ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三重の壁の編集履歴

2023-10-16 18:32:26 バージョン

三重の壁

さんじゅうのかべ

漫画『進撃の巨人』に登場する壁

概要

進撃の巨人』に登場する全長50メートルにも及ぶ巨大な壁。

外側から順に「ウォール・マリア」「ウォール・ローゼ」「ウォール・シーナ」という名称が付けられている。


"マリア"と"ローゼ"の間は約100㎞。

"ローゼ"と"シーナ"の間は約130㎞。

"シーナ"から中央までが約250㎞。


全長で960kmが人類活動領域となっている。


壁の区域

ウォール・マリア

物語の最初の舞台。


  • 巨大樹の森

巨大な大樹が聳り立つ森


ウォール・ローゼ

  • トロスト区
  • クロルバ区
  • カラネス区
  • 地下街

ウォール・シーナ

  • エルミナ区
  • ストヘス区
  • ヤルケル区

余談

一般的に巨人は南から来るとされており、逆に北側は比較的安全な為、厳しい環境ではあるものの人気は高いらしい。


地面を掘り進める壁を越えようとした炭鉱夫の話があり、20年かけて背丈の4、5倍は掘った所で壁の基礎と同じ材質の岩盤にぶつかり、愛用のスコップがへし折れた。

そんな話を酒場で友人とした翌日にはその鉱夫は姿を消したらしく、それを憲兵に相談した友人もいなくなったとのこと。


関連タグ

進撃の巨人 壁(進撃の巨人) ウォール教

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました