ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゼルノグラードの編集履歴

2014-05-14 09:31:18 バージョン

ゼルノグラード

ぜるのん

コナミデジタルエンタテイメントより発売の『武装神姫』第8弾、火器型。 デザインは柳瀬敬之氏。

コナミのオリジナル美少女フィギュアシリーズ「武装神姫」第8弾、火器型。

デザイン柳瀬敬之。なお、名称はロシア南部にあるロストフ州の都市名が由来である。

センシティブな作品 
武装神姫 火器型 ゼルノグラード Be A Freak仕様


ガトリングガン、長砲身ライフルショットガンの3種の銃器と換装可能というサイコガンプラネット・テラーじみたギミックが大きな特徴である。

ユーザーからの愛称は「ぜるのん」「ゼルっち」など。

胸部パーツは防弾版という設定だが、まさに洗濯板を通り越してまな板な胸である。

まあ通常胸はそれなりにあるんだけど…


なお、本来ならば素体の付属しない『EXウェポンセット』枠であるが、ゼルノグラードのみ『EXウェポンセット・プラス』枠として、無塗装のダークグレーMMS素体が付属している。



オンラインサービス『武装神姫バトルロンド』にて

フィギュア本体の無彩色素体とは異なる、タンクトップ迷彩ズボンの素体で登場。

明朗快活な元気娘だが、火器型だけあって銃器マニア、というよりミリオタ

銃器全般を得意とし、命中率に優れる。

担当声優白石涼子デザイナーの柳瀬さんが彼女のファンである事は特に関係はない……はずである。


カラーバリエーション

冬季迷彩

これは『試練』だ

『バトルロンド』にて有料配信された、ゲーム内で使用可能なオンライン・データ。

全身ほぼ真っ白で、銀髪赤い目アルビノのような配色。

ゼルノグラード・ベリク

ぜるのんベリクの体育座り

コナミオンライン直販限定フィギュア。

後述の「バトルマスターズ」と似たデザインの専用素体に加え、追加表情パーツ、追加武装パーツ(ブーツ)が追加されたリペイント版。

ベリク(Берег)とはロシア語で「沿岸」を意味しており、さしずめ沿岸警備隊仕様といった趣である。


その他

PSPソフト『武装神姫バトルマスターズ』、『武装神姫バトルマスターズMk.2』にもプレイヤーが使用可能な神姫として登場しているが(何故か新規デザインとなるアーンヴァルストラーフコミック版の主人公ハウリンマオチャオと並んで最初から登場が予告されていた)、フィギュアとも『バトルロンド』とも異なる黒いレオタード調の新素体デザインとなった。(リペイント版である「ベリク」の素体に近いデザイン)

ぜるのん

ゲーム中での性格は『バトルロンド』時代から変わらない快活なミリオタ娘。

銃器のロマンについて語りだすととにかく止まらない。だが、Mk.2の追加イベントではおしゃれに気を遣ったりと女性らしい一面も。

コミック版『武装神姫2036』からバックレー隊(フォートブラッグムルメルティアで構成)を代表して死亡フラグを継承。

バトル前の台詞のせいでこれでもかって程によく立つ。

本来ならば『立てすぎて逆に回収しきれずヘシ折れる』類のフラグのはずなのだが、web配信アニメでは……


TVアニメのゼルノグラード

第5話にて自衛官マスターに持つゼルノグラード型が登場。

マスターが自衛隊の任務に趣いている間は野外でサバイバル生活を送っており、迷子になった神姫を保護したりしている。

第9話にも別個体が登場。

ちなみにフル武装状態ではフィギュア版準拠の単色素体だが、武装解除状態では『バトルマスターズ』準拠のレオタード調に変わる。

自衛官くんとぜるのん


余談

箱絵の仕上げには、親交のある島田フミカネ氏が携わっており、パッケージ側面には小さく「finished by Humikane Shimada」クレジットされている。

また、同じくMMS規格で発売された『スカイガールズ』のエリーゼ・フォン・ディートリッヒの素体が企図したわけでもないのによく似合うと評判である。


関連タグ

武装神姫  ロシア連邦軍 死亡フラグ 柳瀬敬之

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました