ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

近鉄 16000系電車

吉野特急

1965年より投入が開始された南大阪線系統(1067mm軌間線区)用の特急形電車。廃車された車両の一部が大井川鐵道に譲渡されている。


9編成製造されている。太字は現役車。

  • 16001F:1965年製造。大井川鐵道に譲渡され、2015年1月に解体。
  • 16002F:1965年製造。大井川鐵道に譲渡され、2021年11月に解体。
  • 16003F:1966年製造。大井川鐵道に譲渡され現役。
  • 16004F:1967年製造。2005年に廃車され、初めて解体。
  • 16005F:1969年製造。2013年引退。
  • 16006F:1970年製造。2013年引退。
  • 16007F:1970年製造。デッキ追加済み。
  • 16008F:1974年製造。この編成のみ4両固定編成で製造。他は2両固定編成。デッキ追加済み。2024年定期運用から撤退。
  • 16009F:1977年製造の最終編成。デッキ追加済み。

製造当初はデッキが無かったが、最後の3編成についてはデッキを取り付ける工事が行われ、乗降扉も車いす対応のために折り戸ながら大型のものを採用している。

近鉄では形式自体は12200系スナックカー」を上回る最古参系列であり、唯一貫通幌が剥き出しかつ特急プレートが固定式で、正面行先表示も板で示している。

ただし、製造年次で言えば12200系より製造年次が古い大半の車輌は廃止された。同格で古いものは16007Fを残すのみである。そのためなのか、近鉄特急において2016年以降実施されている塗装変更の対象にも入っている。

12200系の引退により、塗装変更後の近鉄特急では名実ともに最古参車輌となった。


大井川鐵道へ移籍した編成は16003Fのみ稼働中。

本家近鉄から旧特急色の運用が消滅したため、旧特急色の唯一の現役車両となった。


東京メトロ 16000系電車

東京メトロ16000系

2010年より運行開始の千代田線用の通勤形電車。

東京メトロ16000系


関連タグ

近鉄近畿日本鉄道 大井川鐵道大井川鉄道 近鉄特急

東京メトロ 6000系東京メトロ6000系 常磐緩行線 小田急電鉄

関連記事

親記事

鉄道車両の形式の一覧 てつどうしゃりょうのけいしきのいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 45921

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました