ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ろっぷ
編集内容:全体的に加筆、関連タグに「ファンタジーライフ LINK!」を追加 どなたかキャラクターの部分の追加をお願いします。

ゲーム概要

2012年12月27日に発売されたゲーム。

自分の分身となるアバターを作り、さまざまなライフ(職業)に就いて気ままに生活することが

目的のロールプレイングゲーム。

ワイヤレス通信やすれちがい通信などによって、オンラインRPGのように楽しむことも可能。

ライフ

いわゆる職業。王国兵士や魔法使いといったバトル専門のものもあれば、採掘師や釣り人、裁縫師といった日常的なものも存在する。これらのライフは、各ライフのマスターからの出される試練というクエストをこなしていくことでランクアップし、パラメータや新しいスキル、

レシピを覚えていく。ライフはライフギルドでいつでも変えられるが、装備品が一新される

場合がある。

本作では、斧や針といった道具は「ライフ道具」と呼ばれ、そのライフのスキルを覚えて

いないと使用できず、スキルを覚えていても、対応するライフ道具を装備していないと

採掘や料理といった行動を取ることもできない。

12種類のライフ

戦闘系ライフ

  • 王国兵士・片手剣と盾で攻守のバランスの取れたライフ。
  • 傭兵・両手剣を使用したパワフルな攻撃が得意なライフ。
  • 魔法使い・精霊の力を借りて魔法を使うことができるライフ。
  • 狩人・弓を使用した遠距離攻撃を得意とするライフ。

採取系ライフ

  • 採掘師・ダンジョン内の鉱床を発掘し、鉱石や宝石を得ることができるライフ。
  • 木こり・ファンタジール各地に自生する木を伐採して材木を得ることができるライフ。
  • 釣り人・川や海、さらには溶岩に生息する魚を釣ることができるライフ。

生産系ライフ

  • 料理人・様々な食材から、HPやPPを回復する料理を作るライフ。
  • 鍛冶屋・鉱石を加工し、片手剣などの武器や防具、ライフ道具を作るライフ。
  • 大工・材木を加工し、弓や杖といった武器、ライフ道具や家具を作るライフ。
  • 裁縫師・布や糸を使い、服や靴などを作るライフ。
  • 錬金術師・様々な素材から、回復薬やアクセサリーを作るライフ。

ストーリー

世界の名前は「ファンタジール」

空に浮かんだマーズと呼ばれる月の下で人々は平和に暮らしていました。

自分の“ライフ”を選び、「クルブルク」での生活をはじめたあなた。

ところがある日、平和なファンタジールでのライフを送る中

あなたの住む家に空から隕石が降ってきました。

モンスターたちの住む「パーテル大平原」にも

同じ隕石が落ちたという話を聞いたあなたは、

好奇心から様子を見に行くことに。

もちろん、その石が平和な「ファンタジール」の世界を脅かすかもしれない、

とんでもない秘密であることは知る由もなく・・・。

こうしてはじまる、あなた自身の物語。

まだ見ぬ人々との出会いと冒険が待っています。

―公式サイトより―

関連タグ

FLマイ主人公 FL主人公交流

ファンタジーライフ LINK!(追加ストーリーを含むバージョンアップ版)

関連記事

編集者:ろっぷ
編集内容:全体的に加筆、関連タグに「ファンタジーライフ LINK!」を追加 どなたかキャラクターの部分の追加をお願いします。