ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リカハスの編集履歴

2013-02-15 13:02:15 バージョン

リカハス

りかはす

「リカハス」とは、テイルズオブイノセンス、またはテイルズオブイノセンスRに登場するリカルド・ソルダートおよびハスタ・エクステルミのカップリングに使われる名称。リカルド・ソルダートが攻め、ハスタ・エクステルミが受けである。(ここ重要) 尚この記事には多少のネタバレと多分の行き過ぎた妄想を含むので注意していただきたい。 ※ほぼ妄想であるので本気にしないでいただきたい。

まず、イノセンス本編の中でリカルドはパーティ内のキャラクターの事を恥ずかしいのかなんなのかファミリーネームで呼ぶのであるが、ハスタの事はエクステルミではなく「ハスタ」と呼ぶのである。

ファミリーネームを知らないという考え方もあるが、ハスタも腕の立つ傭兵なので、フルネームくらい知っているのではないか?


そしてハスタも、人の名前をちゃんと覚えないのか忘れたふりをするのかスパーダの事は出来損ないだのイリアの事をイブラ・ヒモビッチだのルカの事も坊やと呼び、オズバルドの事もブタバルドと呼びそれはそれは酷い名前お覚え方をするのだが、リカルドの事は「リカルド氏」など、ちゃんと名前で呼ぶのである。


他、物語の終盤のスキットでリカルドはハスタの事を「忘れたくても忘れさせてくれん」などと言ったりどうもこの二人は怪しい。


リカルドの前世「ヒュプノス」ハスタの前世「ゲイボルグ」も面識があると思わせるような会話がある。

ハスタの「お前 ヒュプノスだろ?」がそうである。

しかし、ただ同じラティオという軍勢にいたというだけの理由とも考えられるのだが、両者の関係についても少し考えてみるのも面白いかもしれない。


他、出鱈目なハスタの言葉を翻訳して他のパーティーメンバーに伝えるなどどうもリカルド氏はハスタに精通している面もある。


他にもリカルドとハスタが西の戦場にて戦闘した時、負傷したハスタを逃がしてしまったリカルドだが、その理由があまりの逃げっぷりに見惚れてしまっただのなんだの言いやがっていやそれは殺したくなかったとかとどめを刺せなかったとかそういう理由じゃないk(ry


これらのように、この二人に何か深い関係があるのではないかと疑わしく思える内容がある。

是非プレイして吟味していただきたい。



※この記事は殆ど妄想で出来ていますので、冗談半分に受け取ってください。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました