ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

麻雀(おそ松さん)

こうしきまーじゃんかい

『おそ松さん』(第1期)に登場するエピソードで、第21話Aパートのサブタイトルである。
目次 [非表示]

6つ子がマージャン勝負!


※本作の公式サイトから引用


概要

おそ松さん』(第1期)に登場するエピソードで、第21話Aパートのサブタイトル。初回放送は2016年3月1日(同年2月29日深夜)で、6つ子メイン回である。


なお、同日に放送されたBパート『神松』については該当記事を参照。


ストーリー (ネタバレ注意)

ある日の深夜、松野家の2階では6つ子達が真剣勝負で挑む麻雀の第1回戦が起家チョロ松から幕を開けた。まず6巡目におそ松がリーチを取り、チョロ松・十四松トド松3人があらゆる読みを巡らせて警戒する。

しかし、その深読みも虚しく流局となって開かれたおそ松の手牌はリーのみのペン3筒だった。臍を噛む3人を他所に主導権を握った彼は全ツッパで押しまくるが、守備力の無さが災いして十四松の親満2連続とトド松の親ッパネを振ってあっさり飛んでしまった。


その後、3人聴牌に包囲され小便をチビるトド松やリーチをかけるだけで声が裏返るチョロ松、少牌・フリテン当たり前の十四松、負けるとキレて雀卓をひっくり返す一松、自分なりの拘りでツモられ貧乏なカラ松と様々な戦況が繰り広げられた。一通り順番が回った後、非常に尖った鼻とアゴの顔になったおそ松が「真剣勝負で行こうぜ・・・たった一牌に血が滾る命のやり取りをさ」と宣戦布告する。

そして、青天井&トビ無しのルールで始まった対局では彼が流れを掴み、怒涛の連荘で東一局は50042本場目を迎えた。


しかし、ここから5人の弟達も本領発揮を試みる。現物牌を通して大はしゃぎするトド松から始まり、落書きした牌を通したチョロ松、一索を14枚並べて『神満 十四松』を宣言するカラ松、4メンツ晒して裸単騎と同時に全裸になる十四松、トドメ一撃は麻雀牌でアート作品を作り上げた一松が仕掛けた。

その後、逆襲成功し全裸の彼らが踊り狂う絵面におそ松がブチ切れるという最早収拾がつかない事態に陥ってしまう。こうして、松野家での麻雀はグダグダな終局を迎えたのであった。


余談


用語解説

  • ここでは、今回のエピソードで登場した用語に絞って解説する。
    • 基本的なルールや詳細は麻雀の記事を参照。

用語解説
起家 (チーチャ)『親』の中でも特に対局開始時の第1回戦=東1局の『親』という意味で、作中での"起家チョロ松"はチョロ松が東一局の親である事を指す。サイコロの出目によって決まる為、基本的に誰がなるかはランダムである。『親』になるとツモられて負けた時の点数が倍になるリスクと引き換えにロン・ツモを問わず得点が1.5倍になる。更に、自らが和了るか流局時に聴牌している事で引き続き『親』を継続する『連荘』が可能である。後半でのおそ松が披露した無双状態がこれに該当し、作中での東一局50042本場("○○本場"という単位は連荘回数の表示に点棒を使う事から由来)は親が変わらないまま50042試合目を迎えたという展開となっている。
放銃 (ホウジュウ)対局者のアタリ牌を打ってしまう事。別称で"振り込む"・"ウツ"。
鳴き『ツモ』ではなく相手の捨て牌を用いて手を進める事。手牌含めて対象の牌3つで成立する『ポン』『チー』、4つで成立する『カン』の3種類があり、その際には『鳴き』の宣言と鳴いた事で揃えた牌を他家に晒す必要がある。(トド松が牌を表にして自フィールドの右端に移動させていた。基本的には相手の捨て牌をも貰う事で手を進める手法だが、『カン』だけは自分の手牌及びツモのみで鳴く『暗カン』も出来る。
和了 (ホーラ、あがり)手牌を一定の形に揃えて公開する事。他のゲームでの『あがり』に相当する。動詞化して"和了る"・"和がる"・"和る"(全部読みは"あがる")と表記される事もある。カラ松の二つ名の一部である"不和了(ノーホーラ)"は"あがった事がない"という意味を指している。
牌 (パイ)麻雀において使う道具で、将棋でいう駒。牌山とはその山の事を指す。
麻雀において、和了した時の手牌の特定のパターンや和了した時の特定の状況。因みに『役満』は麻雀で特に難易度の高い役の総称、あるいはそれで得られる得点を指す。
立直 (リーチ)聴牌した事を他家に宣言する行為。聴牌後は手牌の形を変える事が出来ず、場に1000点供託する。
タンピン麻雀における基本の役の1つ『タンヤオ』と『ピンフ』の略称。全て2から8の数牌で揃えるだけのタンヤオ、メンゼンで順子を4つと役牌でない雀頭を揃え、テンパイ時の待ちがリャンメンという条件で宣言出来るピンフという役の複合。
オープンリーチ手牌を晒し、待ちを他者に知らせる事で通常のリーチより高い点にする役。この場合、地域などでルールの差異が最も多く取り決めには事前に確認が必要である。※チョロ松の場合、手牌を晒さずに目が待ちを自覚なく教えているので、通常のリーチ扱いとなる。
好形牌効率が良く、受け入れ枚数が多い状態。
筒子 (ピンズ)筒を描いた1~9までの数牌。全部で36枚存在する。
聴牌 (テンパイ)あと1枚必要な牌がくれば和了になる状態。
安牌安全牌。『放銃』の危険が無い牌。
一向聴 (イーシャンテン)あと1枚必要な牌が来たら、『聴牌』になる状態。
ロン他家の捨てた牌で『和了』になる事。あるいは、その際の宣言。
嵌張(カンチャン)待ち"2・4"や"3・6"など、間に1枚嵌る牌を待っている状態。
辺張(ペンチャン)待ち"1・2"や"8・9"という、前者は3、後者は7を待っている状態。
両面(リャンメン)待ち"2・3"や"6・7"など『あがり』の牌が2種類ある状態。
オーラスそのゲームでの最終決戦で、東風戦では東4局、東南戦では南4局。おそ松の肩書きである"オーラス知らず"はこのターンが来る前に負けてしまう事を指している。
飛び誰かの持ち点が0以下になるとその時点でゲーム終了というルールがある局の時、持ち点が0以下になる事。本来は支払いできない分を『借り』という事にして『オーラス』までゲームを続ける。
自摸 (ツモ)牌山から順番に牌を1枚ずつ持ってくる事。ツモ和りの事を略して"ツモ"とも言う。
ドラ手の内に1枚ある毎に一飜が加算される懸賞牌。ただし、役ではない。
ベタ降り自分の『あがり』を完全に放棄して降りる事。
少牌 (ショーハイ)局の進行中に手牌が13枚より少なくなってしまう事。発覚後は和り放棄になる。
チョンボ和れない状態であるにもかかわらず、故意にまたは間違って和りを宣言する事。この時点で局は終了する。
満貫 (まんがん)和り点の上限を設定する為の単位。満貫以上の和りは、あらかじめ得点が定められている。子は8000点、親は12000点。つまりカラ松は本来この時点でも十分上がれる状態である。
青天井満貫以上の和りに対しても、原則通りに符と飜数の掛け算で計算するルールの事。つまり通常時よりも点数がインフレする。ただし、計算も非常に複雑になる。
現物一対局者がすでに切っている牌。他家に対する『安全牌』や『危険牌』を判断する上での1つの材料となる。
危険牌捨て牌などから見て『放銃』の可能性の高い牌。
河 (ほー)捨て牌を切る所で、そのまま"かわ"とも言う。
吃 (ちー)『順子』(同種の数牌で、数位が連続している3枚を組み合わせた面子)を作る為に上家の捨て牌を鳴いて晒す事。
裸単騎十四松がやっていた『ポン』『ポン』『ポン』『チィ』の四面子を『副露』(鳴きにより他のプレイヤーの打牌を取得する事により面子を完成させる事)しての『単騎待ち』(待っている牌は少なくても、読む要素がほぼ無い為意外とアガる事が出来る待ちの形)。なお、ローカル役や海外の役に全求人なる裸単騎で『和了』になれる役はあるが、日本ではかなりマイナーなので採用されない場合も多い。
三元牌 (さんげんはい) 『白』(はく)・『發』(はつ)・『中』(ちゅう)の3種類の牌。全12枚。
大三元 (ダイサンゲン) 『白』・『發』・『中』を『刻子』(全種類の牌で同じ3枚の組み合わせ)か『槓子』(全種類の牌で同じ牌4枚の組み合わせで、性質上『カン』でしか成立しない)で『あがり』にした状態の役満。
神満元々の麻雀では存在しない役。

6つ子達の麻雀について

【おそ松さん】6つ子の麻雀の特徴麻雀講座


6つ子二つ名特徴短所
おそ松オーラス知らずカンチャン・ペンチャン単騎の即リーも厭わず、1度鳴いたら降りない。守備力が皆無で『トビ』率が100%
カラ松不和了のファンタジスタどんなに高い手を『聴牌』しても『役満』を目指して『聴牌』を崩す毎回ツモられ貧乏
チョロ松ノーリターンなオープンリーチ『聴牌』をしたら待ちの部分を開く嘘がつけない性格が災いし待ちが目に出てしまう為、ロンは絶望
一松卓返し異様な捨て牌や異様な鳴きで点数が全く読めない普通に弱く普通に負け機嫌が悪い
十四松フリテンの暴君ゾーンで高い『あがり』の手を連発した後、フリテンやノーテンリーチ、少牌多牌などで点数を出すテンションアップと同時にチョンボ率も大幅UP
トド松ベタオリの貴公子『ポン』・『チー』・『カン』の頻度が多い押されたら失禁する程メンタルが弱く、長考最高時間は40分

  • 十四松の最初の1000点のアガリ形が一見すると『122334674①①⑦⑧』と見えるが、厳密には『索子』代わりのおでんの間に黄色文字で"X"と書かれており、8索を表現している。
  • おそ松が東一局50042本場まで連荘するが、洗牌・山積み・サイコロ振って配牌取り・彼がアガって点棒支払いまでの流れを仮に1分で終わらせたとしても50042分=約834時間=約35日かかる計算になる。

その他


関連イラスト

真夜中の麻雀大会 ~東一局~【予想】6つ子が全然麻雀わかってないマンガ【漫画】

「この試合に、東二局はない!」松野麻雀の一索


関連動画

  • 予告映像


関連タグ

おそ松さん(アニメ) 心理戦

六つ子(おそ松くん)

おそ松 カラ松

チョロ松 一松

十四松 トド松


麻雀:表記揺れ


麻雀松:今回のエピソードより前に存在した麻雀ネタ用のタグ。ただし、二次創作要素が強い。


外部リンク

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 103797

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました