作曲:俊龍
編曲:渡辺和紀
曲の概要
情熱的なフラメンコ調の一曲。
vol.1とタイトルにあるように、続編的な曲としてほのりんデュエットのMermaid festa vol.2 ~Passionate~がある。
スクールアイドルフェスティバルでは
EASY | NORMAL | HARD | EXPERT | MASTER | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 2 | 5 | 7 | 10 | 12 |
ノーツ数 | 99 | 158 | 237 | 431 | 722 |
プレイヤーランク14になると解放される。
EXPERTは、スクフェスでは初めて☆10となった譜面。
サビのホールドを離すタイミングがつかみにくい。
しかし、本当に恐ろしいのはMASTER。
夏色えがおで1,2,Jump!が登場して10日後。MASTER2つ目の☆12は、何とスクフェス最難関レベルだったのだ。極めて危険な譜面であるため、軽い気持ちでプレイしようものなら間違いなく返り討ちに遭う。
開始1秒で、非常に刻みの速い階段が襲いかかる。言うまでもなく出オチであり、初見ではミス頻発は避けられないだろう。しかも判定強化が起こらないタイミングなので、BAD・GOODハマりすることもしばしば。
それに加えて、道中も悪質なリズム難が続き、ラストは非常に速度の速いワイパーが何度も何度も襲いかかるというおまけ付き。ここでハマってしまうとライフをあっという間に削られ、最後の最後でライブに失敗しかねない、凶悪極まりないラス殺しとなっている。
このように、あの手この手で完走の邪魔をし、ダメージを誘発する悪質極まりない要素が多量に含まれているため、フルコンボ難度は日替わりMASTERをも凌駕するほどの難しさを誇る。登場当時、この絶望的難易度に悲鳴をあげたプレイヤーが後を絶たなかった。登場から6年が経過した今でも、全てのMASTER譜面の中では最難関の一角である。
2020年7月に開催された「第17回なかよしマッチ」で、この譜面がイベントで初めて選曲対象となった。
その3か月後の第25回チャレンジフェスティバルでは、何とあろうことかRound4で登場。他の危険な譜面がすべてRound5での登場であるにもかかわらず、このような悪質極まりない危険な譜面がこのラウンドに登場するのは、完全に場違いである。スコア稼ぎにも向かないため、「受け取って終了」することを強く推奨する。
リズミックカーニバル・チャレンジフェスティバル・なかよしマッチなどのイベントでは大ハズレ曲である。この曲が選曲対象となっている場合は、選ばれないことを祈るしかない。