうひどら

「伊豆シャボテン公園」にある像「高原竜」をモデルにしたウルトラ怪獣。
目次 [非表示]

DATA

ヒドラ高原竜 ヒドラ

身長60m
体重なし
出身地伊豆大室山

概要

第20話「恐怖のルート87」に登場する「大室公園」にある像、高原竜ヒドラと同じ姿をしている怪獣。

架空の始祖鳥、ボルカノプテリクス(ラテン語で火山の翼、後述)とも、像をデザインしたムトウ・アキラ少年(演:榊原秀春)の化身であるともされる。

怪獣富嶽三十六景・青山円座松の高原竜

硬い爪や嘴、口から放つ火炎を武器とする。


国道ルート87で轢き逃げ事故にあって亡くなったアキラ少年の霊が乗り移ったかのように、ルート87を通る車を無差別に襲撃し、復讐を果たそうとする。


ウルトラマン科学特捜隊と戦うが、スペシウム光線を回避した後、アキラ少年の霊と共に大空の彼方へ飛び去った。


ウルトラマンも後追いせず、あえて逃がす選択を取った。

その後、アキラ少年を轢き逃げした犯人が自首し、事件は幕を閉じた。


その後の登場

帰ってきたウルトラマン第12話では、MAT隊員達の射撃訓練の的としてレッドキングゴモラジラーステレスドンと共に登場している。原典でのゴモラ&ヒドラを考えると疑問が残る人選である。


ウルトラマンギンガではダークスパークウォーズに参戦しており、ダークルギエルによってスパークドールズに変えられてしまった。


ウルトラ怪獣散歩では巨大ヤプールと共にゲストで登場。映像作品に登場するのは久々となる。なお、ボイスは吹き替えではなく怪獣語(要は鳴き声)となっており、メフィラス星人にはその言葉の意図がわかる様子…といっても流石に視聴者にも言葉の意味がわからないと番組のコンセプト的にも困るため、メフィラス星人の持っている携帯翻訳機で周囲と意思疎通を行なっている。なお、今回訪れた場所は彼の故郷である伊豆である。


余談

この回の脚本はウルトラマンのスーツアクター古谷敏からの「たまには怪獣を倒さない話も作ってほしい」という願いを聞いて金城哲夫が書いたものであると言われる。


着ぐるみはギガスに改造された。


名前の由来はギリシャ神話の怪物ヒドラから。グリフォンっぽい見た目なので中々にややこしいネーミングである。

ロケ地について。

モデルになった伊豆シャボテン動物公園高原竜は、同園のシンボルとも言える巨大モニュメント。尻尾がドラゴンのそれなので竜でも間違いはないのだが、どちらかといえばグリフォンに近い姿をしている。ウルトラマンで印象的に使われた事から、現在では職員もヒドラと呼んでいるそうである。1980年頃迄「荒源龍ボルカノプテリクス」という説明書きが有ったが、現在はHPでも荒源龍ではなく「高原竜温室入り口」と表記されている。


ハヤタ役の黒部進氏は、ここでのロケ中にうっかりサボテンの上に腰掛けてしまい、臀部にサボテンのトゲが何十本も刺さって大変な事になってしまったらしい。

同公園は『ウルトラマンA』第31話でも撮影に使われている。


この像は特徴的なため特撮のロケ地として有名で『仮面ライダー』第15話「逆襲サボテグロン」ではショッカーの基地として、『仮面ライダーBLACK』第43話「怪人牧場の決闘!」ではゴルゴムの基地として撮影に使用され作中爆破されている。

また『超電子バイオマン』第27話ではクモカンスを迎え撃つべく、バイオマンがこの像の手前で新帝国ギアと戦っている。

関連タグ

ウルトラ怪獣 ウルトラマン ヒドラ

エレジア妄想ウルトラセブンクルマニクラス…出自が似ている怪獣。

伊豆シャボテン動物公園

関連記事

親記事

初代マン怪獣 しょだいまんかいじゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8071

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました