ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビューグルの編集履歴

2015-04-18 18:02:21 バージョン

ビューグル

びゅーぐる

号令・命令等を伝える信号らっぱ

概要

ビューグル(Bugle)は、非常に単純な構造の金管楽器の一種。「信号らっぱ」とも。

トランペットのような形をしているが、一般的な金管楽器にあるバルブを備え付けておらず、唇の形や息のスピードのみで音の高低を調節する。

そのため、基本的に「ド(低)・ソ(低)・ド(中間)・ミ・ソ(高)」の5音階しか音を出すことができない。

なお、この音名を「ド・ト・タ・テ・チ」と説明する場合もあるが(例:おもちゃのチャチャチャ)、これはビューグルを吹く際の口・舌の形と息の流れ方に由来する。


陸上自衛隊航空自衛隊では横持ちで吹奏するが、海上自衛隊では狭い艦内でスペースを節約するために縦持ちで吹奏する。


信号らっぱ

軍隊で用いられるビューグルは、「信号らっぱ」または単純に「らっぱ」と呼ばれ、特技課程を修了したらっぱ手のみが吹奏する事を許される。

ビューグルの甲高く鳴り響く音は、遠方まで届き、且つ騒音の中でも聴き取る事ができる。

そのため古来より太鼓と並んで連絡手段として重宝され、「前進」「停止」「射撃」「突撃」など戦闘指揮の号音(号令)を担っていた。

無線技術の発達した現代においては第一線で使われることは無くなったものの、平時における日課号音(「起床」「食事」「消灯」等)、栄誉礼、観閲式等の式典行事に引き続き用いられている。


調性は日本やアメリカではG管が一般的であるが、その他の国々では半音高いA♭管が主流となっている。


関連イラスト

オリジナル

敬礼をする少女軽騎兵(ラッパ手)

(追記あり)ばんざ~い!ふしぎな胃腸薬 のまされて ▼

版権

「起床ラッパ!!」かなたん。


関連動画


関連タグ

音楽 金管楽器

トランペット - バルブが付いていない以外は基本的構造は同じである。

FA-MAS - フランス製のブルパップ式5,56mm小銃。その形状からビューグル(クレロン)と呼ばれる。

正露丸 - パッケージにらっぱ(ビューグル)のマークが描かれている。セットで流れているテーマ曲は旧日本軍の日課号音「食事」である。


大日本帝国 日本軍 大日本帝国陸軍 大日本帝国海軍

自衛隊 陸上自衛隊 海上自衛隊 航空自衛隊

君が代 海ゆかば パレード

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 空深彼方

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました