ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

一般市民を名乗って政治活動と称しているが、実質的には職業的な政治活動家である個人や集団を指し、あるいはその行為を揶揄する際に用いられる呼称。


また現代日本では政治組織のメンバーになる文化が無いため、対価を得ていなくても政治組織所属であればプロとみなされることが多い。


元々は佐賀県鹿島市の市長の桑原允彦が考えだした「自覚・責任感を持つ市民」を意味する造語だったが、2ちゃんねるにおいて左翼系市民運動糾弾の意味で使われた経緯からこのような意味を持つようになった(あるいは小林よしのり発祥であるともいわれる)。


経緯

1970年代の学生運動の衰退以降、日本の社会運動は極端に流動性が低くなり、集会やデモなどに参加し新聞等のメディアにて実名でインタビューを受けたり、新聞や雑誌の投書欄に投稿したりする自称「一般市民」が、実は労働組合の専従員や幹部、あるいは政治家の秘書や、特定の政党などと関係の深い団体職員などである事例が見受けられる。彼らもまた、大きな枠組みでは市民であるのは事実だが、本職が政治活動家のような人々と言えるため、このような蔑称が用いられる。


決めつけるレッテル貼りとしても使われる。


右翼の場合

上記のような行動手法は別に左翼の専売特許ではなく、右翼・保守系の活動を行っている者にも、暴力団(ニセ右翼)、宗教家や新興宗教などの信者、右派系団体職員といった「自称・普通の日本人」が大勢いるのだが、彼らが「プロ日本人」と呼ばれることは少ない。


更に狭義の「自民党工作員」と言う意味では「ネトサポ(自民党ネットサポーターズクラブ)」が使われる。


プロ市民の一例

この記事の編集履歴2023/07/02 05:45 版を参照。


関連タグ

政治 団体 市民団体

組織 工作員


参照

wikipedia:同項目

ニコニコ大百科:同項目

関連記事

親記事

ネットスラングの一覧 ねっとすらんぐのいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 93023

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました