ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

反AIのコメント (16ページ目)

はんえーあいのコメント

AIによる画像、文章、音声、動画生成に反対する思想運動。 及び、上記の目的のため、主にAI利用者とAI利用企業、実際にAI使用したかの有無にかかわらずAIを使用しているとみなした人を攻撃する人達の呼称。

コメント

さいふぁ 2024-09-15 19:09:58
話を聞かないのではなく、まず貴方達が理解できてないという段階です。記事の作成内容の限り、反AIというものの使われ方をSNS投稿や特定個人に限っている点で定義付けが出来ておらず、その投稿の良いね等評価の多寡や発言者の立場は確実性を担保していません。
赤橙 2024-09-15 19:08:28
さいふぁ氏を白紙化荒しとして運営に通報する事に賛成です
津辺 2024-09-15 19:05:42
さいふぁ氏はご自身の語る信頼のおける「反AI」についての客観的な資料やソースを提示してください
津辺 2024-09-15 19:02:55
さいふぁ氏は話を全く聞かないので もう白紙化荒らしとして運営に通報した方がいいですね
さいふぁ 2024-09-15 19:02:32
なお、私に対して「それから」ではなく、そもそもこの記事の起点から間違えているという話です。特定の活動の題目として別記事として扱うのであれば他記事等の例から問題ありません。
津辺 2024-09-15 19:02:01
ナウル共和国に関してはすでに時期尚早といいましたがすでに編集されているのでこの記事で扱うのに特に異論はありません
津辺 2024-09-15 19:00:19
さいふぁ氏は記事の白紙化荒らしをやめてください さいふぁ氏ですら「反AI」に対する個人のSNSを超える信頼のおける資料を提示できない以上 一方的な押し付けにすぎません
さいふぁ 2024-09-15 18:58:29
反AIという単語そのものが思想以上の意味を持つソースがありません。なお、個人のSNSを意固地に証拠とするなら、「反AIの活動」「反AI活動」などの文脈で使用されている事を含めて検討の程。
津辺 2024-09-15 18:54:58
差し戻しました 記事を白紙化で荒らさないで下さい 一方的に「反AI」の定義を決めつけているのはさいふぁ氏んぼ方です
津辺 2024-09-15 18:49:46
さいふぁ氏はご自身の語る「反AI」の資料を提示してください 話は全てそれからです
さいふぁ 2024-09-15 18:48:04
私が残した部分以上に貴方達がしたがっている定義は、SNS等投稿による発言のピックアップに留まるのみであり、つまりは思想以上の意味を持つ理由として弱いものになります。 そもそも反AIによるアクションを書くのであれば、それは記事名自体が定義のあるものの中では特定の事象に関する事実を集めている限りは同様の理由として不適当のため、別記事として扱う訳でなければ消去することが適当です。 また事実に基づいた内容というお話について、私が指摘しなければ二次創作に関した事項が反AIとして取り上げられた状態であったり、現時点で「反AI思想の人間が関知している」といったのみの視点で単純列挙されていた点など、差し戻し者も含めて冷静な推敲が成されていないと判断出来ます。不利な部分でサイレント修正を多発させ、かつ新規追加については事実の確定を厭わず追加してる点も不当です。 現時点において簡略化と別記事化に相当の理由は揃っています。
津辺 2024-09-15 18:40:28
ナウル共和国への誹謗中傷問題を記事で扱うことには賛成ですが 時期尚早だと思いますしばらく様子を見てからにした方がいいと思います またナウル共和国政府観光局アカウントは「複数人の反生成AI派の方から~」と認識している以上なりすましは陰謀論のたぐいだと思います
津辺 2024-09-15 18:34:56
現状一方的な「反AI」の定義付けをしているのはさいふぁ氏です さいふぁ氏はご自身の語る客観的な資料やソースを提示してください
津辺 2024-09-15 18:32:38
さいふぁ氏は記事の白紙化荒らしをやめて下さい さいふぁ氏が語るその語源や思想としての「反AI」の客観的な資料やソースをまず提示して それに基づいて記事の内容を充実させましょう
こねこ 2024-09-15 18:29:47
この記事は「反AI」という言葉の解説や、それが指す人達の行動や思想を記述したものであるため、「反AI」というタイトルは適切であると考えます。決して編集者の一方的な主張を記述したり反AIを蔑称とする目的はこの記事にはありません。
赤橙 2024-09-15 18:26:56
「反AIという単語記事として使用することの相当性」と「個人の投稿に依る一方的な定義付けと記事扱いでない理由」→ここで何度も述べている通り、記事が偏っているという結論に対しては、事実に基づいた内容であることを再度強調します。自分はできる限り事実に基づいてこの記事を執筆しました。それにもかかわらず白紙化を求めるというのは、反AI側にとって不都合な事実や過去の行動を記載しないでほしいという意図があるように感じます。また記事を削除しても反AIによる問題行動や被害が消えるわけではありませんので、その点をご理解いただければと思います。また反AIの中に「最初から蔑称だということにしておけば、反AIを「反AI」と呼んで批判する人々を差別主義者扱いできる」という動きがあります。 それを防ぐためにも反AIという言葉の語源、蔑称化した経緯を詳しく記録しておく必要性があります。
あっふん 2024-09-15 17:16:23
ナウル関係の話題について確認しました。不適切な発言をした人物がいるのは事実なようです。しかし係争に発展する可能性の高い話題を記事にするのはなおさら早計です。(個人的な感想としては、倫理的に不適切ではあるものの、法的には論評の域を出ないと感じました)
さいふぁ 2024-09-15 17:09:09
昨今の「反AIの活動」について併記が適切という証左が為されない限り、今後の差し戻しも継続します。 なお個別の人間に対するヘイトや派閥としての意図を介在させるのであれば、適切なタイトルの別記事を作成して行うこと。
あっふん 2024-09-15 17:01:57
本当かどうか確かめる術もないのに記事に盛り込みんですか?
土器埴輪 2024-09-15 15:17:28
>>赤橙氏 私の名前が出ていたので答えさせていただきます。このポストはここ最近成りすましが出てきたことに対してのポストです。ナウル公式への成りすましがいると断言しているわけではありません。現状どちらの方にも成りすましがいる可能性がある状況となります。その上でそう言う行動するのであれば自分の真っ当な趣味に投じればいいのと言ったポストになります。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました