ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ルフトハンザドイツ航空の編集履歴

2014-11-27 08:13:37 バージョン

ルフトハンザドイツ航空

るふとはんざどいつこうくう

ドイツの航空会社。

概要

ドイツケルンに本社を置く航空会社ドイツにおけるフラッグ・キャリアである。単に「ルフトハンザ」と呼ばれることもある。

社名の由来は、中世の都市同盟であった「ハンザ同盟」から来ている。後述のように、ドイツ国内の航空会社を統合した事から名付けられた。

機体のメンテナンスの丁寧さには定評があり、中古機は高値で取引されているという。


歴史

1926年1月にドイツ国内の航空会社を統合する形で創設されたが、ナチスに協力させられてしまい、結果、1945年5月のナチスドイツ崩壊とともに事実上消滅してしまう。


1953年に「ルフターク」という名前で再設立、1954年にルフトハンザと改名、西ドイツの航空会社として、1955年に運行を再開したものの、同じ年になんと東ドイツも同じ名前の航空会社を設立(もっとも、あちらにしてみれば「ルフトハンザを復活させました」であろうが)。

結果、東西両ドイツが「俺の国の航空会社こそが戦前からのルフトハンザの流れをくむ航空会社だ!!お前名前変えろ!!」と主張しあうことになってしまう。そのひどさは、東側が西側の「出入り禁止」を食らわせ、西側が東側に対し「土足で上がってるからその分金払え」と要求するほどだった(しかも東側は律儀にも金を支払っていた。おかげで経営は思わしくなかったとか)。

結局西ドイツ側の主張が認められたため、東側はインターフルークという航空会社(1958年9月に設立されてはいた)に業務を移管、解散したのだった。1963年のことである。


その後1990年の東西ドイツ統一に伴い1991年4月にインターフルークを事実上吸収合併している。


日本との関わり合い

1961年に日本乗り入れを果たしてはいるが、実は1930年代後半にも日本乗り入れを検討し、実際にルート調査を行っていたことがあった。当然ながら第2次世界大戦の影響で実現しなかったので、約25年越しの構想が実現したことになる。


2014年秋時点で、成田空港羽田空港関西空港中部国際空港に乗り入れている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました